mixiユーザー(id:168675)

2024年01月07日23:31

25 view

一月アニメ2弾

今日は小説とシナリオを、ヒイヒイ言いながら書いていて。

夕方までに終わったので、晩ご飯を食べながら「結城友奈は勇者である」の一期を最後まで見て。

まあ大変、素晴らしく、当時、見ておけば良かったという気持ちもありますが、二日間で一気に見たという濃厚な体験も、これはこれで良かったのではないかと。

あとは一月新番組を見ました。

僕の心のヤバイやつ 二期

今期一推し。
あれ?まだ京ちゃん腕折ってんだっけ?と、親戚のおじさんの様な気持ちに。
これが1クールアニメのもどかしさ。

そして相変わらず原作からの、ちょっとした改変や、エピソードの順番の入れ替えが上手い!

あと、ヒロインの山田のだらしない系のギャグは、極力、原作からカットしてるのが、さすがだと思いました。ハンカチ持ってないとかw

結婚指輪物語

異世界から来た世話焼き幼馴染が、戻って結婚するので、追いかけて魔物を倒したら王様認定される凄い話。

幼馴染モノとファンタジーの融合!
なんでもありだな異世界!

あと重要ポイントとして千葉繁がレギュラー出演です。

俺だけレベルアップな件

4年前にラノベの学校に通ってた時に、先生がWEBTOONの大ヒット作として、すげぇ押してたんだよね。

当時チラッと読んだだけだけど、結構エピソードを入れ替えてる?
今、思えばいわゆる「現代ダンジョン物」だったのですね。

マッシュル 二期。

「能力は凄いけど人間としてはダメな人たちが集まる」と、ジャンプアニメは面白くなると思いました。
声出して笑ったw
そしてまた、カッコマンたちが続々と登場して、大変な事に!

ゆびさきと恋々 

俺、予備知識なしで見た上に、冒頭は伏せられていたから、聴覚ハンディキャッパーの女子大生の青春ストーリーと知って、すげぇビックリした。

外人さんに話しかけられて困るシーンでセリフが聞こえないから「あれ?英語を喋る声優さんをキャスティング出来なかったのかな?」と思ったら「自分のモノローグしか聞こえない」という演出で、外人さんは日本語喋っていた、というのには、やられた。

「唇を読む芝居」という、日本のアニメの口パクだと難しい事にチャレンジしている様に、えらく丁寧な作りでした。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031