mixiユーザー(id:2416887)

2015年05月31日02:44

2225 view

東方深秘録のBGMの作成、恐るべきAppleロスレスの仕様

iPhoneの充電が切れた理由の一つとして、
ニコニコ動画から東方深秘録のBGMをリピートしてた。
でも、なんかノーマライズされてないし、音質が悪いので、自分で作るしかないなぁと。

いつもであれば、BGMはWAVからdatにされて1つのファイルとされているので、
曲のアドレス位置さえ分かれば、抽出できるのだが、
黄昏フロンティア製はOGGに圧縮された挙句に、
絵とSEと一緒にされてpakという1つのファイルで管理しているため、
抜き出すツールがないのだ。

さて、ここで前回もやった方法が生かされる。
PCで東方深秘録を起動し、サウンドカードの再生リダイレクトから、WAVに録音する方法である。
Creativeサウンドカードなので、意外とノイズがないです。(-96dbのレベルメーターで変化なし)

で、ここで調子に乗って、Appleロスレスでエンコードしようと思ったので、
何を考えたのか、192kHz、32bitで録音します。(実際、OGGの音域苦しいから意味ない)
で、それをiTunesの変換でAppleロスレスに変更します。

結果、192kHz-16bitのファイルが出来上がりました。仕様と違う!?(限界32bitのはず)
もしかしたら強制に16bitに変換されてしまうのかと思って、WAVを24bitにしてから変換。

今度は24bitになった。良かった、SEとしては複雑だけど。

で、そいつをiPhoneに入れようと思ったら、同期段階で弾かれました。
何故?と思ったら、

”ストアでは192kHz-24bit売ってるけれど、iPhoneではロスレス再生できない”

という事実が判明。HAHAHA、わけわかんねぇよ!?
意味はないけど、再生だけ出来るようにすれば少しは手間かけなくていいのだが。

まぁAppleエンコーダって圧縮する際に、ローパスチックな効果つけて圧縮するので、
結局、元ファイルないと信用できん※

最終的には192lHzを割り切れる48kHz、24bitに変換してから圧縮した。
3時間ほどミキサー調整と圧縮作業してた。さすがに眠いが、まぁ満足している。たぶん。

※うちが経験談、
  AACの外部エンコーダ使ったときと、iTunesエンコーダ使ったときに、
  iTunesエンコーダのほうが明らかに変質してたのだ。
  実際、WAVとAppleロスレスの音質聞き比べすると、WAVに軍配上がる模様。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31