mixiユーザー(id:1250004)

2018年06月11日07:12

261 view

【天風先生金言・至言より・・・私の心がけ その21】

欲望には苦しい欲望と楽しい欲望の二色ある


天風成功金言・至言100選 「中村天風成功手帳」より









天風哲学は

積極性をもって人生に活きよ

という教えです





ですから「欲を捨てて・・」という考え方を 

消極的だと仰っているのです



できもしないことを唱えて

我慢するという考え方そのものが

消極的だというのです





もっともっと積極性を発揮して

『大いに欲望を炎と燃やせ』

そう天風先生は仰っております





とここまでですと・・

とらえかたによっては誤解されやすいのですが・・



なんでもかんでも積極的に欲を炎と燃やせと

言っている訳ではないのです!



もちろん我欲のみで

他人がどうなろうと知ったことではない

ような『強欲』はいけないと思います



あたりまえのことですが・・






そして・・

できもしない叶いもしない

そんな欲望を心に描くから苦しいのです




他人をあまりにも・・

必要以上に羨ましがったりして

到底 今の自分では


能力も努力も環境も違うというのに

ただただ『凄い!』『かっこいい!』

『憧れる!』『ああなりたい!』

そのようなことばかりが先行してしまい

その羨ましがる人の憧れる人の人生の

いわば他人の人生を同じようにたどろうとするから

行き詰って苦しくなるのです


しんどい活き方になるのです



しんどい欲望となるのです



ですからそのようなことは

本当の自分を活かした真理の活き方を

しているとは言えないのです







天風先生は

『悩んだり苦しんだりする欲望は・・

真理のうえから論断すると欲望とは言えない』

と仰っております





自分が本当にやりたいことを


本当に心から楽しいと思えることを

自分自身の偉大なる欲望として・・

それを実現させようと

日々実践をくり返し活きていくということが

ここで言っている『欲望を炎と燃やす!』

ということなのです





自分が本当にやりたいことを

心から楽しみ人生を活きていくこと

すなわち『天命をまっとうする』ために活きる

ということなのではないかと私は思うわけです
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る