mixiユーザー(id:18367645)

2023年07月12日08:20

40 view

青森・弘前B級グルメ、牛めし「松屋」弘前高田店、期間限定で復活した我が青春の味「チキン定食【肉4枚】」(6/25)

[5283]
自分は東京都八王子市出身で、学生時代は八王子の実家に暮らしており、クルマ好きでもあり4年間深夜の代行運転のアルバイトをしていた。

深夜3時過ぎに仕事を終えるとバイト仲間と24時間営業の牛めし「松屋」で食べて帰ることが多かったが、中でもいちばん好きだったメニューは「チキン定食」である。

八王子店か隣の日野市の豊田店で食べることが多かったが、どちらも「チキン定食」があったので店舗限定の幻のメニューだなんて全然知らず、昭和末期の「松屋」のレギュラーメニューだったと思っていた。

平成以降「松屋」では昔提供していたメニューを期間限定で復刻し提供するキャンペーンを頻繁に実施しており、「オリジナルカレー」などはこれまでに何度も復刻販売していたが、自分が学生時代に食べた忘れられない味の「チキン定食」だけは40年以上もの間復活することがなかった。

当時レギュラーメニューだとばかり思っていた「チキン定食」は、80店舗にも満たない店舗限定で販売されていた「長年の松屋ファンの間でも噂にしか聞いたことがないという幻の商品」だったなんて知る由もなかったが、その「チキン定食」が6月13日から期間限定で復活するという。

自分にとっては待望の「松屋」の「チキン定食」の復活だが、4月まで横浜勤務していて茨城県取手市から遠距離通勤していた頃だったら横浜にも取手駅前にも「松屋」はあった。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978500548&owner_id=18367645

その前は福井勤務していたが、福井の自宅から徒歩圏内に「松屋」はあった。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975802723&owner_id=18367645

mixi日記にはしなかったが、その前の札幌勤務時代も身近に「松屋」はあったし、その前の函館勤務時代は「松屋」は北海道の道南地方にはなかったが、その前の旭川勤務時代は旭川市街の買物公園にお店があり、酔ったシメに寄ったりもしていた。

その前7年も勤務した釧路には「松屋」はなかったが、いずれにしろ北海道勤務時代は頻繁に札幌へ行く用事があり、「松屋」へ行こうと思えば気軽に行けた。

ところが、今年の5月に秋田勤務になったが、秋田県には「松屋」が1店舗もないわけではないものの鹿角市の東北自動車道の花輪SAにあるだけであり、秋田市から120kmも離れている上、そもそも高速道路でしか行けない。

7月21日には取手に行く用事はあるが、期間限定でもありそれまでに終売になってしまうかも知れず、できることなら6月中に食べておきたいと思っていた。

6月24・25日の土日にJRA(日本中央競馬会)の函館競馬を観戦しに行くことにしたが、秋田から青森港まではクルマで往復する。

念のため「松屋」のホームページで確認したら、青森県には「松屋」は1店舗しかなかったものの、高速道路上ではなく弘前市の国道7号と交差する県道の7号との交差点のすぐ近くに弘前高田店があった。

秋田に着任して初めて青森までクルマで行く往路は万が一フェリーに間に合わなくなったら命取りなので一目散に青森港を目指して弘前市内は通過したが、函館からの帰りは青森港に21:50に着いて、あとは遅くなっても秋田まで帰れればいいだけであり、弘前を23時前後に通ることになる。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985349016&owner_id=18367645

そこで、函館からの帰りに「松屋」弘前高田店に寄り、遅い夕飯として懐かしの「チキン定食」を食べることに決めた。

23時前に「松屋」弘前高田店に着いたが、「チキン定食」が復活してから13日目、まだ終売にはなっておらず「チキン定食」はラインナップにあった。
フォト

学生時代によく食べた「チキン定食」は肉3枚だったか4枚だったかまでは覚えていないが、40年以上も待望していたメニューでもあり、この際「チキン定食【肉4枚】(780円)」を注文。
フォト

そうそうこれこれ、薄切りにしたチキンのロール肉にタレが染み込んだたまねぎ、当時は生野菜は別盛りだったんじゃないかとも思うが、チキンは学生時代によく食べた懐かしのビジュアルと相違ない。

早速、当時と同じように生野菜にはフレンチドレッシングを掛け、味噌汁には七味唐辛子を入れ、ご飯には紅生姜を盛って早速いただく。
フォト

それではいただきます。
フォト

うーん、おいしい。
フォト

このにんにく醤油味のたまねぎだけでも旨いのだ。
フォト

今から40年以上も昔、学生時代によく食べていた「松屋」の「チキン定食」と何も変わらない味に感激しながら残り1口まで食べ進んだ。
フォト

そして完食。
フォト

懐かしいだけじゃなく、今でも通用するおいしさだろ思うし、このままレギュラーメニューにしてくれないだろうか。

それが無理ならせめて次に「松屋」がある取手に行く7月21日までは扱っていて欲しいと願うばかりである。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031