mixiユーザー(id:8832549)

2018年08月10日01:14

460 view

日本巌窟王

DVDBOXを買ってしまった。
小学校3年生の時にNHKの本放送を見て以来の視聴。
まだ半分も見てないが1時間枠で全23話という大河ドラマスケール。
自分の記憶では隠れキリシタンの首領が浜木綿子、天草右京は田村正和だったはずだが志垣太郎だった。
どうも直前に同じ放送枠で田村正和が鳴門秘帖をやっていたらしい。
鳴門秘帖も面白くて夢中で見ていた記憶があるがさっぱり覚えて居ない。
当時のVTRが2インチのマスターであろう事か高価だからと3週間で上書きして使用して残ってないと。
ふざけるなと思うが残っているのが異例らしい。

浜木綿子が40前後だがエラくいいオンナに見える。
当時、ハマキメンコと読んだら違うと言われ、分かった!ハマモメンコと言って爆笑された。
小3で木綿の漢字読めたら大したもんだ。

で、天草右京がやっぱりカッコいいw
若い片平なぎさが町奴に絡まれて絶体絶命のピンチに颯爽と登場。
曰く
可憐な娘の窮地をいいオトコが助ける。
俺は天草右京、腕は滅法立つ俺は強いぞ。
ちゃちゃん、カチョンカチョンカチョンと大見得切って殺陣。

今なら恥ずかしくて誰も出来ない役だが真正面から取り組んでカッコ良さで許された時代。

主人公で当時26歳の草刈正雄も男前だし年齢以上に落ち着いたいい役者だと思った。
当時の長者番付で芸能人1位になったらしい。
しかし男前過ぎて日本中どこ行っても直ぐに分かって大騒ぎ、まともな生活出来なかったんじゃないかと。

色っぽい後家の役で宮下順子、これもいいオンナだ。
ボチボチ見て行っている。



4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る