mixiユーザー(id:2882710)

日記一覧

2947・おしりかじり虫
2022年01月30日00:57

数日前、オシリカジリムシという名前が新種生物につけられた。発見者は当然、日本人。きょうの記事で、キングギドラという名前が新種生物につけられた。こちらも日本人。強烈な名前で一発で覚えた。(笑)

続きを読む

2946・タラ発芽
2022年01月28日11:08

12/22にスタートしたタラのふかし栽培ですが、発芽が始まりました。他の枝も次々に芽がふくらんでいます。(^^♪

続きを読む

2945・キクイモの収穫
2022年01月27日18:04

・キクイモの収穫 昨秋、大きく茂りすぎたキクイモ。ムクナマメにからみつかれ、枯れてしまいダメかと諦めていたが、春の準備のため片付けながら掘ってみた所、太ったイモがコロコロ出てきた。あとからあとから堀るだけ出てくる。楽しくなってしまった。結果1

続きを読む

2944・自然薯栽培準備3
2022年01月26日14:43

午後、少し時間ができたので、培養土を入れる木枠を作りました。あと数年も持ちそうに無い腐りかけた板を使用しましたが、高さの目安なので充分です。

続きを読む

2943・自然薯栽培準備2
2022年01月24日18:29

きのうに引き続き、赤土の掘り上げ、ふるい作業をしました。きのうは100リットル、きょうも70リットル用意し、これにもみ殻を入れるかどうか、考え中です。

続きを読む

2942・自然薯栽培準備
2022年01月23日13:59

春の自然薯栽培に向けて、準備を始めました。・庭の隅を深く掘り無肥料の赤土採取です。掘って砕いてふるって、午前中に100リットルほど確保しましたが、まだまだ不足です。午後から雨の予報なので数日は作業はムリかな。・培地の下に敷くプラ波板の必要量を確保し

続きを読む

2941・ホソウリゴケ
2022年01月21日12:14

自宅のそばでホソウリゴケを見つけました。ハリガネゴケ科ウリゴケ属です。 どこにでもいるコケ御三家のひとつ、ギンゴケ、スナゴケ、ホソウリゴケギンゴケやハリガネゴケと同じようにマットを形成します。在来種で日本全国に分布し、特にコンクリート上で良

続きを読む

2940・ゼニゴケ
2022年01月20日00:06

自宅の近くでゼニゴケを見つけました。ゼニゴケはゼニゴケ網ゼニゴケ亜網ゼニゴケ目ゼニゴケ科ゼニゴケ属ゼニゴケ。(^^♪ゼニゴケ網は陸上植物の中で最も長い歴史を持つ分類群の一つで、約4億8830万年前の「オルドビス紀」の地層からゼニゴケに似た化石が見つ

続きを読む

2939・ギンゴケ採集
2022年01月18日21:05

自宅の近く、側溝でギンゴケを採取しました。ハリガネゴケ科ハリガネ属で、世界中南極までも分布している、繁殖力と寒さにも強いコケです。先端に葉緑素が無いため白色で、それがギンゴケと命名のいわれだそうです。

続きを読む

2938・流木に苔を付ける
2022年01月16日21:16

先日10日に拾ってきた流木に、12日採取したコケを付着させる作業をしました。コケはハリガネゴケ科ウリゴケ属ホソウリゴケという、どこにでもあるコケです。流木を充分濡らし、きれいに洗ったコケを薄く貼り付けて行きます。水でくっついているだけなので、乾

続きを読む

・自然薯発芽テストを始めて1月半経過しました。羽根に発芽阻害物質があるのか比べています。発芽率の比較ですが20粒蒔いて、羽根なしの場合60% 羽根ありの場合35%となりました。まだ散発的に発芽していますので、このまま経過を観察します。・自然薯は普

続きを読む

自然薯(旨い)とハシリドコロ(苦い)の種の区別を覚えました。自然薯に種は右のように羽根の中心に種があります。ハシリドコロは左のように羽根の端に種があります。

続きを読む

2935・皇帝ダリア
2022年01月14日00:22

・前から気になっていた皇帝ダリアですが、挿し木で増やせることが判りました。・知人から花が終わった茎をもらい、節毎にノコギリで切り春まで土に埋めます。

続きを読む

2934・コケ栽培を始める
2022年01月12日17:40

・日陰の土手崩れ、雑草の奥にて見つけたホソウリゴケの栽培を始めた。乾燥ミズゴケをプラパックの底に敷き詰めゴミや土くれを外したコケを等間隔で蒔いた。

続きを読む

2933・流木拾い
2022年01月10日16:58

海岸へ流木拾いに出かけました。風もなく良い天気で数人しか見当たりません。のんびりと充分に拾えて満足です。少し加工して流木アートにします。枯草ばかりの砂地にムラサキツメクサが1輪咲いていました。

続きを読む

2932・ハードボイルド
2022年01月09日22:46

本の整理をしていて、処分本のなかからヤバイものを見つけました。北方謙三著「不良の木」1991年です。著者の名前は知っていますが、内容までは知りません。気になって処分からはずし、読み始めました。出だしは探偵ものでしたが、経済ものになり、スポーツカー

続きを読む

2931・愛子天皇論
2022年01月09日14:44

・愛子さまを天皇にしようという動きが増えているそうです。戦後は天皇不要論が叫ばれましたが、「後継者がいるにもかかわらず女性天皇論」もそれと同様の大問題なのです。・なぜ「継続は力なり」を理解してもらえないのでしょうか。なぜ126代にもわたる世界最長

続きを読む

2930・ドングリ
2022年01月08日19:15

・公園の隅でドングリを拾いました。大きいのはミズナラ、小さいのはコナラかと思います。拾うときドングリの帽子を確認しておけばよかった。帽子は名前を知るための重要な資料です。大きいのが25mm、小さいのは16mmありました。蒔いて苗を作ろうと思います。そ

続きを読む

・Wifeが飲むヨーグルトを買って来ました。それがとても気に入りまして、自作するようになりました。作り方はカンタンです。ヨーグルトをペットボトルに2割入れ8割は牛乳。それをちょっと暖かい所に置いておくだけで翌日には、好みの砂糖を入れて飲めます。

続きを読む

難しいと言われる山椒の挿し木をして半年経ちました。先月に元気がなくなり、ひとはちは枯れました。もうひとつもダメなようです。発根はしていないのだろう。確認するパワーがでません。

続きを読む

2927・タラ・ふかし栽培
2022年01月06日12:19

タラ・ふかし栽培で冷気に充分当てたので室内に取り込みました。

続きを読む

・年末、本の売れ具合12月は例年に比べ、売れ数が減りました。でも1注文当たりの平均単価が2501円と高額本が良く出ました。11月は@1400円でしたのでまあまあです。ちなみにこれら売れた本の仕入れ平均単価は11月が206円、12月が160円です。私の目標は100円で

続きを読む

2925・1.4Kg増加
2022年01月03日16:50

年末年始の食べ過ぎ・運動不足により1週間で1.4Kgも太ってしまった。汗

続きを読む