mixiユーザー(id:24845727)

2016年09月22日19:23

131 view

「暑さ 寒さも 彼岸まで」といわれるけど・・・

「暑さ 寒さも 彼岸まで」といわれるけど

季節が変わる度に
(本当にそうだなぁ・・・)と感じる。

あれほど夏に鳴き騒いでいた蝉たちが
先週のうちにだんだんボリュウムを低くしていって

お彼岸にはいったら
完全にフェードアウトしたみたいだ・・

昨日横浜駅を通ったら
多くの人々の半数が長袖か重ね着となっていたサ〜

18時過ぎに
湯河原駅のホームに降り立つと
外は真っ暗で
秋の虫たちのすだく声で
満ち溢れていたサ〜

まだ半袖とひざ丈の半ズボン それに雪駄をはいて出かけてきたわしは
ちょころびっと 腕に寒さを感じたのじゃった・・

春分の日も 秋分の日も 見事に 季節の転換点になっておるんじゃのぉ〜


今は盛んに鳴いている秋の虫たちも
秋が進んで晩秋になってくると
鳴かなくなってきて
いつのまにか「静かな秋に」なっていくんじゃ・・・

わしは
今年は
秋の虫が鳴かなくなる日がいつごろか
聞き分けていこうと思っておるのじゃよ

これから冬至に向けて
季節は進んでいく
秋の日は釣瓶落としとも言われる

日が沈むのがだんだん早くなっていくんじゃ

一番早いころは
ここ関東の神奈川県では
16時30分頃には外は真っ暗になっておるんじゃよ

九州人的感覚からしたら
(うそ〜っ)
と言いたくなるほど早いんじゃよ・・













4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する