mixiユーザー(id:5138718)

2021年06月22日07:10

30 view

『平成という時代の検証』 2015年●平成二十七年 その17

昭和の大横綱逝く 嫌われるほどの圧倒的な強さを誇った第55代横綱・北の湖敏満が亡くなりました(11/20)。62歳という若さでした。優勝は24回、日本相撲協会の理事長も務めました。

白鵬最多V 大相撲初場所で横綱白鵬が、"昭和の大横綱"大鵬を抜いて、史上最多の33度目の優勝を達成しました。数字だけでなく中身も本物の大横綱になって欲しいというのが相撲ファンの声。

羽生結弦、世界最高得点更新 スペインのバルセロナで開催された国際スケート連盟グランプリーで、それぞれ110.9点、219.48点を獲得し、自身の持つ歴代最高得点を更新して優勝。GP史上初の三連覇を成し遂げました(12/12)。

人気CMは常連 相変わらずケータイ二社のCMが人気。auの「三太郎シリーズ」(KDD-」が好感度ランキングで首位を奪還。ソフトバンクモバイルの「白戸家シリーズ」も首位こそ明け渡しましたが、相変わらず高い支持。「TOYOTOWNキャンペーン」(トヨタ)では、ジャン・レノ、妻夫木聡らが「ドラえもん」の実写キャラクターを演じ、人気を維持。ライザップは、芸能人などがトレーニングの成果の変身後の見事な体型を披露するCMで注目度急上昇。

この続きは別項で。
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930