mixiユーザー(id:6851742)

2022年03月13日08:47

47 view

物が豊かで、心は貧困な時代

最近 歳のせいか特に感じるのは IT革命によって
浸透したインターネットやパソコン、スマホ(携帯
電話)どを活用してさまざまなことが成し遂げられる社会。

今、若者のマナーの悪さが各所で指摘されており
原因の一つとして「稽古事」の不足を挙げられました。
かつて 昔から武道・謡曲・書道・華道など 習い事を

する風習があり 企業や学校でもこれを重んじており
礼儀作法が知らないうちに身がついてました。
現在はこうしたマナーを教える人や機会が減ったことも

影響し 他人に迷惑をかけることが多くなっているので
はないでしょうか? 

現代は「物が豊かで、心は貧困な時代」かと思います。
あまり 物に捉われず 心の豊かさを求めないと
いけな時代かと思います。

今の親でも 仕付けらしい仕付けもしなくて 親子が
友達関係な如く 仲良くしてれば それで良い親子
関係が築ける これは 少し違うかと思います。

仕付けは仕付けとして 子どもには教えないといけなくて
親としての 威厳が必要です。 でないと親を子どもが
馬鹿にしたりする結果になります。

親を尊敬しろとは言わなくても 心の豊かさを養って
ほしいものです。 ええ事言うな〜〜〜わーい(嬉しい顔)
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031