mixiユーザー(id:2902804)

日記一覧

誤読ノート379 「子どもたちに伝えるべきは、考え続ける生き方」「みかづき」(森絵都著、集英社、2016年) 自宅の一室から始まり、やがて、千葉県を代表するようになったある塾とある家族、ある男女の五十年。昭和で言えば三十年代半ばから、平成で言えば

続きを読む

聖書の話を身近な経験に置き替えてみました(62)「ひとりひとりにあわせて語られる愛のささやき」 先日、ある家庭の食卓で、高校生の子どもがこんなことを言ったそうです。「今度の中間、やべえよ。ゲンブンとエイヒョーとコミュエー、サイテー」。 意味が

続きを読む

《創造者に導かれる旅》その58「民と神の力は、権力者の抑圧に、はるかに優っています」出エジプト記 7:12 それぞれ自分の杖を投げると、蛇になったが、アロンの杖は彼らの杖をのみ込んだ。7:13 しかし、ファラオの心はかたくなになり、彼らの言うことを聞か

続きを読む

聖書の話を身近な経験に置き替えてみました(61)「見させる者から、見遣る者へ」 子どもたちに見せたいものがあります。興味本位の見物ではありません。知ってほしいことがあるのです。被災地のこととか、子ども食堂のこととか、沖縄の米軍基地のこととか、

続きを読む

《使徒書の御言葉》その57「教会はキリストの体であり、わたしたちはその部分ですから、誰もがいばらず、むしろたがいに仕えあいます」ローマの信徒への手紙12:5 わたしたちも数は多いが、キリストに結ばれて一つの体を形づくっており、各自は互いに部分なの

続きを読む

聖書の話を身近な経験に置き替えてみました(60)「いいねやすごいねをもらわなくても大丈夫です」 ある高校の先生が言っていました。四月になるとクラスがあたらしくなり、生徒同士の関係は、最初はぎこちなかったり、不自然だったりするそうです。ところが

続きを読む

《創造者に導かれる旅》その57「この狭いところから、神さまは、きっと救い出してくださいます」出エジプト記 7:5 わたしがエジプトに対して手を伸ばし、イスラエルの人々をその中から導き出すとき、エジプト人は、わたしが主であることを知るようになる。」

続きを読む

聖書の話を身近な経験に置き替えてみました(59)「目に見えない神を垣間見るためのレンズ」 「レ・ミゼラブル」(「ああ、無情」)という小説はとても有名ですが、文庫本で全四巻にわたる長編であり、ストーリーの展開や場面描写、登場人物のせりふ以外に、

続きを読む

負けないいのちの詩51   「大いなる安息の日を待ち望め」つねに神の安息に生きよそのために安息の日を覚えよ六日働いたならば七日目は安息にささげよ神があなたにその日を与えるあなたはその日を神にささげ返せその日、あなたは静かに祈れ口を閉じよ思いを

続きを読む

《使徒書の御言葉》その56「信仰によって、自分はへりくだり、他者はとうとぶように導かれます」ローマの信徒への手紙12:3 わたしに与えられた恵みによって、あなたがた一人一人に言います。自分を過大に評価してはなりません。むしろ、神が各自に分け与えて

続きを読む

誤読ノート376  「池澤夏樹が墓を塞ぐ大きな石を転がしてみせた」「キトラ・ボックス」(池澤夏樹、角川書店、2017年) 「キトラ」という語にはなにか異国情緒を感じていたが、「北浦」が転じたという有力な説があるようだ。奈良のキトラ古墳。 最初に耳

続きを読む

聖書の話を身近な経験に置き替えてみました(58)「死者は遠くに行ってしまい、しばらく会えない、のではありません」 死んでしまった人は、今いったい、どこにいるのでしょうか。わたしたちは、「あの人は遠いところに行ってしまった」とか、「空の高いとこ

続きを読む

誤読ノート375  「ジャン・ヴァルジャンはあるキリストだった」「『レ・ミゼラブル』の世界」(西永良成、岩波新書、2017年) レ・ミゼラブルのストーリーの内部と、ナポレオン一世、三世の時代のフランスや作者ユゴーという物語の背景あるいは外部。この

続きを読む

負けないいのちの詩50   「神は取り戻す、平和の海を」神は語る火の中から語るけれどもあなたは生きている神の声を聞いても生きている神の声に生かされるなんという恵み支配者はあなたを捻じ伏せたあなたを人に数えなかったあなたは奴隷だった神はあなたの

続きを読む