mixiユーザー(id:3299727)

2021年05月03日12:37

113 view

こわいい

みなさま
お待たせしました

YouTube
”詩人類/桑原滝弥”にて
最新動画を公開いたしました



息子・あっくん(4さい)の
絵や造形の作品から着想を得て
父・桑原滝弥(49さい)が
詩を書いてみました

編集をめちゃくちゃがんばってくれた
長年の詩人類スタッフのかほりと
あっくんの造形を写真に収めて
作品に心を添えてくれたKentaさんに
格別の感謝をいたします

ありがとう



どうぞ
初の親子コラボを
お楽しみください〜








【親子コラボ こわいい】
https://youtu.be/TQYVT5YDsLc


絵・造形 あっくん
詩・朗読 桑原滝弥

編集 かほり
写真 Kenta








こわいい
桑原滝弥


こわい
こわい
こわい
・・・

こわいはやさしい
こわいはおもしろい
こわいはあったかい
こわいはおいしい

こわいはつよい
こわいはかっこいい
こわいははやい
こわいはきもちいい

こわいはふえる
こわいはおわらない
こわいはあふれる
こわいになる

こわいからわらう
こわいからうたう
こわいからすきになる
こわいからいきる

こわいはぼく
こわいはまま
こわいはうんこ
こわいはともだち

こわいはあめ
こわいはねこ
こわいははだか
こわいははな

こわいはせかい
こわいはうちゅう
こわいはなぞ
こわいはかみさま

もっとこわくなあれ
ぜんぶこわくなあれ
こわいはこわいだけじゃない
こわくないはこわい

こわいはありがとう
こわいはごめんね
こわいはよろしく
こわいはちゅう

こわいはひとつ
こわいはここ
こわいはいのち
こわいはゆめ

こわい
こわい
こわい
こわいい








(桑原滝弥・今後の予定)

4/29(木)〜5/6(木)
テレビ「まちかどNEWS」
山口ケーブルビジョン
https://comichan.c-able.ne.jp/machikado/

5/8(土)16:00〜
講座「詩の扉を開く」
山口・カルチャーどうもん
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/
※受講生随時受付中。

5/15(土)17:00〜
イベント「蓬莱座オープンマイク11」
山口・旧蓬莱閣
http://shijinrui.blogspot.com/2021/01/2021.html
※詳細近日発表。

5/22(土)16:00〜
講座「詩の扉を開く」
山口・カルチャーどうもん
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/
※受講生随時受付中。

5/25(火)発売
雑誌「シェルスクリプトマガジンVol.72」
発行・USP研究所
https://www.usp-lab.com/pub.magazine.html

6/12(土)16:00〜
講座「詩の扉を開く」
山口・カルチャーどうもん
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/
※受講生随時受付中。

6/19(土)17:00〜
イベント「蓬莱座オープンマイク12」
山口・旧蓬莱閣
http://shijinrui.blogspot.com/2021/01/2021.html
※詳細近日発表。

6/26(土)16:00〜
講座「詩の扉を開く」
山口・カルチャーどうもん
https://c-doumon.com/%E8%A9%A9%E3%81%AE%E6%89%89%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F/
※受講生随時受付中。



◇公開中
動画
「いろんな人から言葉をもらって詩をつくってみました(前編)」
https://youtu.be/Nqn7tjjPWqM
「いろんな人から言葉をもらって詩をつくってみました(後編)」
https://youtu.be/d9E9pEgoQqY

◇発売中
電子詩画集
「国際化と標準化」
USP研究所 / Kindle版
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GKLMPLT/



【執筆・公演・その他、詩に関する依頼先】
TEL:090-8545-2708
takiyakuwahara@yahoo.co.jp
詩人類








追伸:
昨日の
「ぼうぼう庵 プチお披露目会」には
お足元の悪いなか
たくさんのご来場をいただきまして
ほんとうにありがとうございました

芝居と講談が弾けたあと
田植えの時間になったら
束の間の晴れ模様
キラキラした阿東の大地で
泥に足を受けとめてもらいながら
楽しくみんなで
命の営みを感じられたこと
この先のオイラの人生の
大切な財産です

関わってくださった
すべての命に感謝しながら
ここからまた
宇宙が喜ぶことを
いろいろやってまいります

ぼうぼう庵の成長とともに
何卒お付き合いのほど
よろしくお願い申し上げます
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る