mixiユーザー(id:20785476)

2022年08月08日05:48

15 view

2部制

最近の猛暑日連発の陽気で、高校野球全国大会で、暑い時間を避けた2部制をしきたいと高野連が検討している。

全国大会だと1日に4試合をすることも多い。
現実的に午前8時からの2試合と午後3時からの2試合になるのか?
夕方からの2試合だと、午後8時台の終了もざらとなる。
高校生で、プロ野球と同じ時間帯で開始だと未成年だけに違和感も。

今の全国大会は、原則49校参加だが、県単位で参加校が都道府県数の47に満たないところだと1970年代までのように、2つの県代表を統合して、参加校を絞る必要があるのではと感じる。
実際、少子化で高校の統廃合も進み、部員不足で合同参加も状態化し、本当に必要だと思います。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する