mixiユーザー(id:3669083)

日記一覧

500系の夕日
2009年11月23日02:13

11月10日で、夕方の定期便が無くなり、1往復になった500系新幹線。しかし時刻表を見れば、まだ臨時便では1日3往復になる日もあります。そんな11月20日。なぜ平日にJR東海とビジネス客が嫌う500系を走らせるのかわからないですが、こちらとしては走ってく

続きを読む

野暮用で八王子駅界隈に用事があり、八高線という東京屈指のローカル線で、八王子駅まで出ました。ちなみにバスでも行けますが、バスに比べて4割引と言うのが大きいですwバス停は歩いて10分ですが、駅は歩いて25分。だけど、バスだと八王子駅まで20分以上で

続きを読む

明日スーパーファミコンをHardOFFに売りに行くに当たり、持っているソフトの起動テストをしていました。また後日書きますが、先週の時点で5本はどうやっても起動しなかったんですが、色々やって、全部起動することが出来ました。そんな中にあるスーパーマリ

続きを読む

珍しく朝に更新
2009年11月19日08:22

ということは、家にいます(笑)いつもは7時50分に家を出るか、8時20分に家を出るかで、起きた時間によって決めていますが今日は7時50分に家を出たところで忘れ物に気づき、8時20分にしようと思いました。まぁ要するにバス待ちです。さて今日は、急遽出張が決

続きを読む

夜ご飯が夜10時台になることが多く、この時間帯はテレビ東京が面白いんですよね。そんな今日は『ガイアの夜明け』。古着のリサイクルビジネスに関わる話でした。単なる古着リサイクルだけでなく、販売の仕方を工夫したり、売れ残りをいかに有効活用したりさら

続きを読む

鬼のいぬ間に
2009年11月17日00:00

今日は、リーダー職(部長とかリーダーの人)が一斉研修で、リーダー不在の一日。おかげで仕事が進みました(笑)まぁ要するに、仕事に集中できたわけです。長らく書いていたレポートの下書きを仕上げ(明日チェック)担当製品の取説チェックのまとめを仕上げ

続きを読む

SFC
2009年11月16日01:39

SFCと略されるものはいくつかあります。たとえば安全設計をする上で、何かが1つ壊れた状態を単一故障状態などといい、事故や怪我につながる物は、そういう状態でも正常に動作するか、安全に停止しなければならない。この単一故障状態を英語にして、Single Fa

続きを読む

Where???
2009年11月16日01:19

サイクリング中に転倒して怪我をしたって、、、そんなにスピード出していたのか、それとも何かを避けようとして斜面を落ちたか・・・ともあれ、昭島市の多摩川沿いってさ、うちから川沿いに西に行ったところか、川向いだよ。半径2キロ以内・・・内側の河川敷は全体

続きを読む

昨日今日と雨だったので、会社からはバスで帰宅しました。普段なら歩いて帰っているんですが、最近疲れがたまっているのかわかりませんが、いつもは40分歩いているのにちょっとしたきっかけで折れてしまいます・・・代わりに家に帰ってからスーパーまで徒歩で

続きを読む

見栄晴と石丸謙二郎
2009年11月11日20:25

雑学王で、顔写真を見せて誰かという問題。答えは見栄晴なんですが、解答者はわからないらしく『世界の車窓からの人』と言ってました。。。それ、石丸謙二郎ですよ。しかし実は、僕も全く同じ間違いをしました。見栄晴を石丸謙二郎だと1時間少々思っていたこ

続きを読む

IKEA新三郷
2009年11月11日00:58

先週の土日に実家に帰り、日曜日は半年くらい前から行こう行こうと思っていた埼玉の友達の家に行きました。小学校の友達で、結婚したのもほぼ同じ時期。彼は既に子どもがいるんですが、ご両親とも数年会っていないので、嫁さんを連れて挨拶に行ってきました。

続きを読む

85%のアドリブ
2009年11月06日00:35

文化の日マイミクのかなめさんが東京にいらっしゃって、ルミネThe吉本に誘っていただいたので、ご一緒させていただきました。で新宿の前に、阿佐ヶ谷で途中下車。南口から歩いて数分学生が住む雰囲気漂う、なかなか風情のあるアパートその名も むつみ荘オー

続きを読む

まず僕は、高速無料化反対です。ネクスコ各社の努力で、高速料金を半額にするのは大いに賛成ですが、元国営とはいえ、この政策は一企業に税金を投入することに変わりないですからね。民主党政権はエコヒイキ政権だと思っていますが、その最たるものだと思って

続きを読む

かもすぞ〜
2009年11月03日01:08

夏に嫁さんの実家でもらった味噌フタを開けたら写真のような状態に……かもされたorzこんな大量の味噌を、、、捨ててしまうのかぁ…と言うことはありませんwこれが仕様なんです。余計な添加物が入っていない証拠です。この状態でおたまやゴムベラなどでマゼ

続きを読む

文化祭
2009年10月31日21:14

今日から4日間、母校の中央大学で大学祭です。何の因果か、多摩校舎のある八王子市に住んでいるので、本来の出身校舎ではないんですが、サクっと行ってきました・。まぁ一日やること無かったのと、何かおやつ系を狙って(笑) with 嫁さん電車で行こうと思

続きを読む

焼肉
2009年10月31日12:25

昨日は嫁さんが1人で飲みに行ってしまったので、久々の解放状態(違)焼肉とか食べに行きたいなぁと思っていたんですが、バイキング形式のお店ならともかく、注文形式だと1人で行っても辛いだけです。1人で食べ放題食べるのは全然いけるんですが、皿単位だ

続きを読む

アップデート
2009年10月28日23:45

会社のパソコンは、窓XPを使っているんですが、これがたまに、更新をしてくださいと言われたりして困ります。一番嫌なケースは、さ〜て今日はせっせと帰るぞと思ってシャットダウンするとき『Windowsを更新してからシャットダウン』みたいな表示が現れるとき

続きを読む

了法寺
2009年10月28日19:44

珍百系で出ていた、萌え系の看板があるお寺さっそく調べたら、追分の交差点の近くかぁ。いつもは車で通過する所ですが、今度は歩いてみようかな(笑)

続きを読む

原因・・・
2009年10月27日20:21

昨日の日記に書いた、「ピーピピピ」と鳴っていたパソコンは、とりあえず起動できる状態になりました。会社から帰宅後パソコンを開き、一番の原因と思われるビデオカードを取り出し、掃除機でビデオカードの刺さっていた周辺のホコリを吸い、ビデオカード本体

続きを読む

不安定×2?
2009年10月27日00:05

家には3台のPCがあり、2台がデスクトップ、1台がノートパソコンなのですが、この2台のデスクトップが、今日は不機嫌な状態でした・・・。1台は、半年くらい前に不機嫌になったんですが、その後は普通に動いていたので放置してましたが、今日は「ピーピピピ

続きを読む

結婚式
2009年10月26日01:26

嫁さんと、マイミクのりーさんの結婚式披露宴に行ってきました。りーさんも旦那さんも、大学時代にちょっとしたきっかけで知り合い、最近でも半年に一度はお会いしている仲です。お二人の高校や大学時代のお友達が多い中、僕たちは浮かないか心配だったんです

続きを読む

横浜の帰り道
2009年10月26日00:56

前の日記の続きです。ここからが個人的には勝負どころ。500系新幹線の夕日ギラリ写真を何かで見てしまったのが運の尽き。撮りに行かずにはいられませんでした。場所は多摩川。何の因果か、横浜から東急を使えば比較的行きやすい場所だったりしました。きっと

続きを読む

横浜港
2009年10月26日00:45

2週間ほど前ですが、所用で横浜に行ってきました。メインの目的はM3という音楽や映像を中心とした同人即売会。マイミクの方でも出展されている方が何人かいらっしゃり、挨拶もしてきました。場所は横浜の大桟橋ホールと言うところなんですが、ホールの屋上

続きを読む

予算って…
2009年10月24日02:43

「予算」と言うからには、きちんと得られる見込みがあって予算なんだから、そもそもどれくらい集まるかわからない寄付なんかに頼っちゃダメだと思いますが。そして、五輪招致も失敗したんだから(個人的には大賛成ですが)、もう誰も無駄なところに寄付を出す

続きを読む

早退
2009年10月24日02:21

会社の残業規制のせいで、会津で4時間残業した分を、どこかで振り替えないといけません。つまり、10月中に合計4時間の労働時間削減です。早退するもよし、遅刻するもよし、ともかく残業代は一切出さないスタンスです(涙)なので、今日は2時間早く3時半に

続きを読む

大切に使い込んで
2009年10月21日22:40

38年も使い込んで動いていたのがすごいですね。富山だから、冬などは雪の影響も結構あったと思いますが、でも昔の製品は長持ちですよね。よく日記のネタにしている我が家の1983年製のテレビはまだ元気ですし、実家に帰れば、1990年代前半のオーディオが動い

続きを読む

そういえば昨日の出来事
2009年10月21日00:03

昨日、近くのスーパーで買い物してお店を出ました。お店の前には交差点があって、僕が渡ろうと思っていた信号が青だったのでスーパーの階段をスタスタと下りて横断歩道へ向かったところに・・・左からバスが突っ込んできた・・・イメージとしては、青信号が黄色に変

続きを読む

いや、人間なんだから忘れ物したってしょうがないでしょ。勝手に選んで呼びつけておいて、忘れたから刑事罰って、それこそあり得ないと思いますが。「通常あり得ない」って、忘れ物することはありえないんですかね?それとも裁判員は特別だから忘れ物なんて起

続きを読む

語学だけは、どの分野にとっても強みだと思います。でも2位以下は、就職する分野による気がします。僕たちの頃は「情報2種」を持ってればかなり強いよと言われ、その後継である「基本情報」の資格を持って挑みましたが、あんまり役に立った気がしないです。

続きを読む

買い物運最悪な日
2009年10月19日00:25

会社の買い物ということで、近くの電気屋にCFカードを買いに行きました。Yバシカメラでは、2GBのCFカードが売っていない。欲しいのは2GBなんてすが、ヨドBカメラでは高速タイプのしか売ってないので高い。4GBの方が安いんですが、4GB以上はデータのフォー

続きを読む