mixiユーザー(id:13098104)

2017年05月07日09:25

135 view

5月3日

5月3日と4日に小旅行をする。
まずはいつものように東神楽町の「こぐまラーメン」を食う。
ここのラーメンは麺が違う。

旭川ラーメンの麺って売ってるけど、この味の麺は売っていないなあ。
調べたらこぐまラーメングループの麺は佐藤製麺工場という所で作っていて、ここがこぐまグループの事務所らしい。

http://blog.goo.ne.jp/estaro/e/f0dc2ec0206eb5df1b8ffec2878c8902

この麺札幌で手に入らないものか。
グーグルストリートビューで見たら普通の家の様な工場なので、一般販売するのは無理そう。

途中寄った道の駅は何処も人と車でごった返していたが、東川町の道の駅「道草館」も同様だった。でもかろうじて第二駐車場に停められたので、双眼鏡とカメラを持って町を散策する。

東川町は大雪山からの豊富な水とその水で作った米、エゾモモンガ、いろいろな鳥、写真の町として知られている。
たしか東北の震災で水をかぶった写真の修復などもやっていたと思う。

道草館にはカメラのコレクションがあり、通りには写真が色々展示されている。
道端には東川町に生息する鳥や動物の彫刻が飾られていて、近くの年寄りの手作りなのか小さなマフラーなんかが首に巻かれている。

道路のグレーチングの下を覗いてみると、大雪山から流れてくる大量の水が轟々と音を立てて流れている。

高校の前の道は散策路になっていて、小さな水路が作られているのだが、まだ水が無く枯
れ葉が溜まっていた。

近くの大木に小さな鳥が群れをなして留まっているが、小さい上にすばしっこくて双眼鏡の視野に捉えられない。

ネットで東川町の街路樹にキレンジャクがたくさん留まっって居る写真を見ていたので、見られたら良いなと思っていたが何処にも居なかった。
季節が違うのか。

東川町の道の駅で車中泊するつもりは最初から無かった。
冬の車中泊ではここを利用するが、それ以外は5キロほど離れた「大雪遊水公園」で泊まる。

ここは観光客が来るようなところではなく、知る人ぞ知る穴場的車中泊ポイントだ。
忠別ダムから流れ出す水はとても冷たいので、そのままでは農業用水として利用できない。
この遊水地でゆっくり流して水温を上げるのだ。

水のある風景は気持ちが良い。
大雪山連峰からトムラウシ、十勝岳連峰と続く真っ白な山並みが見える。
車の中で酒を飲みつつ三谷幸喜の映画を見る。

夕方になると駐車場に残ったのは我々と、もう一台の車だけだった。
トイレで一緒になったので聞いてみたら、翌朝旭岳に登ってスキーをするのだそうだ。

朝起きてみたらもう出発したらしかったが、他に6台程の車が車中泊していたらしい。
岩手ナンバーの車もあった。

「みんなで作る車中泊マップ」というサイトがあって、それぞれの推薦する車中泊ポイントを紹介し合うのだが、俺もここを紹介してあるので、中にはそれを見て泊まった人も居るかも知れない。

尤もそのサイトで調べた四国の桂浜近くのポイントってのは、車がビュンビュン通り過ぎてゆく道路脇で、おまけに墓地に面していた。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る