mixiユーザー(id:1168854)

2015年04月23日22:43

245 view

ポケモン育成

ようやっと6匹育成が終わり、一つの形になったかなと。
バトルポイント稼ぎしながら環境含め夢想してみようかと。

リザードン/もうか/おだやか@リザードナイトY
オーバーヒート
ソーラービーム
はねやすめ
おにび

変態特殊受け、メガリザードンYとメガリザードンXの二択を迫れるので読まれにくい中でさらにマニアックに特防HP全振り仕様。
ひでりの特性で水を等倍で受けれるのとはねやすめでタイプ相性変わるので特殊水特殊電気に強くソーラービームタメなしでぶっぱなせるので、ミロカロスとかスターミーとかは逆に完封できる。
鬼火∔はねやすめでじっくりも粘れるしオーバーヒート連打で火力押しもできる。
物理技には気持ち撃たれ弱く、岩技はあっけなく死ぬ。
得体のしれないノーマルタイプとかのいわなだれに巻き込まれると途端に事故率が上がるのと相手が炎タイプの受けポケモン、(キュウコンとか)だとこっちが突破できなくなる。
といつつ今はファイアロー全盛期なのでついでにメタられて死にやすい宿命を持っていたり。

ナットレイ/てつのとげ/ずぶとい@ゴツゴツメット
アイアンヘッド
やどりぎのたね
ねむる
ジャイロボール

こちらはリザードンの相方、完璧な物理受け。
とくせいとアイテムのおかげで生半可な物理攻撃で殴ってくる相手のHPをがりがり削るのでねむるだけで押し切れることもある。
ジャイロボールは今後ステルスロック予定。
やはりほのお技でうっかり死んでしまう。
あと筋力バカの格闘技でも押し切られることがある。
得体のしれないノーマルタイプとかめざぱ炎に焼き殺される可能性があるのでそこが鬼門。
場づくりにしての安定感は侮れないが、ナットレイ基盤で行くならギャラドス、マリルリ、ヤドラン、ブルンケルあたりは育てないと安定しないような・・・・。
くさ∔はがねの耐性の多さに感動したのだが思いのほかねばらないんだよなぁ。


トリトドン/よびみず/なまいき@リンドの実
ねっとう
カウンター
ミラーコート
じこさいせい

みずじめんタイプなので不用意に草技で殴ってくる奴はカウンター/ミラーコートで潰す仕様。
水技をよびみずで無効化しとくこうを1段階あげたならねっとうで攻めるもよい感じで、3割のやけど狙いが決まれば受け性能が上がる。
はまれば強いけどカウンター/ミラーコートの読みが下手で使いこなせてあげられてない感。
とくぼうに割り振っているのでエナジーボールとかくさむすびは耐えられるが、タネ爆弾は無理。
草タイプがきたら全力で逃げるが、ドンファンのたねばくだんとかチラチーノのタネマシンガンとかマニアックなものであっさり落ちる。
上手い人が使えば相当良い動きするが・・・・私は苦手。
数あるじめん/みずタイプで選んでみたものの、ラグラージの方が安定したかな・・・。

マタドガス/ふゆう/ずぶとい@くろいヘドロ
おにび
たくわえる
いたみわけ
ヘドロばくだん

昔、こいつの強さを見せてもらって育ててみた。
エスパータイプ以外はほぼ難攻不落・・は大袈裟ですが、物理ダメージでの突破はつるぎのまいとかはらだいこしない限り無理。でエスパータイプとか最近下火なのであまい出くわさない。
特殊技にはめっぽう弱いけど、たくわえる搭載しているので3回詰めば特殊の突破もかなり厳しい。
物理受けとして出して鬼火をまくのが仕事。
これだけで相手の物理ATは機能不全になる。
ブラッキーとの相性補完がすごすぎて、ポケモンはやはりベストパートナーがいると戦力が大きく変わるなぁと。

ブラッキー/シンクロ/しんちょう@たべのこし
ねがいごと
まもる
どくどく
イカサマ

特殊受けだけど物理押ししてきた相手は「相手のこうげき」の数値を使って殴れるイカサマがあるので返り討ちにできる。
特殊だとさいみんじゅつのからめ手みたいなのがないとまず突破不可、物理は防御捨てて物理特化のやつはイカサマで追い込める。
かなり使いやすいけどどくどくが効かず、攻撃する気もないポケモンに弱い。
トリデプスとか受け系のどくタイプとか。

ニンフィア/メロメロボディ/のんき@オボンの実
ドレインキッス
めいそう
サイコショック
ねがいごと

フェアリータイプのイーブイ、せいかくは微妙だけど6Vなので育ててみた。
かくとう、あく、ドラゴン受け用
受けやすい相手を基盤にめいそうを積んでドレインキッスで相手のHPを吸いきる、妖精とは思えないコンセプト。
ぼうぎょ全振りなのだが、いまいち物理が受けきれない。
物理受け相手ならドレインキッスで削り特殊受けならサイコショックで削りと工夫したつもりだけど
鋼タイプに無力でなんだかうまく使いこなせない。
ねがいごともあまり出番がないので、シャドーボールとかにして様子見ようかな、まだ研究が必要そう。

まだいろいろ育てたいなぁ。
受けポケモン微妙な雰囲気だからこそ、受けで頑張りたい。
ポケモンは自分に制限つけたほうが断然楽しい気がします。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する