mixiユーザー(id:11914613)

2017年03月26日12:51

664 view

OTSよ、遠くになりにけり。

大阪市交通局のニュートラム南港ポートタウン線。
中国語で書くと「南港港城線」。

初代は100形
フォト


2代目 100A形
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

車内はこんな感じ
フォト

フォト

運転室へ区分け用の扉があって立入禁止だった。

大阪港トランスポートシステムの「ニュートラムテクノポート線」として登場した車両、OTS100形
フォト

フォト

車内は100A形と同じ

最新型の200形
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

車内はこんな感じ
フォト

フォト

フォト

フォト

100A形と異なり、運転室への区分け用扉が無いため、交通局員がいない時は、一般人(同業者含む)も運転席に着席が可能。

ディスプレイには駅名やCM、PRが映し出される。
フォト

フォト



200形が揃うと、OTS100形は消える。
OTSは遠くになりにけり。
(コスモスクエア駅)
フォト

フォト

フォト


(大阪港駅)
フォト

フォト


(中ふ頭駅)
フォト

フォト

フォト

フォト




■大阪・ニュートラム新車両200系 レインボーに勢ぞろい
(THE PAGE - 03月25日 20:52)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&from=diary&id=4495407
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する