mixiユーザー(id:3470849)

2011年08月02日23:09

6 view

東京ドーム観戦

誕生日の次の日、おめでとう〜♪ で、東京ドーム巨人阪神戦をプレゼントされる。
それもロイヤルウイングの「プレミアムラウンジ」1塁側バルコニーの一列目…ごっつい、おいちゃん席だっ! うおぉ〜〜〜!!! > o <

どおりで球場の全貌がすぐ目の前じゃないか。
初回から座席正面の、阪神の応援団が熱気を帯びているのに驚く。対する右手ライト側の外野席は、いささか大人しい。

このもそもそした展開なのをいいことに、2,500円もするビュッフェのバイキング(これもプレゼントに入っている)を開始。ウエルカムドリンクの、ハーフサイズのビールがありがたい。
料理の質が数年前より落ちたらしくとか聞いたけれど、それとなく居酒屋っぽい感じもぬぐえないが(笑)、それでも美味しい…のもある(笑)。ボクもナボも小食なので、すぐにお腹いっぱいになって困る。

ジャイアンツが不甲斐なく2つのエラーがらみで2点を献上するシーンも観たし(阪神の応援が最高潮)、ラミネス凡退の後、由伸がレフトへソロホームランを打って、誰かがフォアボールで出て、慎之助がライト前のヒットに終わった、この試合最大の盛り上がりとなった八回も観て、面白いところで帰途についた。^_^

全体の流れとしては、巨人のチームとしての存在感のある、盛り上がったいい試合だった。阪神は試合には勝ったけど、もうみんな知らない選手ばかり。。。

ラミネスがしばらくぶりに4番に返り咲いたそうだ。知らんかったけど。

久々の東京ドーム、しかも野球観戦では初めて。(笑)

しかし驚くことに、あのあたりは10年ほど前ともまったく変わらないね。風景もお店も売り子さんのおじちゃんやおばちゃんも。ただ観客が入れ替わっているだけ。
毎日、東京ドームの通路を通って水道橋へ通っていた頃を、懐かしく思い返しました。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する