mixiユーザー(id:4750232)

2021年03月15日22:27

61 view

名人

ども手(パー)牡牛座地方紙「長野日報」と「朝日新聞」を全部読まないと片付けられず、落ち着かず、新聞読みに人生の時間を無駄に使ってしまっている牛様でござりまする手(パー)牡牛座
朝日新聞の書評欄「売れている本」で、「盤上の向日葵」が紹介されておりました。
その中で将棋監修の飯島八段についてもふれられいたのでござりまする。
「盤上の向日葵」はNHKドラマにもなっており、諏訪でも撮影が行われたのでござりまする。
牛様名人が、竹中直人様と将棋を指すというシーンの撮影でござりました。
ちょい役ではござりまするが、飯島八段の指導を受けながらの撮影でござりました。
その時代の流行りの戦略や、将棋盤の話など、いろんな話を聞け、勝ち負け以外の将棋の奥深さを知ることもできたのでござりまする。
先崎棋士の書評にあるような幸せに牛様もあずかれたことを思い出し、
懐かしくなった牛様は早速、飯島八段にメールを送ったのでござりまするmail to
さすが棋士様、レスポンスよく丁寧なお返事いただいたのでござりまするぴかぴか(新しい)
コロナ下ゆえでござりましょう、飯島八段も撮影時のことをしみじみ懐かしんでおられたのでござりまする。
そうそう、余談ではござりまするが、高橋尚子選手とまおたんは、メールのレスポンスが悪いことで有名でござりまするもうやだ〜(悲しい顔)
1 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する