mixiユーザー(id:5138718)

日記一覧

ヤクザ火災1号 その5
2022年01月31日10:07

 その後、四十万久は復讐を企むようになりました。 私が深夜番をしていた時、事故受付用紙がたまったのでFAX送信をしました。その間、事故連絡の電話がかなり入ったようなのです。当然、電話に対応はできませんでした。これを知った四十万久は「さぼってい

続きを読む

フランス料理
2022年01月31日03:56

 初体験は文京区にあった楠亭(くすのきてい)。10歳くらい年上の女性に連れていってもらいました。オードブル二皿と肉料理。食後のデザートはシャーベット。ブランデーは頼まなかったなー、。その女性のおごりだったということもありましたが。現在ではこの店

続きを読む

"J"
2022年01月31日03:05

 コールセンターに武田順一という男がいました。茨城県出身。学生アルバイトから職員になりました。私の後輩で早稲田大学。 司法試験合格を目指していましたが、叶わず、一般企業への就職活動もしませんでした。 当初はカノジョもいましたが、そういうこと

続きを読む

 また新たな一週間の始まりです。林原めぐみのラジオ番組を聴きながら週のまたぎを迎えました。ひととおりの投稿を終えたら二度寝いたします。 「ラ・ロシェル」はフレンチの鉄人・坂井シェフがオーナーでもある店です。ふつうこの手のレストランはオーナー

続きを読む

ハウステンボス
2022年01月30日14:05

 17世紀オランダの町並をそっくり再現したリゾート施設です。住宅やホテルまであります。 かつてはJR九州が「ハウステンボス号」という列車を走らせています。 訪れたときにはハウステンボスと「オランダ村」が船で結ばれていましたが、今では廃止されてし

続きを読む

 この富田、今まで私からよくされていたのにもかかわらず、なんと私の話をつくりかえてしまったのです。私が自分の気に入らない学生を興信所に報告し、就職に差し障りのあるようしてしまうというものだったのです。ほかの早稲田の学生が「富田はブラックです

続きを読む

 後醍醐天皇のこのつまずきは、そもそも天皇みずからが、公家ばかりでなく、「士卒民庶(しそつみんしょ)、つまり武士・民衆までを直接統轄(とうかつ)しようとしたところに根差していました。このことは、光厳(こうごん)在位の否認ととともに、関白鷹司冬教(

続きを読む

 コールセンターの学生スタッフは当初は男子学生は深夜番、女子学生は日勤の遅番と、はっきり区分けされていました。やがて男子学生も遅番勤務をするようになり、両者の交流も始まるようになったのです。それ自体は悪いとではなかったのですけれど…。 さて

続きを読む

 この6月15日宣旨とその取り消しについては、学者のあいだには別の解釈もあります。6月15日宣旨は個別安堵を全国武士に一律に適用しようとしたものではなく、主として護良親王が乱発した所領安堵・宛行(あてがい、所領を与えること)の令旨(りょうじ)の否認を

続きを読む

長崎市
2022年01月28日02:19

 この秋にも新幹線が開通する長崎市は新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、1月21日〜2月13日の間、市内の観光施設を閉鎖しています。 訪れてみた第一の印象はとにかく坂が多い。というか市内のいたるところ坂だらけ。高校での修学旅行で訪れたとき

続きを読む

 奈良盆地の東方、三重県との県境ちかくに室生寺という寺があります。「女人高野(にょにんこうや)」と呼ばれる真言宗のお寺です。その昔、空海(弘法大師)が開いた高野山は女性が入山することが禁じられていたためにこの室生寺に参拝に訪れていたのです。 た

続きを読む

 基本的に学生などの若者を大事にすることは良いことだと私も思います。しかし四十萬久がやったことはそれとはまったく別次元のことでした。まず中華料理屋や寿司屋に彼らを連れてゆきます。そして自分が真っ先に酔っ払います。そこまではまあ良い。ここで四

続きを読む

 そもそもジャズはまずお金になりません。神格化されているマイルス・デイヴィスでさえ活動の大部分はせいぜい数十人の客しかいないライブハウスへの出演がメインでした。大観衆の前でプレイするのはヨーロッパや日本への学旅のみでアメリカ国内ではロバータ

続きを読む

もはや寿司とは別モノ
2022年01月27日01:39

 いまや旧来の寿司店を駆逐する勢いの回転寿司。以前コールセンターに勤めていた時期、深夜番で勤務していると、イギリスに回転寿司の機械を輸出している船舶の座礁事故の入電を受けたことがありました。なんでもロンドンでは日本の回転寿司が大ブームなんだ

続きを読む

ヤクザ火災1号 その4
2022年01月26日13:42

 書き残したことがあったのでもう少し。 ある日、四十萬はべろべろに酔っぱらってまだ宵の口だというのに会社に戻ってきました。そしてその夜のリーダー(統括)の女性職員のところに近寄ると、「なあ、南さんと北川さんとでは(ともに部長)、どちらが僕の片腕

続きを読む

ヤクザ火災1号 その3
2022年01月26日10:07

 四十萬久を衝撃が襲いました。かつてのお小姓ライバルが損保ジャパンの社長の座から身をひき、代わりに就任したのはライバルどころか不倶戴天の敵だったのです。今のコールセンターよりももっと悲惨なところへ飛ばされるのではないかと報復人事を恐れた四十

続きを読む

 ところが、新政府にはまだそうした訴願や訴訟を受けつけ処理する公式機関が設定されていなかったから、武士たちは縁を求め、「内奏女閲(ないそうにょえつ)」(天皇の近臣や女性を通じて、依頼をすること)によって綸旨を手に入れようと狂奔しました。専制政治

続きを読む

 栃木県日光市には鬼怒川温泉があります。年間一千万人以上が訪れる日本でも有数の温泉街です。箱根や熱海と並んで「東京の奥座敷」と呼ばます。鬼怒川沿いに約40軒のホテル旅館の他、リゾートマンションや企業の保養所などが連なり、市営の公共浴場や足湯の

続きを読む

ヤクザ火災1号 その2
2022年01月26日03:21

 四十萬が安田火災(この時点では損保ジャパン)に戻れないと観念したのは、後藤康男が会長に勇退したさいに後を継いで社長になったのがかつてのお小姓仲間だったからでした。自分が見捨てられたことを痛感せざるを得ませんでした。 本社にはもう戻れないとな

続きを読む

鶴見五郎
2022年01月26日02:54

 プロレスラー。身長181cm、体重135kg。本名は田中隆雄。このリングネームにしたのは国際プロレスの先輩に田中忠治というレスラーがおり、「間違えられるのも迷惑だから」とのこと。東海大学理学部物理学科卒業だが運動推薦ではなかったため、「インテリレス

続きを読む

ヤクザ火災1号 その1
2022年01月25日13:52

 その名は「四十萬 久(しじま ひさし)」。彼がわがコールセンターに赴任してくると聞いてまず出向者たちにたいへんな緊張が走りました。「まあ、誰が来るとしてもだな」 気をとり直した一人がそうつぶやきました。まさか自分が第一のいけにえになるとも知ら

続きを読む

「プリンプリン物語」
2022年01月25日02:46

 1979年4月2日から1982年3月19日までNHK総合テレビで放送された人形劇。主人公の少女プリンプリンは15歳の少女。なんらかの事情で赤ん坊のときに箱舟で流されたらしく、漁師に拾われ育てられたものです。どこかの国の王女らしいという設定でした。モンキーと

続きを読む

 損保のコールセンターに寄せられる事故の95%以上は自動車事故です。しかし私が最初に入電を受けたのは傷害保険の事故でした。たしか名古屋のお客さんから。「じつは連絡したのは二度目なんじゃが」「えっ、そうですか」「前の時もそうじゃったが機会に指を

続きを読む

登亭(のぼりてい) 後篇
2022年01月24日01:49

 西荻窪に住んでいた時代には10年にわたって通いつづけた登亭ですが、隣町の荻窪に引っ越してしまったことと、糖尿病のためにカロリーの高いものは避けなければということで、いったん縁が切れました。 その後ネットなどでこの店にファンクラブができたこと

続きを読む

爆笑問題
2022年01月24日01:25

 言わずと知れたお笑いコンビ。ボケとネタつくりの太田光(おおたひかり)とツッコミの田中裕二。ふつうの漫才コンビとちょっと違うのは時事問題や日本文化などをネタに織り込んでいること。 当初はテレビ番組で「フォークダンスDE成子坂」などとコントを繰り

続きを読む

 自動車事故に巻き込まれたとき、人はかならずしも保険会社に連絡するとは限りません。保険を使うと等級が下がり、翌年の保険料が上がってしまうからです。自分で払いきれないような大きな事故であるとか、自分に責任のない「もらい事故」のときは別ですが。

続きを読む

 いまはYahoo!も無料の掲示板サービスをやめてしまいました。いちど復活したのですが、なぜかまた消えてしまいました。 ここで出会った人びとのうち、心に残っている人を何人か取り上げてみましょう。 まず凄かったのが「タックスマニア」と称する税理士の

続きを読む

登亭(のぼりてい) 中篇
2022年01月23日01:01

 登亭の日替わりメニューにはいろいろなものがありました。 一度だけビフテキにありつけたことがありました。オヤジさんもおかみさんも不在でお兄さんが作ってくれたのですが、上にクレソンが乗っかっていました。フォークとナイフが添えられました。もちろ

続きを読む

 元来、武士の所領安堵(保障)や新給恩は、主君・棟梁(とうりょう)たる将軍のなすべきところでした。ところがその将軍が消滅してしまった今、たしかにそれは天皇をおいてなすべき人はないともいえるでしょう。だが、所領の争いについて、誰が正当で誰が不当か

続きを読む

登亭(のぼりてい) 前篇
2022年01月22日02:25

 杉並区西荻南、JR西荻窪駅から徒歩1分のところにこんな洋食屋がありました。ここには橋爪氏に連れられてその存在を知りました。西荻窪に住んでいた十年間、月曜から金曜日までほぼ毎日、ここで昼食を摂ったものでした。お世辞にもきれいとはいえないカウン

続きを読む