mixiユーザー(id:10884547)

2015年05月24日10:03

169 view

番外ウラ話・稽古の日々<本当に怖いオバちゃんの話>

突然の猫ネタも、
いつまで続くと思いきや、
これまた突然の終焉を迎えまして涙


さて、また、
4月公演のウラ話を続けたいと思います。

稽古場ネタはこれでおしまい。
次回からは劇場ネタへ、

・・・って、今回、
大して面白くもないのに、
えらい引っ張ってるなぁあせあせ(飛び散る汗)


まあ適当にお付き合い下さいマセ。


あっ、でもね!
今日の話はなかなかのもんですよ。

稽古場ネタの最後を飾るにふさわしい、
衝撃の事実!

読み終えたら、
背中に冷たいものが走ること、請け合いです。

これは写真ではなく、ウラ話でお読み下さい。

     晴れ    晴れ

小屋入り、つまり、劇場に入る2日前。

ラストスパートですから、当然、
全員、衣装をつけての通し稽古です。


もちろん、それは必要だし、やってみたいし、
・・・と、その気持ちに嘘はなかったんですが、

  でもさ、

・・・今日の、この狭い稽古場でやるの〜?

って気持ちもあったんです。


衣裳替えって、楽屋に入れば楽なんだけど、

着替える場所のない稽古場って、
かなり面倒なんですよね〜。

特に、いろんな人が出入りする、
公共の稽古場っていうのは、

カンパニーのメンバーならOKの、
スパッツにキャミソールといういでたちも、
さすがに、ちょっとヤバい考えてる顔


特に、その日の稽古場は、狭くて、
部屋の中には、
荷物を置くスペースが一切ない。

な上に、今回は、
みんなの衣裳の量がハンパじゃない。

<資料画像>
私の衣裳のごくごく一部です。
機内持ち込みのスーツケースには、
どう頑張っても入りませんでした。
フォト


みんながそんな状態なので、
仕方なく、ちょっと奥まったフリースペースに、
それぞれ、山ほどの荷物を積み上げて、

怒られたら、速攻撤収、
ということでスタートしたんです。


で、その狭さだから、
着替えるのも、その奥まったスペースしかない。

ま、しょうがないよ。
怒られたら、これも速攻・・・ってことで、
と、通し稽古がスタートしました。

なんのことはない。
ホームレスと警察のイタチゴッコと同じです(笑)



スタートして、間もなく。

私たちオバちゃんチームが、最初の出番を終えて、

次の着替えをするべく、
こそこそと着替えていたときでした。

「ちょっと!
 ここでそういうこと、
 やめてもらえません?」

いかにもな、きつい声!

(うわ、きたか!)

振り向くと、真っ赤なワンピースをヒラヒラさせて、
高いハイヒールをはいた、

かなりド派手なオバちゃんが立っていました。

(・・・・・・・・あせあせ(飛び散る汗)



ん? あら、かなり長くなりそうだわ〜。

ってことで、久々に、
     ↓↓
   (つづく)
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する