mixiユーザー(id:8426595)

2017年11月19日14:32

388 view

親子そば? …を楽しむ

公私共々、多忙な日々が続いてしまい、日記に記しておきたい出来事を速やかに記せない状態が続いてしまっている昨今…。
お題の件も日記に記しておきたい。

後夜勤の2日目を終えた朝で迎えた 11/14(火)のこと。
その「期間限定」というのが気になって気になって仕方がないのを「今日こそ!」で足を運んでみようと思いつく。
思いついたら吉日。
善は急げである。
よしっ、行ってみよう。
 

フォト

JR-E 信越本線の横川駅に到着。
 

フォト

そのお目当ての場所が、ここ! 
 

フォト

あの「峠の釜めし」で有名な「おぎのや」さんが営む、駅の立ち喰い蕎麦だ。
 

フォト

Basic な「かけ…」は ¥320 というそれ…。
そうそう! 
ここも「茹で麺」ではなく「生蕎麦」で味わえるから嬉しいよね。
 

フォト

で、気になっていたのが、これ! 
 

フォト

あの「スキです駅そばキャンペーン 2017」での企画 Menu で、期間限定、数量も限定という横川駅の「親子そば」を是非とも味わっておきたい。
どうも私は「限定…」という言葉に弱い体質…? 
加えて、後になってから「あぁ〜、食っておけば良かった…」という、やらずに後悔するのが大嫌い! 
なので、良かろうも悪かろうも不明なこういうものであろうと「喰って掛かれぇーっ!」なのである。
 

フォト

そんな訳で早速、お店のお姉さんに「親子そばねぇ〜!」と注文する。

ん〜。
やはり、ちょいと待たされる。
茹で麺だったらば秒殺の勢いで出て来る筈なのに、生蕎麦だから「麺を茹でる」から始まる。
駅の立ち喰いであろうと、こうして生蕎麦で味わえるのはやっぱり嬉しいではないか。
待つこと、しばらく…。
 

フォト

来たぁーっ! 
 

フォト

よしっ、ここを陣取ろう。
 

フォト

おぉ〜! 
これが噂の親子そばかぁ〜。
 

フォト

鶏肉と玉子で「親子」と来た。
 

フォト

では早速に、いただきます。

ん〜。
茹で麺と違う、やっぱり生蕎麦の雰囲気がイイねぇ〜。
小麦の割合が多目だけれど、ちゃ〜んと「蕎麦してる」から嬉しいぞよ。
 

フォト

葱と絡めて啜れば、ちょいと Punch が効いて楽しい。
葱の有り無しを交互に啜れば、なお楽しい。
 

フォト

では、鶏肉もいただきます。

おぉ〜! 
結構に Juicy で、パサつき感とは無縁の歯触りがイイねぇ〜。
上品で、ちょい濃いめの味付けが蕎麦との相性も抜群と来た。
美味いわ〜。
 

フォト

で、玉子の天ぷらは…? 
 

フォト

割ってみたらば、とろ〜りとろとろのイイ感じではないか。
いやはや、なかなか「おつ」なもんでしたわ。
 

フォト

そして、Finish のおつゆをズルズルっと…。

いや〜、その昔と違って随分と変わったなぁ〜。
あの塩辛くて「喉が乾くおつゆ」を根本的に見直し、今では出汁の風味も楽しめるようになったのだから…。
 

フォト

あぁ〜。
ご馳走様でした。
期間限定の「親子そば」、Nice でした。
 

フォト

群馬で SL …。
 

フォト

ようこそ ぐんまへ…。
 

フォト

そんな幟がはためくここは、かつての「下り列車の乗り場」だったところ。
 

フォト

上野を始発の特急や急行列車は必ずこの横川駅に停車し、日本一の急勾配を登る為に補助機関車を増結。
碓氷峠専用の電気機関車に後押しされながら、この先の軽井沢を目指すのであった。
入院中の Copen に代わり、この代車の Cast を当時からの軌道上に停めてみた。
北陸(長野)新幹線が開業する前日まで、ここを出発する列車の全てに EF63 を増結していたのが当たり前だった、あぁ〜、あの当時の光景が懐かしい。

ん〜。
やっぱり横川駅って、今でも独特の雰囲気を醸し出しているよなぁ〜。
そんな横川駅での立ち喰い蕎麦で、しかも期間限定という「親子そば」はなかなかの味わいだったぞ。

さて、次はどこの駅でいただこうかしらン…?
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930