mixiユーザー(id:7410632)

2017年11月09日19:49

122 view

10月の。

10月に観たのは『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』『エスケイプ・フロム・トゥモロー』の2本。

●『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』
上海マフィアとのイザコザでヒマラヤ辺りの山中に墜落したインディは古老から村の守り神であるシヴァリンガの奪還を頼まれる。相棒の少年と巻き込まれた歌手と共にインディは山奥で復活を企む邪教組織に挑む……まぁそんな?
いやコレね、当然観たと思ってたのだけどストーリィはおろかシィンのヒトカケラすら全然全く完っ璧に記憶になかったので観てなかったのですよ。何でコレだけ観てなかったのか皆目判らないけど。まぁ『完璧に忘れてるだけ』て可能性も僅かにありますけれど、記憶力ポンコツなんで、仮にそうだとしてもこんだけ覚えてなかったらもう『観たコトない』のと同じだよね。てワケで初見で処理致します。はい。
もとい。ま、あーゆー映画なんで「あー面白かった」で終わっていいんでしょうけど、にしてはちょとビミョウだったかな。冒頭のミュージカル&ドタバタは長過ぎで早々にダレるしね。「渡すつもりのない解毒剤を何で律儀に持って来てんだよ色水でいいじゃん」とか「何でわざわざ隠したい地下への隠し扉がある部屋に泊めるんだよアホじゃね」とか観ててツッコミどころが次々とね。まぁいいのだけど別に。
ええと、いいトコ。トロッコのドタバタはスピーディで良かったね。コミカルで。インディがイマイチ役立たずで子供大活躍なのもまぁ意表は突かれたな。あっち主役でいいじゃんもう、みたいなね。
マイサン。観てないようで居て『インディがヘビ苦手』てちゃんと覚えてたよスゲエ。僕忘れてた。

●『エスケイプ・フロム・トゥモロー』
妻と小さな息子と娘を引き連れてディズニーランドにやって来たジムはいきなり電話で上司から解雇を告げられ呆然。それを話せずホテルを出て家族とランドに向かうが、フランス人ぽいお姉ちゃん2人組に目を奪われフラフラと……みたいな。
て全然判んないねコレじゃ。でもホントそんな映画だからしょうがないよ諦めて。ええと。ハイキーなモノクロの画質、ファニーな悪夢のような変な映画。妙に焦点が合わない中で会うヒトビト起こるデキゴト、次第に明らかになる陰謀?ぽいの、それに巻き込まれたっぽいジムの今の状況、それもコレもみんな現実なのか妄想なのか次第にモヤモヤと判然としなくなって溶け合って行く流れなんかも割と好み。
ネックレスの女がディズニー映画のヴィランである『魔女』のメタファーなのは明らかで。他のモロモロ、フランス女とか猫インフルエンザとか「パーク内でも災いは起きる」とか、も何か判るような判らないようなモチーフで何かを判じてるのか居ないのか?だけどみんな雰囲気、ベクトルとしては不吉でダークな方向のアレやコレやで『非日常でバクゼンとした不気味な場所』としてのディズニーランドが立ち上がって来る。僕は好きなアレだけどよくディズニーは制作とロケ許したなーコレ。とはね、思うな。
ええと。冒頭、ビッグサンダーマウンテン乗ってる主観ぽい映像が延々と続くのだけどアレは酔うわ。ブレアウィッチほどではないにしろちょと目をそらして休まざるを得ませんでした。冒頭なのに。

●●●
月間賞とか云えるほどの量ではないですが敢えて選べば『エスケイプ・フロム・トゥモロー』の方かしら。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る