mixiユーザー(id:14192117)

2022年01月07日20:06

100 view

手書きのナビですね。

リボン なるほどー リボン

ようこさんの 家に行ったら、
「ミシンが壊れたので 業者さんに来てもらってるのよ」 と言う。

庭に停めてあった業者さんのバイクを見て、思わず吹き出してしまった。

荒川区から 道灌山を通って 不忍通り経由で文京区のようこさんちに至る道筋を書いた紙が貼り付けてある。

普通は バイクの この部分には
スマホを取り付けて 走っている人が多い。

そこに、道順を手書きした紙が貼り付けてある。

笑えた。
でも、とてもよく分かる書き方だった。


バスケットボール 自由な週末 バスケットボール

昨年10月に 夫が富津に移ってから
11月、12月、そして年越し。

一週も休まず 富津通いをしていたが
それが今週、途切れた。

夫からは
「今週は無理しないで」という言葉はない。
仕方なく 私が決断。
振り切った。

可哀想な気もするけれど、
この雪では 何があるかわからない。

今日は晴れたけど、昼間の気温が低かったので 夕方の歩道も まだ
バリバリに凍っている。

人に気を使わない、
のんびりした週末を楽しみたいと思う。


さくらんぼ 野間会 さくらんぼ

富津岬の、デイリーヤマザキの前で、
剣道の同好会の貼り紙を見つけた

剣道で「野間」と言えば、

文京区の講談社の裏に「野間道場」 という道場があると聞いたことがあるからその流れかもしれない。
(野間は 講談社の社長の名字)

夫が興味を持っていたので
(夫は剣道6段だ)
次に富津に行った時には、一緒に
この会場を訪ねてみようと思う。

夫の剣道着と往年の胴は
どこにしまったかなあ?

あの胴は 30万もしたんだし、
まさか、捨ててはいないはずだが。
🤣



1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る