mixiユーザー(id:330808)

日記一覧

とにもかくにも、一年終了。来年はどんな年になるでしょうか。激動、波乱。いずれにしても『山より大きな猪は出ぬ』。いろんな出会いに感謝、本当にありがとうございました。来るべき年もよろしくお願いいたします。

続きを読む

迎春準備・池田城跡公園
2018年12月25日22:10

先日、お散歩がてら池田城跡公園へ。 もう、いくつ寝るとお正月。

続きを読む

師走に入り、モミジも終盤と池田へ。まずは伊居太神社。茂る木々の間から日を受けたモミジが燃えるようです。 続いて五月山緑地都市緑化植物園。そして、池田城跡公園。本命の目的はこの時期の花を咲かせる十月桜。モミジも見事に色づいていました。 見たい

続きを読む

もみじの天ぷら
2018年11月25日16:24

今日のモミジは箕面(みのお)へ。お天気もいい三連休の最終日で、昼ごろは混むだろうと、私の中では早めに出掛けたのですが、10時半ごろに着いた乗り換えの阪急石橋駅は大混雑。皆さんお待ちかねだったのでしょうか。昨年は台風で大滝までの道が封鎖されてお

続きを読む

武庫川廃線敷
2018年11月24日16:20

JR福知山線廃線敷へ。モミジも色づき、秋晴れの為たくさんの人。途中、シニア世代の団体さんに遭遇。この集団に巻き込まれてはとペースアップしましたが、写真を撮りつつ進むので何度も追いつかれそうに・・・でも、見たい景色、収めたい風景は確保できました。

続きを読む

紅葉・荒神さん
2018年11月18日19:18

関西の美術館など文化施設が無料公開される「関西文化の日」。 今日は清荒神鉄斎美術館へ。 『鉄斎−文人多癖−』境内のモミジやイチョウも色づいてきてました。史料館「十二ヶ月の美−四季を巡りて−」も拝見。十二客、それぞれの月にちなんだ茶碗が並んでい

続きを読む

竜野again
2018年11月18日10:35

赤とんぼの童謡や城下町の風情が残る竜野。 9月9日、青春18きっぷを消化すべく行きましたが警報が出るほどの荒天。 11月17日、改めて訪問。この日は秋晴れの好天に恵まれました。 前回、ぬれネズミ姿で観光案内所に寄るとモミジやサクラもステキですよ教えて

続きを読む

荒天と好天
2018年11月18日10:04

赤とんぼの童謡や城下町の風情が残る竜野。9月9日、青春18きっぷを消化すべく行きましたが警報が出るほどの荒天。11月17日、改めて訪問。この日は秋晴れの好天に恵まれました。その景色を対比して。揖保川 それぞれ別角度ですが。 町並み 雨の中、目に付い

続きを読む

池田の大決闘
2018年11月11日16:29

池田が大変なことに!犯人は・・・ 

続きを読む

お先に秋京都。
2018年11月11日08:04

ただでさえ混雑している京都。紅葉の最盛期ともなればぎゅうぎゅう詰めになるので、10日に一足お先に散策へ。東福寺。京都の紅葉といえば毎度毎度取り上げれれる所。臥雲橋からも、まだのんびりと眺めることが出来ました。 伏見稲荷。さすがにたくさんの人。

続きを読む

IKEDA文化DAY
2018年11月04日18:16

昨日、探訪ラリーに参加したIKEDA文化DAY。イベント自体は2,3,4日の三日間行われていました。昨日のラリーで拝見したイベント。逸翁美術館『百貨店で花開く ―阪急工美会と近代の美術家たち―』百貨店の美術展で活躍した近代美術家の作品を展示。池田市

続きを読む

池田文化探訪ラリー
2018年11月03日20:27

今年も行って来ました。日なたをがんばって歩くと汗ばむほどでしたが、吹く風は爽やかな秋風。今年は12箇所のチェックポイントを2時間ほどかけて回ってきました。 今、池田といえば、この方。

続きを読む

正倉院展から当尾
2018年10月28日20:53

奈良国立博物館で行われている正倉院展に行って来ました。今年で70回目。鏡や八角箱の螺鈿細工の雅やかさは、毎度毎度の正倉院。今回目を引いたのは「沈香木画箱」飾りも細やかですが、その細工を覆う水晶のカバー、お見事です。例年はオータムレイトで行って

続きを読む

飛鳥・秋
2018年10月14日07:28

酷暑や天候不良でなかなか入らなかったお出掛けスイッチ。大好きなコスモスが見頃となれば即ONに。13日、飛鳥方面へ。まず本薬師寺跡のホテイアオイ。盛夏には花の色が淡く、葉は濃緑、晩夏には真っ赤なヒガンバナとの対比など、お出掛けしたいと思っていまし

続きを読む

池田へトゥラッタッタ
2018年10月07日16:43

秋探しのお散歩。今日は池田へ。池田城跡公園は徐々に秋の気配。  池田といえば、朝ドラ「まんぷく」の舞台となっていますが、過去にも「てるてる家族」も池田縁の作品でした。 天高く、ラーメン恋しい秋ですね。

続きを読む

銀杏・清荒神
2018年09月24日13:05

小さい秋を求めて、今日は清荒神へ。少し登るので、もう少し秋の気配を感じるかと想ったのですが、あまりそうでもありませんでした。 でも、イチョウはもう秋でした。

続きを読む

ヒガンバナ・小浜宿
2018年09月23日14:38

売布駅から小浜宿へ散策。目的は小浜宿資料館で行われている企画展「石造物の世界」。宝塚市内の石造物が紹介されています。展示自体は小規模でしたが、置いてあった観光マップを取ってきたのでいろいろ参考にしたいです。その後、毫摂寺から大堀花の道へ。春

続きを読む

呉春と緑一
2018年09月16日16:56

久々の池田。城跡公園は初秋の雰囲気、 ですが、萩が見当たらない。花が咲いていないだけでなく、萩の木そのものが減っているような、、、謎です。空模様が怪しかったのですが、ちょろりと散策。の昔、酒どころとして栄え、江戸の頃は42件の酒造家があったそ

続きを読む

竜野散策…豪雨の中
2018年09月09日19:16

青春18きっぷが残り1マス。この土日の天気は雨。雨の中でも出掛けられるところ、古い町並みなど散策できるところと探してみると、、、JR本竜野駅界隈、童謡「赤とんぼ」縁の地で、龍野城の城下町の城下町や醤油工場の近代建造物などが。で、出掛けましたが

続きを読む

幻の大仏鉄道
2018年09月02日19:38

JR加茂駅から大仏殿側の大仏駅を結ぶ大仏鉄道。明治31年開業、明治40年廃線とわずか9年だけ運行された幻の鉄道。その遺構を巡るルートを歩いてきました。   

続きを読む

五山送り火
2018年08月18日07:45

16日、仕事終わりに即効で退社。途中の電車内では窓を打つ激しい雨が。数年前の土砂降りが頭をよぎりましたが、京都に着くと雨は上がっていました。まずは平安神宮の参道の端っこ。20時にお山に灯が灯されました。ブレブレですが、ぽつんとした灯が解るで

続きを読む

でんしてあん
2018年08月11日19:13

8月9日、中山観音の星下り大会式へ。観音様がお集まりになる様子が星が降り下るようだということから名づけられた星下り。この日一日のお参りが四万六千日参ったのと同じおかげがあるといわれます。メインの行事として梵天のお練が行われるのですが、静かに

続きを読む

灼熱の京都、今週も
2018年07月21日18:01

祇園祭後祭りです。前祭に比べ山鉾の数が少ないのあるのでしょうが、前祭よりのんびりとした感じ。まあ、この暑さでせかせかは出来ませんが。   

続きを読む

灼熱の京都
2018年07月16日07:32

15日、京都へ。6月末の夏越大祓。今年は日程が合わずお参りできませんでした。毎年北野の天神さんでいただく茅の輪をお返しに。まずは嵐山。渡月橋から天龍寺で蓮を拝見。嵐電で北野天満宮へ。境内では梅の土用干し。 茅の輪はまだ残っており、今年のを頂

続きを読む

夏越大祓
2018年06月30日22:24

今年も神戸湊川神社で。とりあえず折り返し。

続きを読む

落語と歌舞伎
2018年06月24日20:14

逸翁美術館で行われている『歌舞伎ワールド 役者で見せる芝居入門』展の企画イベントとして隣接するマグノリアホールで行われた「桂米團治 芝居噺とトークショー」に行ってきました。第一部、米團治の芝居噺と言えば「七段目」。ホールはと主にコンサートが

続きを読む

池田・今日も晴れ
2018年06月17日18:45

連日の池田。久々のトイカメラ。  普通のデジカメのも。  とりあえず暑い。

続きを読む

池田・梅雨の晴れ間
2018年06月16日17:50

梅雨の晴れ間、池田城跡公園。ユリが波打つように咲いていました。 

続きを読む

池田・初夏
2018年06月02日18:30

ルートは毎度毎度、毎度毎度の城跡公園から緑化植物園。城跡公園、菖蒲はまさに見頃。 次はユリが蕾を膨らませスタンバイ。緑化植物園、アジサイが徐々に。 

続きを読む