mixiユーザー(id:34091523)

2018年02月04日13:23

153 view

指導者講習会参加しました。

昨年に続いて、体育協会の会長の
講座。

前回は一生懸命勉強した感が
あったから好感は持てた。
しかし今回は

企業の講師だ
大学の非常勤だ
やたら、肩書きで虚勢を
張るばかりで
まったく中身がない。
張りぼての講習。

あれがダメ、これがダメ。
そういうことではないはずなのに。

大谷翔平の人間性がすばらしい。
ここまで言ってしまうと
もうついていけない。

会ったことがあり
自分が感じたならともかく
ただ成功したことを
断片的に聞きかじって
いるだけで、そこまで
話せるのは、あまりに、
飛躍しすぎだ。

客観的な事実だけなら
自分の小学生の頃の
独りよがりな思いを
周りにおしつけ、協調性も
何もなく、他国にまで
押し付けるほど
唯我独尊の性格。
陰でどれ程の人が犠牲になったか
と思うと、人間性を
とてもいいとは
思えない。

まあ、ただそれだけ
前例にないことを、周りに
認めさせるほどの実力、人間的な
魅力はあったのは、なんとなく
わかる気はするが
会ってみなければわからないだろう。

講習で人に言うのは
言い過ぎたと
私は思った。

自分で周りの団体は老害化していると
声だかに力説していたが
こういう話をしているのは
老害だと思い始めて
そのあとの話は
まったく耳に入らなくなった。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する