mixiユーザー(id:6512388)

2016年08月20日06:47

240 view

庭園のフジバカマの世話

 昨日は、国分寺にある企業の庭園のフジバカマの手入れに出かけてきました。フジバカマには、草丈も平均で145cmほどに成長していました。つぼみも大分ついていました。今年は、うどんこ病は免れたようです。花期は9月から10月です。

フォト フジバカマ

フォト フジバカマ

フォト フジバカマ

 いつもは静かな大池に浮かんでいるコブハクチョウは。今日は、陸に上がって、静かに草を食べていました。池には、アオサギ、カイツブリ、カルガモの姿が確認できました。

フォト 大池

フォト コブハクチョウ

フォト アオサギ

 池の近くのカワラナデシコは、残念ながら、今日は、花が咲いていませんでした。仔細に見てみると、すでに咲き終わったものがあったようですが、これから咲きそうなつぼみも多くありました。来週また確認にでかける予定です。

フォト カワラナデシコ
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する