mixiユーザー(id:3312163)

日記一覧

っていうのをやってみました。( http://student.mynavi.jp/freshers/naitei/shindan/otaku/ )結果は……<オタク気質100%「オタク界のカリスマ」>〜高い探究心とすぐれた追求力に恵まれた人〜だって。(以下、解説) あなたは何か調べる時にも、ネット

続きを読む

今回の「花燃ゆ」
2015年03月09日22:34

録画試聴で今日見ました。今週も松陰先生の「志」についての薫陶が続きます。松下村塾は塾といっても現代の塾のように知識を詰め込んで、テストで点を取らせるためのものではなく、その主眼は「志」ということで、つまりは「徳育」が主流なんですね。すなわち

続きを読む

P's Live行ってきました。twitterで何回かに分けてつぶやいたLiveの感想を、ひとまとめにしておきます。字数の関係ではしょった部分も復活させます。楽しかった。あっという間の5時間でした。でも、最近行ったばかりのリスアニLIVEとついつい比べてしまうけ

続きを読む

今日の「花燃ゆ」
2015年03月01日22:22

今日の回で度々強調されていたのは、松陰先生の思想の根幹をなす概念……「志」ということです。高杉晋作が自らレールの敷かれた人生に倦怠を感じ、悶々とした日々を過ごす…ちょうど昨今の若者にも通じる心情だと思います。否、昨今だろうが昔日だろうが、こ

続きを読む

今日の「花燃ゆ」
2015年02月22日21:23

椋梨と周布さんとの対立が表面化してきましたね。これが後の正義派と俗論派という、長州藩を真っ二つに割る二大派閥の源流となっていくのでしょう。さらには同じ長州領内における萩と山口の対立にもなり、どちらの派閥が実権を握るかによって藩主も萩と山口と

続きを読む

■【アニメキャラの魅力】母性本能をくすぐる犬系男子!新選組八番隊隊長「藤堂平助」の魅力とは?『薄桜鬼〜新選組奇譚〜』(キャラペディア - 02月21日 09:40)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=208&from=diary&id=3284717藤堂平助といえば実際は沖

続きを読む

今日、映画を見てきました。「EXODUS 神と王」です。(「蒼穹のファフナー」ではありませんので誤解なきよう)リトリー・スコット監督、クリスチャン・ベール主演で、『旧約聖書』の「出エジプト記」、すなわちモーセ率いるイスラエルの民のエジプト脱出の物

続きを読む

今回の「花燃ゆ」
2015年02月16日01:14

まあ、今回も亀と梅太郎の痴話げんかなんて、もろにホームドラマでしたね。先週も書いたように、この野山獄って本当に居心地よさそうですよね。松陰先生が出たがらないのも無理もないかも。獄というよりもなんかの合宿所みたいで、囚人同士が和気藹藹と、獄卒

続きを読む

今日の「花燃ゆ」
2015年02月08日22:31

今日は野山獄物語の続きまず気になったのは女性の呼び方。今日も高須久子は自分では「久」と名乗っているのに、他の人は「久子」と勝手に「子」をつけている。そもそも女性の名前に「子」をつけるのは皇室や公家(摂関家)の風習で、江戸時代の武家や庶民には

続きを読む

今日の「花燃ゆ」
2015年02月01日22:03

今日は野山獄物語でした。この野山獄にいた間のおびただしい数の読書が、後の松陰先生の松下村塾での指導に大いに役に立ったのでしょう。まさに天から与えられた時間だったのかもしれません。このドラマでも後に描かれるかもしれませんが、後で松陰先生が死刑

続きを読む

豆まきはやめましょう!
2015年02月01日14:59

■え、全身麻酔…!? 楽しい節分が「思いがけない事故」に発展するワケ(It Mama - 02月01日 14:11)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=163&from=diary&id=3253506毎年この時期になると必ず「日記」に書くことですが、本当は怖い豆まきの起源は以下の通

続きを読む

今回の「花燃ゆ」
2015年01月26日21:51

1日遅れで見ました。今回は松陰先生の密航失敗談ですね。船出した後いきなり逮捕された後だから、その間の詳しいきさつはパスかよって思ってたら、後でちゃんと回想シーン(他人に語る)という形で出てきました。ふと思ったんですが、もしここで松陰先生の密

続きを読む

千葉も負けてはいない!
2015年01月26日17:14

■自慢がないといいながら!県民のみぞ知る埼玉のとっておき自慢話(Daily Beauty Navi - 01月26日 11:00)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=193&from=diary&id=3243185県民のみぞ知る千葉のとっておき自慢話1.短時間に集中して雨なんと日本一最大1

続きを読む

今日の「花燃ゆ」
2015年01月18日21:56

今日は文と久坂玄瑞の出会い回ですね。でもペリー来航のこの時、本当は玄瑞はまだ14歳、文はまだ11歳だったはずなんですけど…。これは数え年だから、今でいうなら玄瑞は中1、文は小4ですよ。26歳の東出さんは「アオハライド」で17歳の高校生の役をやって

続きを読む

今日の「花燃ゆ」
2015年01月11日21:50

第2回です。前回では子役だった役どころも、今日からは皆大人の役者になりました。文の子役と井上真央の文がよく似ていて違和感がないと評判ですが、むしろ弟の敏三郎の方が子役と長じてからの俳優がとっても似ていて、本当な別人なのだとは思えません。この

続きを読む

大河ドラマ『花燃ゆ』初回視聴率16.7%http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=3212153自分的には「花燃ゆ」、おもしろくなりそうだと思っています。だいたい過去を振り返って、視聴率が低い大河ドラマほど、自分はハマっているんですよ

続きを読む

今日の「花燃ゆ」
2015年01月04日23:39

いよいよ始まりました。「草燃える」、「山河燃ゆ」に続く「燃える」シリーズ3作目、「花燃ゆ」です。昨年の「軍師官兵衛」で二人の叔父(小早川隆景と吉川元春の毛利両川)に支えられて弱々しく毛利家当主をやっていた毛利輝元から数えて13代目の、毛利敬親の時

続きを読む

■アニメキャラ総選挙2014!!http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=208&from=diary&id=3209409この調査結果は、全体票だと「納得いくようないかないような」と誰でも感じているでしょう。でも、男女別票でそれぞれ自分と同性の票を見れば納得いくと思い

続きを読む