mixiユーザー(id:168675)

2023年03月08日00:06

123 view

火曜日記

俺、昨日、持ってるスニーカーを、全部洗って干したのよ。

今朝、起きて、ゴミ出ししようと玄関に行ったら。
目立つ場所にスニーカーが一足、ぽつんと置いてあって。

いや単に、昨日、一足、洗い忘れたんだけど。

俺、何度も宅配便やウーバーの受け取りで玄関に出たんだけど。

その時は、洗い忘れたスニーカーが玄関にあるのに気づかなくて

今朝、見て「あれ?誰か俺が寝てる間に、家に侵入してスニーカー置いて行った?」とゾッとしたね!

ボケたなあ。

今日は自宅勤務した後は、確定申告分の税金を納付してきてやったわ!

岸田内閣よ!俺の税を使うがいい!
わっはっはっ!

しかし「マイナンバーカードをコピーして貼った紙を郵送する」というアナログは、なんとかならんのか。

明日、ガスの点検が来るんで、キッチンの掃除をしました。

あと、昔の古い「ミステリー・ゾーン」と、ジョーダン・ピール版のリメイクを見ました。

● ミステリー・ゾーン 「顔を盗む男」

筋肉を動かし顔を自在に変えられる男が、新聞の死亡記事を見て故人になりすまし、遺族や友人からカモろうとする。

ヤバいマフィア相手には成功するが、最終的には、平凡なおじいちゃんに、予想だにしない報いを受ける。
ヤバい儲け話には、リスクが付き物という話。
しかしよく、こんなアイデア思いつくよな。

● トワイライト・ゾーン (19)
1話「コメディアン」

売れない芸人サミールは、酒場で会った伝説の芸人に「私生活を切り売りしてネタにしろ」と助言を貰ってから、知り合いや家族の悪口をネタにすると、バカ受けの売れっ子になる。

だが「私生活の切り売り」には、2つの意味があった。

ネタにした家族や友人が、消えてしまうのだ。
最初から、存在しなかった事になる。

慌てたサミールは、他のネタを考えるが全く受けず、人気番組のスカウトが来る日に、悪魔の決断をする、

いやー!キレキレだなぁ。この新シリーズも期待出来そう!

● トワイライト・ゾーン (19)
2話「三万フィートの戦慄」。

飛行機に乗った男が機内で見つけたMP3プレイヤーには、その飛行機の墜落ニュースが録音されていた。

彼はニュースをヒントに、事故を回避すべく奮戦するが……。

旧作、83年の映画版にもある話だが、大きくアレンジされ、怪物は出ない。
終盤の大ドンデン返しの連続が凄い。

暫くは、昔のミステリー・ゾーンと、ジョーダン・ピールのリメイクを見てようかな。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031