mixiユーザー(id:196524)

2019年08月15日19:38

52 view

あに

・ガンダムORIGIN
完結。ホワイトベースの皆が集結しつつあるところはやっぱりワクワクしますね。…まあこれから苦難の道が始まるわけですけども。

・ダンベル
ここからアイドル物になってしまうのかと思ったけど、ならないのか(笑)

■ヴィンランドサガ 6話
トルフィンがいかに戦士…と言うか殺人マシーンとして強くなっていったかをアニオリで描きつつ、原作に繋げるの巻。

後半の助けてくれた母娘との話は、よくありそうな話ならやさぐれた少年が人の情に触れて心を溶かしていったりするのでしょうけど、呆然と見ている眼の前で人を殺して泣かれるところはひたすら無情で辛いものがありました。
父・トールズも息子にこうはなってほしくなかっただろうになあ…。父の思いが届くのはアニメでは一体どれくらい先になることやら…。

■キャロル&チューズデイ 16話
突然出会ったガスと昔組んでいたフローラさんがボロボロになっていたけど救われるの巻。
すれ違いが哀しい過去でしたが、キャロチューは同じようにならなければいいですな。

”その辺の道でナンパしたバンド”が意外とよさげな感じでしたが、彼等の掘り下げとかあるんですかね。…無いかなあ。

■彼方のアストラ 7話
シャルスの過去が語られたり、アストラ号が壊れて最大のピンチなところで漂着した同型艦と遭難者を見つけるの巻。

シャルスの過去は哀しい過去でしたが、また刺客候補が消えてしまった…という感じでしょうか。心情的には容疑者候補から外れた気もしたけど、しかし部屋で1人になってからの様子を見るにまだ隠していることがありそうな気も?
シャルスが語った少女・セーラがアリエスと似ていると言うのは、普通に考えて意味があるんでしょうね。
…気付いてなかったけどOPでアリエスだけ名前の表記が上下左右逆になっていたようで、それで読んでみると………ふーむ、過去の記憶を無くしてたりするんでしょうか。

あと、1963年に世界政府樹立とか言っていたのが気になりましたけど、現実とは違う歴史を辿ったパラレル世界なんですかね、この世界。

4番目の星は、これまでの星がいかに生温い環境だったかがよく分かるハードさでした。それでも食料が確保出来るだけマシですけど。
アストラ号が壊れてしまってどうするのやら、というところで漂着した同型艦が登場というのは物凄く何者かの作為を感じますけど、だからと言ってどういうことなのかはさっぱりですな。
今の状況を見越して12年前から誰かがこの星に船を置いておいた…と言うのも色々無理はあるのですが、うーむ…分からんなあ;
ともあれ、船2隻のパーツをニコイチしてどちらかを修理して脱出という展開にはなりそうです。

船で冬眠していた遭難者の女性は、起こされて救助が来たかと思ったら、相手も遭難者なわけですか。かわいそうな状況ですよ(^^;

この星で生きていくしかない、という状況になった時の各人の反応は興味深かったですよ。
一番脆いのがキトリーなのは納得でした。ウルガーは協力的で頼もしくなってよかったなあと。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る