mixiユーザー(id:23379704)

2019年09月01日10:07

110 view

[趣味]七夕と相撲の古代史

フォト



勝手に週刊連載TL「俺の本棚」、第197回。
今回はこれ。
鶴舞図書館で借りた、平林章仁さんの『七夕と相撲の古代史』。
「かたり」の関係で七夕について調べる中で借りた一冊。
まぁ、普通の方には七夕と相撲に何の関係があるんだかさっぱりだろうけどねf^_^;
ザックリ言うと「鬼」、つまり「人ならざるモノ」の話っていうのが最大の共通点かな。
詳しく知りたい方は、呼んでくれたら伺いますよ〜(^^)

で、内容なんですが。
ところどころ「ん?」ってなる部分はありつつも、わかりやすい部類だと思います。
知識が増えると描ける絵がどんどんデカく鮮明になっていくのが楽しいですね〜。

さて、実はこれと一緒に借りた本の返却期限が明後日なので、今週は変則でもう一冊。
という事で、第198回に続きます。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する