mixiユーザー(id:8833194)

日記一覧

青春18切符3日目〜。天気も悪いし曇りでも問題ない温泉地、石和温泉に行ってみました〜。勝手なイメージで昭和感満載なうらぶれた温泉地と思っていたら、、、めっちゃオサレな駅でした。。。それも駅にワインの試飲コーナーがあります!駅のすぐ隣に足湯も

続きを読む

という訳で続き〜お昼で蕎麦を食べてからはお約束の真田神社へ。道中見つけたのはサマーウォーズ仕様の自動販売機あとシャッターにも真田がチラホラそして7年振りの真田神社なのだが、、、<門><裏にある抜け道の井戸><謎の巨大兜>・・・と、7年くらい

続きを読む

前に訪れたのがサマーウォーズの翌年の2010年だったので実に7年振りに上田市に行ってみました〜。道中の「しなの鉄道」車内長野でもコスプレイベントがあるらしい。去年も行こうかと画策していたのですが自分は観ていないNHKドラマの「真田丸」ブームで

続きを読む

7月の総集編
2017年08月12日00:49

今年の夏、前半は天気が良くて気温も高くていい感じでしたが8月に入ったら曇りが多くなって温度も上がらないですな〜。個人的に夏は’快晴だけど気温はそこそこ’が理想だけど、曇りになるくらいなら暑くても快晴が良かった。そんな夏男、にいです。7月はそ

続きを読む

chouchoアコースティックライブ前に中野で購入したフィギュアをUP。今回購入したのはプライズものしか無いので仕方ないのだがラブライブ!サンシャイン!!で果南の次にお気に入り国木田花丸を購入〜。お値段も1080円とお手軽に購入できました。恒例の

続きを読む

青春18切符で行ってきた鴨川市の『輪廻のラグランジュ』聖地巡礼レポです。18切符なんで鈍行で乗り継ぐ事何度か、最初の目的地が上総一ノ宮駅でした。ここでは前々から行こうと思っていたカキ氷屋があって寄ってみたのですが、、、数少ないお休みの日にカ

続きを読む

夏色キセキ聖地巡礼、2日目の行動日記です。2日目は朝の6時に起きて下田公園の撮影からとなるのですが。、この日も天気がめっちゃいいのよね〜。なので、この日も紫陽花が上手く撮れないのよ。。。一応上からも撮影してみました。あとは下田公園って北条家

続きを読む

フィギュア買ったった。
2017年07月19日15:04

昨日仕事帰りにアキバに寄って買ったフィギュアをUP今回購入したのは『ラブライブ!サンシャイン!!』の中ではお気に入りに入れていないのだが、私服姿がめっちゃかわいかった小原鞠莉を購入〜。プライズものでお値段1296円こっから恒例の箱&4方向画

続きを読む

『夏色キセキ』聖地巡礼、初日の夜までの日記です。ロープウェイに乗ったあとは今回のホテルにチェックイン、今回のホテルはスズキホテル下田。駅からの直線距離は近いのだが川があるし近くにお店がほとんど無い。そして更に驚いたのが、、、道中にヤギがおっ

続きを読む

恒例となっている1〜2話くらい見てそれまでの完成度と期待度で決める夏アニメ評価。 毎度の事ですが『最遊記』のような続編物は対象外、但し『fate』のようなキャラ総とっかえは新規扱いでの選出です。5位『fate/Apocrypha』・・・過去のfateと比べるとキ

続きを読む

ちょい間が空いたけど下田の旅行日記です。伊豆急下田駅に到着してまず向かったのが今回の目的、日本一の紫陽花群生地「下田公園」夏色キセキの聖地巡礼で何十回も訪れてますわ。ちょっと計算違いだったのが天候が曇りの予定だったのに快晴、紫陽花の撮影なら

続きを読む

今月のお酒〜。
2017年07月10日00:22

悪夢の健康診断も終わった事だし久々に今月のお酒〜。今月購入したのは『JIM BEAM DOUBLE OAK』7月5日に発売された新商品です。http://www.suntory.co.jp/news/article/12616.htmlhttp://www.suntory.co.jp/whisky/products/0000000071/0000003190.h

続きを読む

6月の紫陽花シーズンに行ってきた1泊2日の伊豆下田旅行日記です。移動は南伊豆フリー切符を使い経費節約で鈍行の乗り継ぎです。熱海駅では意外と高確率で乗れる黒船号気まぐれで進行方向逆側に座ったら無人でしたわ〜。今回最初の目的地「伊東駅」というの

続きを読む

本題に入る前にこの前撮影した花木優香フィギュアの舞台裏画像。仕上がりの画像はこんな感じで、使ったアイテムはこんな感じ東急ハンズで買ったアクリルブロック、それも1年以上前に購入したものでフィギュアを飾る用に買ったものを流用。予想より雰囲気が出

続きを読む

この前行ってきた日帰りの秩父旅のレポです。まぁ、秩父到着が15:30頃だし、横瀬の棚田撮影の為場所取りで結構待ち時間があったので行動範囲はかなり狭かったんですがの。という訳で新しくなった西武秩父駅。・・・写真撮り忘れた。。。いつでも来れるか

続きを読む

我が家のレコーダーは容量がギリギリなうえ、読み取りが悪くなってしまいブルーレイの焼付けが出来なくなってしもうた。。。なので今期のお気に入り『月がきれい』が終わったタイミングでレコーダーを買い換えました〜。今回購入はパナソニックのDMR-BRW1020h

続きを読む

『ゆかたの日』は7月7日なのは重々承知、ただ待ってられないので今年も1日にお気に入り浴衣画像をUPやはり日本の浴衣は素晴らしい!!して、昨日沼津夏まつりのPRポスターに『ラブライブ!サンシャイン!!』の浴衣画像が選ばれました〜。これにより伊

続きを読む

ちょい前だけど自転車で巡ってきた時のレポ。最近牧場を目的地にしていたのでこの日の目標は加藤牧場に決定、道中に川越市を通るのでかるーく『月がきれい』聖地巡礼で氷川神社にも寄ってきました〜。劇中は7月で風鈴でしたが、6月は風車となっている模様。

続きを読む

フィギュア買ったった。
2017年06月23日21:43

この前仕事帰りに中野のブロードウェイで保護してきました。お気に入りTFC BEACH QUEENSシリーズの東條希。お値段2800円とお安かった事もあり購入〜。そもそも希はラブライブお気に入り序列5番手でひとつくらい欲しかったのよね。http://mixi.jp/view_di

続きを読む

昨日の休みの行動日記、先週放送があったアド街ック天国で紹介された「久喜」まで自転車遠征。目的地は第9位で紹介されていた「菖蒲グリーンセンター」そこそこ苦労して到着、お昼を予定していた定食屋に行ったら行列が出来ていたため今回はスルーしました。

続きを読む

ちょうど一週間前、「ハイスクールフリート」のスタンプラリーに参加してきました〜。6月12日からはスタンプラリー2期で特典のクリアファイルの絵柄が変わるのだが、6月頭にスタンプラリー1期のスタンプを2個回収しており、その続きをしようと思ったら

続きを読む

2週間ほど前ですがレンズを購入〜。今回購入したのは、、、Sonnar T* FE 55mm F1. 8 ZA ポイントはあるが8万円をそこそこ超えるくらいの価格です。で、このレンズは8月に最大の活躍をする予定だったのだが、、、使う予定が無くなってしもうた。。。もうね

続きを読む

三浦半島ツーリング後編です。今回のルートは三浦半島一周なので初の西海岸を走ったのですが、めっちゃ海が綺麗でした!三浦半島の東側やら鎌倉の海はそれほど綺麗と思わなかったが、こっち側は綺麗でイイですねぇ〜。そして偶然見つけた看板砲弾が落ちている

続きを読む

この前行ってきた三浦半島ツーリング日記です。まぁ、なんだかんだで三浦半島を自転車で走るのは3〜4度目なのですが遠い事もあって毎度新しい発見がありましたわ〜。まずは三浦半島を走った経緯、お酒飲んで11時に寝て4時に起きる。この日は予定がなかっ

続きを読む

本日の行動、午前中はフィギュア撮影して午後は自転車というオーソドックスな日となりました〜。ちょい変化をつけたのはお昼からの移動で電車が混んでいないだろうと読んでロードを輪行して距離を稼いでみました。なのでいきなりの吹上駅、そっから15分くら

続きを読む

本題に入る前にこの前撮影したラウラ〜。我が家で一番大きなフィギュアで1/4スケール、ただお胸の大きさはさほどではない!!いや、我が家の中では平均だが世間に出廻っているフィギュアの中では小さいほうだ、、、うーむ、久々に撮影したのだがやはりクー

続きを読む

ARIAカフェ行ってみた〜
2017年05月29日21:59

ちょい時間が経ったけどARIAカフェに行ってきたのでそのレポ。場所は池袋のサンシャインの1階「パラディーゾ サンシャインシティ アルパ店」をイベント用に改造していました。店内はさほど広くなくお店の人に許可を撮って撮影。声優さん&スタッフの色紙も撮

続きを読む

写真関係のみならば去年最大の後悔は毎年8月に開催、伊豆下田のキャンドルカフェに行けなかった事。特に2016年は『夏色キセキ』の劇中「16回目の夏休み」の年だったので後悔がデカイ。という訳で今年のキャンドルカフェを最大目的としたカメラを購入〜

続きを読む

この前行ってきた聖蹟桜ヶ丘聖地巡礼日記です。で、この日の移動は自転車で適当に寄り道したりしていました。まずは移動中に行列が出来ていたので寄ってみたラーメン屋でお昼。麺処「いのこ」というところで味噌海老ラーメンを注文。無難に美味しかったし海老

続きを読む

フィギュア買ったった。
2017年05月23日22:20

ネット状況が悪くて最近日記が停滞していましたので実は結構前に買ったフィギュアを紹介。今回買ったフィギュアは、、、ゲームはやった事はねぇ、アニメはとりあえず観ていた和のゲームだし購入したフィギュアは’嫁’と呼びたい。今回購入した嫁は『艦隊これ

続きを読む