mixiユーザー(id:67555457)

2020年11月06日02:47

58 view

人間の脆さ

この一連の報道で、

もし、異国の我々が学ぶことがあるのなら

いかに人間が情報に脆いのか

ということじゃないのかな。


何が正しいのか、何が間違っているのか

誰がいったのか、誰から知ったのか

分からないまま拡散されて

人は疑心暗鬼に陥ってゆく。


不正な郵便投票の疑惑もあれば、

一方では、選挙前に郵便設備が半分にされ

あらかじめ郵便局がパニくるように仕組み、

二重投票で混乱させた疑惑もあったり。

ただ、どれもこれも真実は分からない。


世は、情報化社会であり、

それらを武器にあらゆるデマが流し

戦局を左右することも可能になり、

人は様々なものを見失いやすくなった。

やがて、真実は置き去りにされ

人は争い、やがて忘れたように静かになる。


いずれにせよ、難しい社会になりました。

トランプゲームだと、ジョーカーだらけ。


自分が見たことだけ真実として受け止め

ただただ、受け止めて生きていければ

どんなに楽なのかと思う今日この頃。


誰かが言ってたけど、

インターネットに広がる情報は無価値。

なぜなら、誰もが得られる情報だから。


たしかにそんな時代かもしれない。

情報そのものが無価値というか、

その情報をどれだけ自分に活かせるか、

その情報からどれだけ学べるか

その辺がきっとポイントなのだろう。


アメリカ選挙の結果がどうなろうと

トランプを疑おうとバイデンを疑おうと

そこにどんな不正があろうとも

私自身がそこから、何か学んで

活かせなきゃ意味がないってことだ。


■苦しいトランプ氏「詐偽投票だ」 集計停止求め提訴連発
(朝日新聞デジタル - 11月05日 19:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6295375
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する