mixiユーザー(id:168675)

2017年01月10日00:56

294 view

ポッピンQ2回目

今日はそろそろ付き合って30年くらいになるアニオタ仲間と「ポッピンQ」の2回目を、見に行きました。


本当に、よく出来たアニメでしたが、初見の時は、設定過多で、わかりにくい部分があったのですが

2回目なので、よりわかりやすく、感情移入できました。


「望もうが望まなかろうが、時間は過ぎていく。グズグズするなよ!胸のエンジンに火をつけろ!」という作品だと思いました。


あと二、三回、見たいかも。


その後、居酒屋へ移り、ポッピンQの議論と。


BS11で再放送中の「ドキドキ!プリキュア」が面白すぎる。今、放送してるアニメで一番、面白いかも、という話で盛り上がりました。


ドキプリは昨日、プリキュア達の幼少期の出会いを描く、傑作の誉れ高い33話で、その話の事は、僕も何度か書きましたが。


友人いわく、「あれは、子供がどうあるか、という話である以上に、大人がどう、正しい大人であるべきか、という話なんだよ。正しい大人の、あるべき姿は、児童向けアニメでしか描けないんだよ」との事で、なるほど、と感心しました。



その他、今期の新番組の話をしていて、「『亜人ちゃんは語りたい』は『亜人』とは関係ないらしい」

「『セイレン』は『アマガミ』を見てなくても楽しめるか」

「今期の『インフィニット・ストラトス』枠は『スクールガールズ・ストライカー』でいいのか」

「『バンドリ』は、始まる前からCMばかりで飽きた」

というユルい話の後、話題はアニマックスで始まった「元祖天才バカボン」の話になり。


「バカボンが拾ってきたペットの豚を、パパがひたすらトンカツにしようとする話が1話でいいのか」「出刃庖丁が出過ぎではないか。元祖天才バカボン」という話で盛り上がりました。




0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031