mixiユーザー(id:1471688)

日記一覧

皆様、お今晩は。サントリー美術館にて6月12日迄開催されている「大英博物館 北斎 ―国内の肉筆画の名品とともに―」展に行って参りました。その感想です。江戸時代後期を代表する浮世絵師・葛飾北斎(1760〜1849)は、世界で最も著名な日本の芸術家の一人で

続きを読む

皆様、おはようございます。 首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。今回の新規分は、「ゴールデンカムイ展」(4月28日(木)〜6月26日(日)東京ドームシ

続きを読む

皆様、お今晩は。5月8日迄泉屋博物館東京リニューアルオープン記念展第一回として開催されている「日本画トライアングル 画家たちの大阪・京都・東京」展に行って参りました。その感想です。泉屋博古館東京リニューアルオープンを記念して、日本画コレクショ

続きを読む

皆様、おはようございます。渋谷区立松濤美術館にて5月29日迄開催中の展覧会「SHIBUYAで仏教美術 ―奈良国立博物館コレクションより」の前期に行って参りました。その感想です。明治28(1895)年4月、帝国奈良博物館として開館して以来、 127年の歴史を有する

続きを読む

皆様、おはようございます。 首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。今回の新規分は、「歌枕 あなたの知らない心の風景」(6月29日(水)〜8月28日(日)

続きを読む

皆様、お今晩は。パナソニック汐留美術館にて6月19日迄開催中の「イスラエル博物館所蔵 ピカソ ひらめきの原点」展に行って参りました。その感想です。20世紀最大の画家と誰もが認めるパブロ·ピカソ(1881-1973)。ピカソは、過去の芸術を吸収し、同時

続きを読む

皆様、お今晩は。板橋区立美術館にて4月17日迄開催中の「建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか」に駆け込んで参りました。その感想です。江戸中期に活躍した建部凌岱(たけべりょうたい、1719〜1774 号に涼袋、吸露庵、綾足、寒葉斎など)の、本格的な展

続きを読む

皆様、お今晩は。Bunkamuraザ・ミュージアムにて4月17日迄開催中の「ミロ展 日本を夢見て」に駆け込んで参りました。その感想です。スペインのバルセロナで生まれた大芸術家、ジュアン・ミロ(1893-1983)。ピカソと並ぶ現代スペインの巨匠として日本でも広

続きを読む

皆様、お今晩は。東京藝術大学大学美術館にて5月8日迄開催されている「藝大コレクション展2022 −春の名品探訪 天平の誘惑−」を観て参りました。その感想です。東京藝術大学は、前身である東京美術学校の設立から135年の長きにわたって作品や資料の収集につ

続きを読む

皆様、おはようございます。 首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。今回の新規分は、「篠田桃紅展」(4月16日(土)〜6月22日(水)東京オペラシティアー

続きを読む

皆様、お今晩は。国立科学博物館にて6月19日迄開催中の驚愕の大展覧会「宝石 地球が生み出すキセキ」展の鑑賞を行って参りました。その感想です。宝石の歴史は古く、古代から魔よけやお守り、地位や立場を示すシンボルとして世界中で用いられてきました。現

続きを読む

皆様、お今晩は、昨日の4月3日迄東京都美術館にて開催されていた「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」を二度目観に行きました。その感想です。17世紀オランダを代表する画家ヨハネス・フェルメールの《窓辺で手紙を読む女》

続きを読む

皆様、お今晩は。5月8日迄東京国立博物館本館特別第五室にて開催中の「空也上人と六波羅蜜寺」展に行って参りました。その感想です。2022年は空也上人没後1050年に当たります。空也上人が十一面観音立像を本尊として京都東山の地に創建した六波羅蜜寺(創建時

続きを読む

皆様、おはようございます。 首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。今回の新規分は、「SHIBUYAで仏教美術 ―奈良国立博物館コレクションより」(4月9

続きを読む