mixiユーザー(id:8928192)

日記一覧

恥ずかしい
2018年10月25日09:00

みなさんは止まります?って聞く時点で間違ってるのわわかってます。この質問をするのは、赤信号で止まります?って聞くのと同義ですから。信号ない歩道 停止しない車9割http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5346445歩行者が横断歩道

続きを読む

昨日の話
2018年10月20日15:21

リアルタイムな話なので。宇都宮市内をパトロールしていた時のこと。駅東のロータリーに差し掛かり、APAホテルを過ぎてファミマの交差点で信号待ちをしていると、視界の左側に違和感…。歩道の中を1台のレンタカーが走ってきて、ファミマの前に止まりました

続きを読む

昔、うちの母が言っていた言葉。ギャンブルで蔵は立たない。賭け事とは、胴元が勝つ仕組みなのだから、蔵が立つほど勝てはしないということだ。しかし、世の中ギャンブルをしている人は、そうは思ってないようで。競輪や競馬、競艇やオートレースなどは、その

続きを読む

勘違いすんなや
2018年10月17日18:58

まずは、こちらの記事を。■安倍首相、靖国神社に真榊奉納=秋季例大祭の参拝見送り(時事通信社 - 10月17日 09:05)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5334630正直、こんなことをニュースにするんだから、日本は平和ボケしてますな。

続きを読む

仕方ないのだ
2018年10月09日10:34

東日本大震災の時に、自宅2階の外壁が崩れ落ち、給湯器が全損し、基礎にひび割れが見つかった。でも被災状況は『一部損壊』だった。支援金は1万円のみだった。給湯器の交換に20万円。基礎修復に50万円。外壁修復に200万円と見積が出た。市に掛け合ったが、10

続きを読む

図書費って…
2018年10月08日01:57

図書館に収蔵する本の代金だけなの?それとも、図書館だけではなく、教授やらが自室に置く本の代金も含んでるの?加計理事長と学園を刑事告発へhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5321726この記事だけだと、単に図書館には3000万円

続きを読む

悪魔の証明
2018年10月07日19:38

事務局長が勝手な発言を県や市に言ってしまい、加計理事長と安倍首相の架空面会が「あった」ようになってしまったと。■加計理事長、首相との面会改めて否定 誤解招いたと謝罪(朝日新聞デジタル - 10月07日 11:36)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id

続きを読む

またバカなことを
2018年10月07日12:14

家賃滞納の件だけ見た。面白い面白くないは置いておいて。フジ「タイキョの瞬間!」ネット上で問題視の声もhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5321222この記事について疑問しかない。なぜ批判殺到で、左巻きの人達の意見しか載せな

続きを読む

評価恐怖症
2018年10月03日15:01

以前いた職場で、自発的に行動できない新卒者を指導したことがある。仕事の内容はわかっていて、どうすればいいかもわかっている。しかし、自発的に準備を進めておくことができていないかった。なぜ、自分で動かないかを聞いたところ『失敗して怒られるのが嫌

続きを読む

何を言っているんだ?
2018年10月02日11:42

のど飴を舐めるのは、広義の意味で医療行為?馬鹿じゃねーの?医療行為は医師の行う行為であって、左巻きの市民活動家がやる行為じゃねーわw議会で質疑中に、風邪による咳を防ぐためにのど飴舐めるのが医療行為ならば、口臭を防ぐためにガム噛んでてもいいっ

続きを読む

いつまでたっても
2018年10月01日22:00

この国の企業はどこも似たようなもので、台風だろうが地震だろうが、通常営業する企業は優秀だと勘違いしてやがる。■台風の余波で首都圏の電車大混乱「駅が地獄絵図」「混み過ぎて暑いし悲鳴聞こえるし殴り合いしてる」(キャリコネ - 10月01日 13:11)http://

続きを読む

綺麗事では済まされない
2018年10月01日20:00

根本的な話をしよう。沖縄に限らず、日本国内にはあちこちに米軍基地が存在している。日米安保によるシステムではあるが、東アジア地域における安全のためでもあるわけだ。東アジア地域の安全?元は旧ソ連などの社会主義国の侵略や、増長を懸念する米国が、東

続きを読む

いいんじゃないか?
2018年09月27日22:28

知的財産かどうかはさておき、営利目的で他者が築き上げたものを無断で使用していたんだからさ、当然の判決だよね。「公道マリオカート」に関する東京地裁判決を任天堂が公開―キャラクターコスチューム貸与禁止などが下されるhttp://news.mixi.jp/view_news.

続きを読む

調べてみました
2018年09月27日22:11

朝鮮学園の無償化訴訟敗訴のニュース。それにあわせて皆さんのつぶやきや日記を見ましたが、疑問が生じたので調べてみましたよ。無償化、朝鮮学園側が逆転敗訴http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5306992各種学校だから適用されなく

続きを読む

まじで
2018年09月27日18:24

損な時に府警本部長か。可哀想に。大阪府警本部長 府議会で謝罪http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5305933容疑者逃亡は、色々な要因が重なって起きてしまったことだし。それ以外の事件は、警察官のモラルの問題。真面目に住民のため

続きを読む

常識的に考えて
2018年09月27日18:18

まずは、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。取材中に死亡事故となるケースを撮影してしまって、それを放送しなかった事が問題だと記事は言ってるけど、そもそも日本の放送倫理は、人が死亡する瞬間を流す事を容認しているのか?仮に、死亡する瞬間は

続きを読む

擁護するとは何事か
2018年09月25日17:17

薬に手を出すといことは、間違いや手違いでもない。しっかりとした確信があり、己の意思で行った故意でしかない。そんな罪を犯し、世間様を欺いた男の話を美談にしようというのか?■ASKAが再起不能報道の嘘を激白「最近、剣道4段受かりました」(AERA dot. -

続きを読む

どうなんだ?
2018年09月24日12:54

原子力発電所があるから危険なのか?十分な安全対策をしないから危険なのか?前者なら、なんら安全基準のないソーラー発電所も十分危険だろう。山林の伐採なんかすれば、そこは二度と元に戻らない。たとえ廃止したとしても、ただののっ原になるだけで、治水や

続きを読む

厳密に言うと
2018年09月20日13:24

拳銃を落とすというのはもってのほか。市民の安全を守るべき警察官が、過失とはいえ拳銃のような凶器を遺失するというのはあってはならない事でしょう。内規では、吊り紐の使用は義務ではなかった(警護員は、吊り紐の使用は義務ではなかった。)とはいえ、身を

続きを読む

いずれはこうなる事も
2018年09月14日20:07

雑踏警備に従事していると、必ず出くわすのが『ルールを守れない客』というやつ。自分だけならいいだろうと100人思えば、100人の迷惑行為に対応しなければならなくなる。そういった案件が多くなればなるほど、開催されるイベントが中止になっていくのです。福

続きを読む

くだらねー。
2018年09月09日04:38

赤子は泣くのが当然じゃないか?それを排除しようとする社会形成を助長しかねない策だと思うぞ。■平愛梨さんが戸惑った「乳児との入店拒否」、広がりが期待される「赤ちゃん泣いてもいいよ!」社会(弁護士ドットコム - 09月08日 10:22)http://news.mixi.jp/v

続きを読む

やっとはじまった
2018年09月02日11:46

以前住んでいたアパート。毎月のLPガス料金が1万超えが当たり前だった。二人暮らしでだよ?戸建てに家族四人で暮らしてた時は、大体4000円弱だった。おかしいでしょ?って不動産屋、管理会社に問い合わせたら、ガス屋に直接言ってくださいと取り合わない。ガ

続きを読む

自転車のマナー?
2018年08月27日19:32

いいえ、ルールです。自転車は軽車両。道路を走る以上は、立派な車両であり、道路交通法や自転車細則などの法や条例などの規制対象なんですよ。禁止されてる行為ってのは、危険だから禁止されてるんすよ。『自分は大丈夫』とか思って、2ケツやながらスマホ、

続きを読む

最近の車は
2018年08月22日01:26

車内の静かさや居住性重視によって、かなりいい性能になってきています。しかしその反面、車外の音が聞こえにくくなってきてます。■パトカーが車に衝突=緊急走行で交差点に−鳥取県警(時事通信社 - 08月21日 19:30)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_

続きを読む

おかしいでしょ?
2018年08月18日12:04

未だに解決していない今市女児誘拐殺人事件。その裁判の行方がどうなるのか。問題?になっているのは、取り調べの映像を証拠として出すのは如何かってこと。http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5249200取り調べの可視化は、そもそも

続きを読む

警備業界なんかは
2018年08月10日18:43

残業代未払いなんてざら。会社に集合させて、1台に3〜4人に相乗りさせて現場に向かったって、その移動時間は勤務時間外だし、夜勤で仮眠時間は休憩扱いだし、会社の用意した車両で現場と会社を往復4時間かかっても残業とは見なさない。あくまでも、移動時間

続きを読む

暑いもの。
2018年07月28日02:17

最近暑い日が続いてますね。週末は台風だそうで。連日の猛暑により、熱中症での救急搬送が増加している中、名古屋市消防本部が異例の告知をしたようで。■「水を買うため救急車でコンビニ寄ります」 猛暑で救急出動急増の名古屋市消防局、市民に理解求める(B

続きを読む

LRTですか
2018年05月11日11:45

相変わらず反対派はバカのひとつ覚えのように『赤字になる』『費用の無駄』と声高に叫んでいますね。無断で人んちの敷地に侵入しては、根拠出典不明なデータをダラダラ並べたビラのようなゴミをポストに投げ入れていきますし。LRT事業で得をする業種もたくさ

続きを読む

また朝日か
2018年05月02日01:27

どうしてこうも信用できないようになったのかね。マスコミほど時代の流れから遅れているものはないね。他の方も言っていたが、固定電話での世論調査はナンセンス。今時固定電話ってwwwあ、うちにはありますよ。でも、一度も世論調査なんてかかってきたこと無

続きを読む

意見公募を開始し、ネットで公募したら右派意見が増えたと。時代の流れなのか、郵送では面倒だったからなのか。何にせよ、国民の意見が右寄りなのがわかったわけだ。ただ、右寄りな意見の中にヘイトと取れるものが多いと。左な意見ではどうなの?対比させるべ

続きを読む