mixiユーザー(id:14438782)

2016年12月31日23:58

142 view

だらだら年末

 理由は自分でも追究したくないながら、私はクリスマスに敵意を抱いているので、どうにかしてその時期はらしくなくすごそうかといつも苦慮するのですが、今年はなんとなく体の調子が悪く、じっくり布団の中で静養することにしたため典型的な寝クリスマスとなり、あまり悩まずにすみました。
 あの週末に更新しないでいるのも見栄をはっているみたいで、なんだかなと思わないでもなかったのですけど、それこそ自意識過剰ですよねえ。

 そこで、省エネモードに切り換わってしまったのか、28日から冬期休暇には入っているのですが、1日で切り上げる(というか、まる1日頑張ってみて、あとは諦める)つもりの大掃除も途中でだらだら録画やらネットを挟みつつ、今日ようやく山場であるところの換気扇を片付けたところです。あとはちょこちょありますが、別にもう正月の意識も希薄というか、すべてきれいにしないと年を越せないとかは別に思わないので、休みの残りで適当にやればいいかとたかをくくっています。

 ここ数日、比較的に頑張ったのが料理でして、年内にほぼノルマを消化できそうです。
 料理になんのノルマがあるのかという話なのですけど、『きょうの料理』を見て作りたくなった料理はメモをとって録画を残すのですが、次第にこの録画が残っている以上はとにかくそれを作らなくては、自分の食べたいものにもとりかかれない、みたいな自縄自縛に陥っているのです。まさに本末転倒。
 冷蔵庫の残り物の都合とかで、なかなかこれが追いつけず、一時は2か月ぐらい遅れていたのですが、12月になるとおせち料理特集なんかが始まり、そうなるとこっちはそんなものこれっぽちも興味はありませんから、みるみる追いついてようやく背中をとらえるところにまで近づきました。あと一息です。

 この番組もなかなか終わりそうにありませんから、いつまで見るんだという話もあるのですが、いちおう、すき焼きとボンゴレ・ビアンコは見ておきたいと思っていて、先日、すき焼きはやっていたので、後はボンゴレ・ビアンコさえあれば、自分的には一段落つけるかと思っています。
 しかし、すき焼きの割り下ってほとんど醬油ですな。塩分やばくないすか。知ったら知ったで、食べるのがこわくなりました。

 残りのボンゴレ・ビアンコにしても、今の時代、クックパッドででも探せばいいのですけど、なんか『きょうの料理』で見ないと終われない気がしてまして、別にこの番組に特別な権威を認めているつもりはないのですけど、というより、ボンゴレ・ビアンコさえやってくれれば、もう見ずにすむのになという、自分の意志でやめられないので、どうにかやめるための理由として放送を待っているような感じです。

 やっておきたいことはいくつもありますが、とりたてて緊急に片付ける必要もないものばかりで、この時期にそんな悠長なことを言っていられる生活も憧れではあったので、悪くないと思いつつ、いやいや少しは焦れや自分にはっぱを少しはかけてみるみたいな、そんな年末でした。

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記