mixiユーザー(id:2396826)

2019年12月09日12:39

88 view

テレビを見れば。。。。part0276


 〔短期集中連載〕中曽根私擬憲法批判。第4弾!さてと、国立大学教授がみんなトンヅラしたので俺がやるはめになった「逐条批判」続けますか(笑)。みんな勉強しよう!勉強、勉強、勉強しないと「国立大学教授」のようになっちまうぜ(黒笑)。今日は「第一章 国民主権」を「逐条批判」します。世界平和研究所(中曽根康弘主宰)憲法改正試案「第一章 国民主権」は以下の通り


--------------------------------

  第一章 国民主権



 (国民主権、主権の行使方法)

第二条 日本国の主権は国民に存し、国民は国会における代表者及び国民投票によって主権を行使する。



(選挙)

第三条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利であり、責務である。

 2 公務員の選挙については、成年者による普通選挙、自由選挙及び秘密選挙並びに投票価値の平等を保障する。

 3 選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問われない。



(政党)

第四条 国民は自由に政党を結成することができる。

 2 政党は国民主権の原理を尊重するとともに、国民の政治的意思形成に協力し、民主政治の発展に努めなければならない。



(国の説明責任)

第五条 国は、国民の主権の行使に資するため、法律の定めるところにより、国務に係る情報の開示を行い、国民に対して説明責任を果たさなければならない。


--------------------------------


まず繰り返すが「主権=独裁」(-_-#)。法学用語「主権」にその他の意味は一切無い(怒)。だからこそ、英米の憲法で「主権」は厳しく排除されているのさ。当たり前の話だが、


「国民主権」とは「国民(の名をかたった)独裁」


という意味。この章はヒトラーの「奪権」をモデルとした「国民(の名をかたった)独裁」を目指す条章「ヒトラー条章」だ(怒)。「国民独裁」ってみんな矛盾感じないのかよ(-_-;)。国民は「一億人」なのに「独裁」って「語義矛盾」じゃん、「国民」と「独裁」は決して「=」で繋がらないの。どっちかが「本物」でどっちかが「偽者」(怒)。憲法は法律書だから必ず「独裁」が優先される、つまり


「国民主権」とは「国民(の名をかたった)独裁」


さ(-_-#)。ヒトラーは「金融」を悪用した「収奪経済」と、奇妙奇天烈な「誘導宣撫」を組み合わせ、「国会における代表者及び国民投票」特に「国民投票」を通じて「独裁者」になった(怒)。みんなに聞きたい、


そんなに「ヒトラー型独裁者」がほしいのか?


言っとくが、これ日本でも完全に「応用可能」な「独裁法」なんだぜ(-_-#)、戦前の2大独裁者「近衛文麿」・「東条英機」は「外国(ソ連共産党)」と結んでこれを行使した(怒)。令和日本にはそれを推進したNHKをはじめとする「内閣情報局系宣撫集団」がそっくりそのまま「残って」いる(怒)。


ネット見てみろよ「この危機」訴えてる奴、事実上「ゼロ」だから(怒)。


つまり、「ヒトラー型独裁者」の仕掛ける「国民投票」が「成功」するのは「時間の問題」だということ(怒)。戦前の2大独裁者「近衛文麿」・「東条英機」を押し止めていた「帝国憲法」と「立憲君主制」は「残滓」も含めてまもなく「廃絶」される(怒)。戦後、日本国内の「独裁化」を押し止めていた「在日米軍」と「日米同盟」は実態的にすでに「空洞化」しアメリカの決断一つで「廃絶」される(怒)。


「国民投票」は「独裁者」への事実上の「白紙委任状」


となる(怒)。その前で、「国民」の「良識」何ぞまったくクソ役にも立たない(-_-#)。役に立つようならはじめからこんな様にはなってない(-_-#)。「法学」のなに知ってるんだ「国民」とやらは(黒笑)?極左クソ野郎団体・日弁連の「公式見解」だよ(怒)、「加罰規定」まである法律条項(怒)。挙句に


第三条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利であり、「責務」である。


だって(苦笑)。第4条の「投票価値の平等を保障」と組み合わせて「独裁者側」は「投票率」・「票格差」を理由にいつでも「憲法裁判所」を使って気に入らない「選挙」・「投票結果」を「無効」にできるわけだ(怒)。そして「第4条第二項」の「政党は国民主権の原理を尊重するとともに、国民の政治的意思形成に協力し、民主政治の発展に努めなければならない。」を使って


「独裁」に反対する全ての政党を「解散」に追い込める


ってわけ(怒)。「国民主権の原理を尊重」しない奴らは「憲法違反」ってわけだ(-_-#)。この条章が「ヒトラー条章」だと理解できた?第5条は前記「憲法違反?」を必ず「告発」しろという「ゲシュタポ条項」(怒)。


俺が「独裁者」側ならほぼフリーパスの「弾圧権」を得たとほくそ笑むところさ(黒笑)。


「ゲシュタポ組織」の名を「憲法擁護局」とでもしておけばいい(怒)。まさに「葵の印籠」、ひかえおろーだ(黒笑)。はーーーー、これを「批判」するのが場末のオタッキー1匹ってほんとこの国終わってるわ(-_-;)。繰り返すが、「自民党憲法草案」はまもなくこの「キチガイ試案」へドンドン漸近していく(怒)。大政翼賛会(戦前日本共産党労農派)の「残党」である中曽根派(二階派)は間違いなくそれをたくらんでいる(怒)。俺がみんなに言いたい事は「独裁」が嫌なら


中曽根一派を徹底的に「潰せ」!


それに尽きる(-_-;)。言っとくがおれは「証拠」付で言ってるんだぜ、中曽根一派を放置すれば日本は「独裁」に落ち込むと、「証拠」付(怒)!とりあえず中曽根弘文と中曽根康隆の二人を「潰」そう(怒)!元来、「公安調査庁」と「東京地検特捜部」が正常ならとっくに「檻の中」に入ってる連中だ、遠慮する事なんてない(-_-#)。日本に「ゲシュタポ組織」なんて創られてたまるもんか(激怒)!この二人はこの「キチガイ試案」に「賛成」の「独裁者」側(怒)。ふーーー、これから仕事なんで今日はココまで。第三章以降の批判はまた次回語ろう。


PS、そう言えばアフガンで共産党工作員・中村哲医師が殺害されたね(-_-;)。まずはご冥福をお祈りします、おれ無神論者じゃないんで(-_-#)。ただ、中村哲医師の悶絶するような「二枚舌」には言及させてくれ、


中村哲医師は国家非武装を唱えながら銃器で「武装」した護衛を雇っていた(怒)。


彼は「憲法第9条」に従い、アフガンにおいて「非武装」でいるべきだった。もちろんそうすればもっと早く「殺害」されていただろう。だが、他の日本人に「非武装」を奨めるなら断固として「自分」の「非武装」を貫くべきだった(怒)。日本の「アフガン化」を夢見た1658億8000万円の日本の「公金」回収を任務とした共産党工作員の「二枚舌」医師・中村哲氏の魂の平穏をお祈りします。


PSのPS、2008年春の「マガジン9」のインタビューでの中村哲氏の発言は以下の通り「憲法9条が僕らを守ってくれている。(アフガン)政府側もタリバンも我々には手を出さない。むしろ守ってくれている」なら「非武装」を貫け(怒)。




おまけにみくしー検索かけてみました。おーおーみんな共産党の宣伝ご苦労様。少しは日本の「納税者」の貢献も褒めてほしいもんだね(-_-;)。とほほ。


「憲法」

新着日記検索結果一覧 (135件)

「中曽根康弘」

新着日記検索結果一覧 (24件)

「中村哲」

新着日記検索結果一覧 (153件)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031