mixiユーザー(id:909263)

2016年07月04日12:55

157 view

【映画】 映画『呪怨』を観ました。

昨日、初めて映画『呪怨』を観ました。

『家』がテーマになってるだけあって
間取りを計算されたレイアウトカメラワーク、画面作りが上手でした。

ホラー映画としては、序盤こそ気配や音だけで匂わせる演出が怖かったのですが
中盤以降は幽霊が出たがりすぎて(笑)ギャグかな?とか思ってしまいました。

特に行方不明になった女子高生たちまで、さながらゾンビみたいになってしまうのは
もはや怖くもなんともなく、面白いだけになってしまって…

後半に行くにつれて演出が、どんどんエキセントリックになっていき
怖いような面白いような…トンデモホラー映画だったなあ…と思いました。

しかも、この映画1作目『呪怨』だけ見ると不明瞭な点が多かったので
ちょっと調べてみたら、Vシネ版(呪怨1、2)からの続編で
映画『呪怨』は、実質『呪怨3』にあたるストーリーということで…
当然Vシネ版を観ていないので、そういうことか…と…
伽椰子と俊雄が死んだ原因はVシネ版で描かれてるようでした。

映画『呪怨』(呪怨3)は次回作の映画『呪怨2』(呪怨4)で完結するらしいので安心しました。
その後に出たハリウッド版や呪怨・黒い少女や呪怨ファイナルは
設定の異なるパラレルストーリーということらしいですし。

よし、映画『呪怨2』を観たら、今、話題の『貞子vs伽椰子』を観にいけるゾ!
というか、『貞子vs伽椰子』が面白い!怖い!と話題になってるので
『リング』は観たことあるから問題ないとして、『呪怨』は観たことない!よし!観よう!でしたしw

まあ…映画『呪怨』…『家』という身近すぎるものをテーマにして
そこにある身近な恐怖というものを、上手く表現した、なかなかのホラー映画でした。
トンデモすぎる演出は、怖いというよりも面白くなってしまいましたがw
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31