mixiユーザー(id:24845727)

2017年01月01日17:02

135 view

元旦・・・

ワシよ〜
昨年の正月はまだ子育て父ちゃん期だったからよ〜

ちゃんと思い出を作りましょうと
毎年元旦は湯河原の海まで行って
ご来光を仰ぎ見ていたんじゃよ〜

でも今年は
もうそれはやらなかったサ〜

子どもも
18歳を超えたら大人と思うから
自由に過ごしたらよかとたいと思っているのじゃよ

正午すぎまで寝ていたんじゃよ

本物の寝正月ばよ〜

元旦の最初にやったのは
大量の洗い物だったんじゃよ〜

それが終わってから母に電話して挨拶して

そのあとお雑煮を作ったんじゃよ

ワシの作るお雑煮はなんの規則もなくてよ
その時ある材料で適当につくるのよ〜

美食の国 長崎県で 生まれ育った ワシの舌は肥えているので

何を作っても 美味しくできてしまうんじゃ スマン!


それから一番近くの神社に初詣にいってきたんじゃよ〜

お雑煮に入れたのは
熱海の稲田豆富店の絹ごし豆富

宮城県の塩蔵わかめ
その他は
もち
エノキ
エリンギ
ニンジン など サ〜

美味しくできたばよ〜


昨年のワシの収穫は
熱海の稲田豆富店の豆富に出会えたこと

昔ながらの製法で作っているこの店の豆富はおいしいんじゃよ〜

ワシも50歳を過ぎてやっと豆富の味がわかるようになってきたんじゃよ・・・


もう一つの収穫は
東北の塩蔵わかめを知ったことサ〜

こんなに便利で美味しくてありがたいものはなかとサ〜

これを知ったおかげで
ワシは海藻のサラダを作れるようになって
わしの料理のレパートリーは大きくひろがったのサ〜

主夫のワシは今年も料理のレパートリーを増やしていきたいと
思っているんじゃよ

ワシのレパートリーもいつの間にか増えている
月に二回同じ料理を出すことはないのサ〜

焼きめしなんかも得意だけど
もう3か月以上作っていないかも・・・

ワシよ〜
料理初心者の頃は
餃子の王将の焼きめしクラスをいつかは作れるようになりたいと
下から仰ぎ見ていたものだったのじゃけど
もうすでにはるかに超えていて

このまえお店で食べたら
こんなものだったのか・・・と思ったサ〜


昨年の秋は母と妹と弟とともに
神戸の中華街に行って食事をしたのサ

ワシは四川の麻婆豆腐定食をたのんで食べたサ〜

一口食べてワシは見切った
四川料理のマーボーとは頃程度か・・・

これならワシが作る麻婆豆腐の方がはるかに美味しいばい・・・

ここの中華街のマーボー豆腐はどれも似通った同じ味がするのじゃろうと思うとばい

(ワシならニンニクと生姜を使うからそこで差がでるんじゃよ・・・他にももっと工夫をしとるとばい・・・)

























5 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する