mixiユーザー(id:13098104)

2016年11月24日15:34

300 view

赤備え

今日はとっても寒くて、こんな日は風呂にでも入って体の芯から温まりたい、と云う訳で「ほのか」に行く。

露店風呂に入ると空気が冷えている所為で、湯気が結露して真っ白になり1メートル先が見えない。
何時か美幌峠で見た湖を覆う雲海はこの原理で出来たんだと納得する。

「真田丸」で信繁が着ている陣羽織が、デザインも色彩も素晴らしい。
深紅と黒の対比の鮮やかさ、その境をシルバーが引き締める。
あの赤は緋では無くちょっと暗めの赤で、深緋(こけあき)と云う色に近いのかも。

これは撮影用に見栄えが良いように作ったのだと思うが、鮮やかな赤と黒、そしてシルバーから連想するのはベビーメタルの衣装だ。
ベビーメタルの衣装は真田の赤備えからパクったのかも知れない。

2014年にイギリスのフェスに初めて出演した時には、「あんなものはメタルを侮辱している」と腹を立てている連中が沢山いて、小便入りのペットボトルがステージに雨あられと投げ込まれる可能性があった。

だから本人等曰く「決死の覚悟で臨んだ」訳だが、結果度胸と実力でアンチをねじ伏せ、懐柔し、味方にしてきた。
深紅のスカート、黒にシルバーの鱗の付いた鎧風の上着、あの衣装は派手で可愛らしく見えるけれど良く見りゃ戦闘服で、彼女たちは戦場をずっと戦い続けて来たわけなんです。

若くて可愛いだけのアイドルなんて思ってたらとんでもない。
沢山の場数を踏み、嬉しいことも嫌なことも沢山経験しながら今も大きくなり続けている。いずれは世界中の人たちが誰でも知っているという存在になって欲しいと思うわけです。

京都大学はがん細胞を攻撃する能力を持つ「キラーT細胞」をIPS細胞から作ったのだが攻撃力が弱かった。
それを今回、今までの最大100倍ほどの攻撃力を持つ「キラーT細胞」を作り、動物実験に成功したという。

こうして見るとあと10年後くらいにはがんは薬で治すのが当たり前になっているかも知れない。

http://mainichi.jp/articles/20161122/k00/00m/040/149000c


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る