mixiユーザー(id:8333997)

日記一覧

昨日、暑さしのぎに巾着田へ川遊びに行ったが、今年は3年ぶりに曼珠沙華祭りが感染対策を講じたうえで実施される。日高市内の一部のお店にも真新しいポスターが張られていたし、河原がブルドーザーでならされた。そして、ドレミファ橋のわきの広場には露店用

続きを読む

9月最初の水中活動
2022年09月03日22:21

9月最初の仕事休み、土曜日である。雨模様で家にいるつもりでいたが、天気ももちそうで、気温も28度まで上がるという。予定を変更し、川遊びに繰り出した。8時半という遅めの出発、一般道を走り、巾着田には10時半に着いたが、川に入っている人は無し。

続きを読む

結局8月最終日も水活
2022年09月01日22:26

昨日は8日ぶりの休みになった。待ちに待った休み。取れないかもしれないかと心配した休み。コロナに感染した職員も9月から順次復帰してくる。入居者の感染も落ち着いた。8月最後の休みの日は家で休養する予定だった。が、やはり川遊びに行ってしまった。午

続きを読む

職場のスタッフがコロナに次々と感染し、残ったスタッフが休みなしの超過勤務を強いられることになった。私とて例外ではなく、次の休みは31日...。これすらも休める保証はない。まあ、28日は雨だというから、いいけれど...。次の休みは自宅で休養すること

続きを読む

1週間ぶりの休みである。従業員に感染者が出てシフトが組み替えられ、土曜日は出勤になってしまった。待ちに待った休み、でも先は感染への不安が...。感染の不安がるなら家に閉じこもってるべきなのに、結局行ってしまいました、川遊び。朝5時に目が覚めた

続きを読む

■新型コロナの国内死者数、過去最多の343人 2月の第6波を超える(朝日新聞デジタル - 08月23日 19:41)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7083343ここまで来て何の対策も打たれていないことが全く信じられない。私の勤務先では従

続きを読む

全数把握は続けるべきだ
2022年08月18日09:45

■感染者全数把握、見直し着手=新型コロナ、8月下旬に具体案―厚労省(時事通信社 - 08月17日 19:31)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7076152今全数把握をやめれば、感染者数の動きがわからなくなる。ただ単に見かけの感染者数

続きを読む

昨日と今日の二日連続で、いつもの日高市の巾着田へ川遊びに行った。きのう15日は、実家でのお盆のお経を読むのが夕方6時からとなったため、急きょ行くことにした。両日とも朝6時過ぎに家を出て、オール一般道で8時前に到着。昨日はキャンプ場で泳いだ後

続きを読む

へーそうだったのか
2022年08月14日21:34

■「ラピュタ」パズーのトランペットの腕前って正直どうなの? 金管楽器奏者に聞いた「スカウトされるレベル」(まいどなニュース - 08月14日 12:10)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=7072215パズーのトランペットの音の正体は数

続きを読む

猛暑を川遊びでしのぐ
2022年08月09日21:03

この先も厳しい暑さが続く、しかも次の休みは15・16日。15日は家の用事があるし...、というわけで、今日も川遊びに行った。朝、お盆前のお墓参りに行き、その後の出撃。10時に出たが、圏央道が混んでいて、巾着田に着いたのは11時半前になった。暑

続きを読む

8月最初の週末も川遊び
2022年08月06日20:14

また行ってきました。埼玉にも強化宣言が出てはいるが、マンボウではないので、感染に気を付けつつ水遊び...。朝6時半に自宅を出て、オール一般道で8時15分ごろ巾着田に着いた。おとといの雨で若干水量は増えたが、水はきれい。今日は主にキャンプ場で魚

続きを読む

■専門家、政府にいら立ち=コロナ「第7波」に動き鈍く(時事通信社 - 08月04日 08:02)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7059946政府が専門家提言を拒絶するのなら、搦め手からの攻撃に変えるべきじゃないか。各都道府県知事、国

続きを読む

8月最初の水中活動
2022年08月03日20:24

6日ぶりの休み、猛暑に抗しきれずに日高市の巾着田へ魚探し(川シュノ)に行ってきた。6時に自宅を出て、オール一般道で8時前に到着。8時過ぎから暑く、泳いでいる人も。ただ猛暑と感染急拡大による出控えからか、人の入りは鈍い。午前中に飛び込み岩の淵

続きを読む

■分科会有志、状況悪化で「行動制限」提言へ=高齢者接触、慎重対応促す―新型コロナ(時事通信社 - 07月29日 08:02)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7052676高齢者だけでの行動制限は意味が薄い。大阪府においては人流抑制に多

続きを読む

■「BA.5対策強化宣言」導入へ=都道府県の対応支援―政府調整(時事通信社 - 07月28日 23:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7052395国からの「お墨付き」が与えられたのだから、各都道府県知事は独自に「緊急事態宣言」や

続きを読む

海シュノ、行ってきた
2022年07月28日20:57

今日、神奈川県三浦市油壷の海に行ってきた。政府や各都道府県が行動制限を出さないうちは、自己責任で行動している。むろん、行動制限が出ればそれに従うまで。昨日、施設の入居者様が急に無くなられ、急きょお参り・厄払いに行くことに。朝5時に家を出て、

続きを読む

■「BA.2.75」に置き換わりか=高い感染力、第7波過程で―新型コロナ(時事通信社 - 07月27日 19:31)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7050756このBA2.75は武漢風邪が一人にうつすのなら実に64人がうつされる計算にな

続きを読む

■加藤智大死刑囚の死刑を執行 2008年に東京・秋葉原で無差別殺傷(朝日新聞デジタル - 07月26日 09:24)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7048443この日は津久井やまゆり園の殺害事件の犠牲者追悼式があった日。古川法相はこの

続きを読む

「SPY×FAMILY」アーニャの制服をイメージしたフルグラフィックTシャツhttps://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&from=diary&id=7048849アイドルマスターシンデレラガールズのクールキャラ、アナスタシアのことも思いだしてくれ...。

続きを読む

天候にも恵まれた夏休み最初の休日、いつもの埼玉・日高市の巾着田に川遊びに行った。暑いと自粛できないという悪しき行動パターンにはまってしまった。(常に行動制限が必要と言っているのに...)朝6時半に家を出、オール一般道で8時過ぎに到着。もう川で

続きを読む

■全国の新規感染20万人超える=17道府県で最多更新―新型コロナ(時事通信社 - 07月23日 18:31)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7045632このままでは感染者累計増加による経済破綻が現実のものになる。感染者増加で会社の業

続きを読む

■状況応じ「行動制限も」=新型コロナ「第7波」で―後藤厚労相(時事通信社 - 07月19日 13:31)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7039713何か月も前から、沖縄県だけは人口10万当たりの新規感染者数が突出し続けている。(NH

続きを読む

■国内感染11万人、過去最多=2日連続10万人超―東京1万8919人・新型コロナ(時事通信社 - 07月16日 17:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7037050いよいよ行動制限が必要な感染者数の伸びに至った。先の岸田首相の記

続きを読む

東電旧経営陣に13兆円賠償命令https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=7032643裁判所が当時の会長・社長・副社長の全財産・資産・自宅を没収してもとても足りない金額ではないか。となると5人は返せる当てのない借金までさせられること

続きを読む

■国内感染新たに7万6011人=東京4カ月ぶり1万人超―沖縄など12県で過去最多・新型コロナ(時事通信社 - 07月12日 17:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7031345感染者が急激に増え続ければ、欠勤者増加で(濃厚接触者

続きを読む

さかなクンの青少年時代を描くのん主演「さかなのこ」の予告映像が公開された。9/1全国公開である。のんが学ラン姿というのも一間の価値ありだと思うが、どうやらウエットスーツ姿での素潜りシーンがあるようだ...。これだけでも見なきゃ損?ひとつの道を極め

続きを読む

人気漫画「遊戯王」作者高橋和希さん死去 60歳 遺体の一部に海洋生物にかまれたような跡https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=7025259なんでも、シュノーケリング中にサメに襲われたらしいとか(ちなみに一人で海に入ったらしい。酒

続きを読む

■国内感染、新たに4万5821人=1カ月半ぶり4万人上回る―各地で前週比2倍超・新型コロナ(時事通信社 - 07月06日 17:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7023875これは第7波に入ったと見てよく、明らかに新型オミクロン

続きを読む

猛暑の中川遊び
2022年07月02日21:43

今日は仕事休み。しかもまだまだ暑い。そんな中、今日も高麗川に川遊びに行ってきた。このところの暑さでの寝不足で、体調はいまひとつだったが(今朝も早く目が覚めた)、オール一般道で8時前、巾着田に着く。既に川に入っている家族連れも...。通例通りキ

続きを読む

箱根駅伝23年秋・第100回大会予選会は全国オープン化 全国の大学から参加可能にhttps://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=7016717かつての強豪、日本大学が箱根駅伝から消えて久しいが、100回の記念大会では特別枠での出場が叶うものと思

続きを読む