mixiユーザー(id:32017195)

2022年04月08日14:59

73 view

4/6のプーチンの火星は虐殺戦争バレ、第七波は4/10-15からGWまで、台風も

だいたい占星術の読み通り進んでいます。
4/6のプーチンの火星は、虐殺がバレて、戦争が激しくなる
ですが、まだ終わってないです。これから
新しい苦境の材料が出てくるのと
一部地域の戦争が激しくなるでしょう。

4/15日(木星と海王星のコンジャンクション)を境に第七波を予想していましたが
盛り上がってきました。
GWの予定はこれを見込んで入れていません。
10%くらい、台風、春の嵐、を見込んでいましたが
台風一号が発生しました。
これは日本に影響を与えそうです。
冥王星がやぎ座にいるので、中国で洪水を起こすかもしれません。
その場合日本は強い春一番ぐらいで済むでしょう。

うお座の木星はGW後に離れていくので、第七波はそんなに影響を
与えません。
なぜかGW後に静かになりますが、政府の対策が功を奏したというかもです。

しかし占星術としては4/15-5/10でコロナは終わりなので
次はインフレ、食料危機、エネルギー危機に移ります。
土星がうお座に入るので、エネルギーがだんだんと止まります
これは2023年3月なのですが、秋には深刻になります。
以前から言われていた食料危機が、今年の夏は訪れるし
インフレも厳しくなるでしょう。
備蓄してもガスや電気の値上げには対処できないので
今週から風呂に貯めるのをやめてシャワーに切り替えました。
来週からはお湯の温度を下げます。
今から減らして平均値を下げようという作戦です。

以前言っていたコロナは終って別の問題が起る
とは、この人の気分の落ち込み、というか不安というか
それでいまいち計画がうまくいかない、という点です。
はっきりしない。
お客様の心の動きが読めない。

相変わらず株の暴落だけは来てないが、
久々にヒンデンブルグオーメンが点灯したようなので、
GW明けの暴落がきついかもしれない(GW明けはいつもヤレヤレで下げる)
日経20000〜25000割らず上げだした場合、夏の新高値と見せかけての
10月暴落がありますが、気分屋の天王星、ロシア次第なので
読みが難しい。
一晩に日経先物4000円、ダウ5000ドル下げとかも覚悟したほうがいいでしょう。

円安の流れが不気味
発表になった経常収支は赤字なので、円安は進みやすい。
しかしこれは昨年ワクチンをたくさん輸入したからという理由があります
今年は無理やりワクチンを輸入しないので
メタルやエネルギー価格次第となります。
米国の利上げはかなり急速に進み、QTの規模が大きいので5月ドル買い、ダウ下落は
既定路線です。
ユーロ圏もドイツCPIが7.6と史上最悪であり
これが8,9、もしや10越えとなるのはロシア禁輸パニックとドイツいじめで確実に
なったのでユーロ圏はマイナス金利解除しないかもしれない
ポーランド、ハンガリー、ドイツ、ギリシャ、トルコ、モルドバ、イタリアへの
無制限無返済の融資を行うでしょう。
この中で稼げるのはドイツだけ。しかし燃料が止まったので工業で稼げない。
ECBの金融政策はフランスとイタリアが好きにしている。
EUハイパーインフレになるかもです。

フランス大統領選も4月にあり、5月のユーロ相場に影響を与えそう。
大統領交代なら、激しくユーロ売り
大統領マクロンのままなら、すこしユーロ売り。
あまり変わらぬ

日本もインフレになるでしょうが、欧米ほどのひどい状況にはならないけれど
その前に原発再稼働をしないとかなり夏の電気代が厳しくなる。
スリランカで起きているような輪番停電のほうが環境に悪い。

スリランカで思い出した
やぎ座の冥王星と言えば貧しいものが死ぬ、です。

日本、中国、欧米の先進国がエネルギーや食糧を高くても買うので
後進国はさらに買い負けています。
為替政策も弱く、エジプト、スリランカのように観光で食っていた国は
外貨がなく、かなり治安が悪化しそうです。
夏から秋にかけて、アフリカやアラブの暴発が危険なレベルになるでしょう。

日本でも低所得層(シンママとか)に深刻な危機が訪れます。
かわいそうなニュースは見たくないです・・・


■ロシア軍の民間人殺害を裏づけか 独情報機関が兵士の会話傍受と報道
(朝日新聞デジタル - 04月08日 08:03)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6915381
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する