mixiユーザー(id:206350)

2017年07月27日12:37

81 view

豪華になぁれ

来月に予定している飯豊縦走。
山の日を含む3連休をこれに当てています。
フォト

ところで、勤務先で私のいるフロアは私1人の為、有給休暇というものは与えられていますが、10数年、お盆時期に社内の入荷が止まる日にしかとっておりません。
今年はその日が14日15日となりました。
…という事は、合わせて5連休ヾ(@゜▽゜@)ノ

そこで、縦走計画もスケールアップすることにしました。
山の日前日は会津若松に前泊ですが、これは宿を予約済ですから動かせません。
この後、山小屋2泊で下山の予定だったのを3泊にして、飯豊北部の杁差岳(えぶりさしだけ、「えぶり」は正しくは木へんに八)まで足を伸ばします。

おぉー、切合(きりあわせ)小屋、梅花皮(かいらぎ)小屋、杁差避難小屋と、山中3泊の縦走なんて久々!

この時期、飯豊の小屋は小屋番の方が入られるものの、避難小屋が殆どで、初日の切合小屋以外、食事も有りません。
山屋さん御用達α米は必須です。

とは言え、シュラフこそ必要ですが、テント無しで風雨をしのげるだけでありがたい限り。
まぁ…しのがずとも、昼間も風雨に襲われないのが一番です。

初日は、JR山都駅からのバス時刻の関係で、川入登山口からの歩き始めが1000近くとなってしまう為、無理せず切合小屋までとしました。
ここは、飯豊の小屋にしては珍しく、食事を出して戴けます。

2日目は飯豊本山2105mに登り、続けて飯豊最高峰の大日岳2125mへ。
御西小屋まで引き返し、梅花皮小屋まで。

3日目、北股岳2024mなどを経て杁差岳1636mへ。
ここに有る避難小屋泊まりです。

そして最終日、頼母木山(たもぎやま)まで戻り、丸森尾根経由で飯豊温泉へ下山。
バスにて米坂線小国駅へ出ます。
そして米沢駅から山形新幹線にて帰路につきます。

我ながら素晴らしい計画!

一番気がかりなのは、例によって天候。
最近続けざまに台風が現れやがっているし(-_-#)

それにしても、飯豊温泉から小国駅へのバスって、なんでその後の繋がりがこんなに悪いのだろう?
小国駅で1時間半くらい待つようです(><*)ノ~~~~~
山屋さん御用達、夏季ダイヤですから、小国駅から米坂線乗る人多いと思いますが…( ・◇・)?
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る