mixiユーザー(id:10425900)

日記一覧

花 「西洋松虫草」
2015年12月29日01:06

  今日の花は「せいようまつむしそう」*接写* 地植えで三株東側に咲いてる6Cm程の花を撮してトリミングした。  ヨーロッパの地中海沿岸が原産です。  わが国の「まつむしそう」に比べて、花弁は短く、  中心部の舌状花も多めです。  品種改良が進んで

続きを読む

クリスマス
2015年12月24日01:04

  *Merry Christmas*         *聖誕節快楽*

続きを読む

花「しゃこばサボテン」
2015年12月23日17:19

 今日の花は「蝦蛄葉サボテン」 毎年、この時期に成ると咲き出す「クリスマスカクタス」とも言われる白赤ピンク色。この花も手間いらず軒下に放置のままです。 折れた葉を土に挿し込めば丈夫に育ち増やすのも簡単。  ブラジルのリオデジャネイロ州に自生している 「

続きを読む

花 「ゼラニウム 」
2015年12月15日01:12

 今日の花は「天竺葵」とも呼ばれるゼラニウム。 以前は匂いが強い花と思ってたが最近のゼラニウムは強い匂いが無く扱いやすく丈夫な花です。 鉢植えのままで放りっぱなしで手入れはしてなくてもナン十年も咲き続けてます。 赤色白色ピンク色が有ります。  アフ

続きを読む

白杖SOS
2015年12月08日03:15

 今回もカテゴリーを越えて花以外の話題の提供です。  先日の新聞紙上から岐阜市が採用し内閣府のホームページに掲載された。 「障害者に関するマークについて」http://www8.cao.go.jp/shougai/mark/mark.htmlこのマークは視覚障害のある人が道に迷った時点

続きを読む

花?「いちょうの実」
2015年12月01日01:26

 今日は花では無く「銀杏の実、ぎんなん」それも実を加工した下げもん。 愛知県稲沢市祖父江町で開催された「ぎんなん祭り」 名古屋市西区内の同じ町内で書店から代替わりし未だWin2000時 代に開店された若い兄弟のおにいちゃんがNPO法人を立ち上げ住まいの

続きを読む

花 「シクラメン」
2015年11月24日12:07

 今日の花は篝火花とも呼ばれる「しくらめん」 今、園芸店で一番に賑わってる鉢植えの花。この花を見ると自然に出て来るのは、真綿色した・・・♪庭にはガーデンシクラメンが植えては居ますがやはり鉢植えの大きい花が見栄えがする。  地中海の東部沿岸から西アジ

続きを読む

花 「じゃがいも」
2015年11月17日01:14

 今日の花は「じゃがいも」 散歩道で出合う家庭菜園や畑には色々な野菜や花が四季折々に色とりどりの花に巡り会える中のオジャガサン。 名古屋弁では「ジャギャーモ」と云われる四大穀物の一つ馬鈴薯。英名ではpotato。 原産国はペルーそれもアンデス地方、

続きを読む

花 「ほととぎす」
2015年11月10日00:59

 今日の花は「ホトトギス」 丈夫な「杜鵑」が今年も咲きました。 百人一首81番。後徳大寺左大臣の「ほととぎす 鳴きつる方を ながむれば ただ有明の 月ぞ残れる」とある、鳥の胸柄に似ているから名前がつけられ そうです。ホトトギスは日本の特産種で

続きを読む

花 「きく」
2015年11月03日00:58

 今日の花は「菊」 重陽節は九月ですが秋の代表と言えばコスモスか菊かと・・・真ん丸の形のキクはポンポン菊とかピンポン菊とか呼ばれてますが今日の菊は大きさから「ピンポン菊」かと?  ふつうに「きく」といえばキク科キク属の植物ですが、世界で 20

続きを読む

花 「こすもす」
2015年10月27日01:29

 今日の花は「コスモス」 和名は「秋桜」と呼ばれる天高く晴れ渡る青空にピッタリの花は赤・白・ピンクに最近増えてきた黄色とフリンジ付きの秋桜。 同じ秋でも少し陽が傾き始めると菊の花が風景に合うような気が する。  メキシコ原産です。  日が短くな

続きを読む

花 「ハイビスカス」
2015年10月20日00:46

 今日の花は「はいびすかす」 夏から長い事、楽しませて呉れた最終の花。 昨日、冬支度の為に刈り込まれて室内に移動。  ハワイの州花として知られる熱帯花木です。  「ふよう」や「むくげ」も同じ仲間ですが、  ふつうは「ハワイアンハイビスカス」とい

続きを読む

花 「茗荷」
2015年10月13日19:41

 今日の花は「茗荷」 夏場の定番料理 冷や麦 素麺 冷や奴と仲良しの茗荷の花。 茗荷味噌も天麩羅も有るようだ。 香辛料として馴染み深いミョウガの蕾。花は見るのは初めて。 近くのYさんから茗荷の根付き株を頂き庭に植え花が咲くのを待って撮した。  根

続きを読む

花 「茗荷」
2015年10月13日19:41

 今日の花は「茗荷」 夏場の定番料理 冷や麦 素麺 冷や奴と仲良しの茗荷の花。 茗荷味噌も天麩羅も有るようだ。 香辛料として馴染み深いミョウガの蕾。花は見るのは初めて。 近くのYさんから茗荷の根付き株を頂き庭に植え花が咲くのを待って撮した。  根

続きを読む

 今日の花は「デュランタタカラズカ」この木も毎年楽しませて呉れる丈夫な木で鉢植え。 *デュランタタカラズカはデュランタの園芸種です。デュランタは和名で「たいわんれんぎょう (台湾連翹) 」とか「ハリマツリ」と呼ばれて居ます。    熱帯アメリカが

続きを読む

花 「ブーゲンビリア」
2015年09月29日04:20

 今日の花は「ブーゲンビレア (筏葛) 」 鉢植えの背丈1m程。いつ頃から有るのか記憶に無いほど前から毎年律儀に咲く丈夫な花です。  南アメリカが原産です。  この花が発見されたころの花は赤紫色だけだったようですが、今では多  くの園芸品種が生ま

続きを読む

花 「時計草&種」
2015年09月22日01:52

 今日の花は「とけいそう&種」 鉢植えのトケイソウに小さめのパッションフルーツ状の種が出来た。 何度も育てたけれど種が出来たのは初めての事。 現在も毎日のように花が咲き種と花と同時に楽しめます。パッションフルーツは受精を手助けしましたが、これ

続きを読む

花 「せんにちこう 」
2015年09月15日23:40

 今日の花は「せんにちこう (千日紅)」 散歩道に咲いてそうな花なのに意外に咲いてない 千日紅。鉢植えです。  熱帯アメリカが原産です。  花弁状の総苞片は紙質で、紫紅色や淡いピンク色、白色などがあります。  ヒユ科センニチコウ属の一年草で、英名は

続きを読む

花 「アブチロン」
2015年09月08日23:18

 今日の花は「アブチロン」とも「チロリアンランプ」とも呼ばれる花です。 以前は大きめの鉢植えだったが木が大きく成り車庫横に地植えして耐寒性が強く生き残ってます。この花も園芸種が多く作出されています。 今朝、待ちに待ったデュナンダ・タカラズカの

続きを読む

花 「はつゆきそう」
2015年09月01日01:14

 今日の花は「初雪草」 西車庫前に咲き始めたヒマワリと対照的に地味な色合いのチッチャナ花。 葉っぱは緑に雪降りの白色と1cmに満たない白い花。  北アメリカが原産です。「ポインセチア」と同じ仲間で、  高さは80〜100センチになります。  名前

続きを読む

花 「ひまわり」
2015年08月25日22:52

 今日の花は東側車庫横に咲きだした「向日葵」 先々月に保険センターのオネエチャンに貰った袋入りの種を嫁さんが五粒蒔いた内の一番咲。 袋書きの通り『矮性ひまわり』背丈は90cm、花は28cm有ります。  太陽の花という意味があり、「にちりんそう

続きを読む

花 「ペパーミント」
2015年08月17日01:46

 今日の花は「ペパーミント」和名は西洋薄荷。この木も丈夫な木で切っても刈り込んでも育ち重宝な木です。 西側の車庫横に何年も若葉と花を楽しませて貰ってます。  ヨーロッパが原産です。「ウォーターミント」と「スペアミント」との 自然交雑種です。

続きを読む

花 「のうぜんかずら」
2015年08月10日17:57

 今日の花は「凌霄花」(ノウゼンカズラ) 西側の車庫横にナン年も前から邪魔な存在ながら夏場に咲く花で蔓延っています。 紫陽花と同じように冬場は枯れ木のように切り戻しし過ぎても丈夫な木です。  中国が原産です。幹から吸着根を出して、塀や壁、他の

続きを読む

花 「フヨウ」
2015年08月03日19:10

 今日の花は「芙蓉」。この花は近くのお家の塀の内側に咲いてるキレイなピンク色。 温ねたら「ふよう」と教えて貰った。  わが国の四国・九州から台湾、中国に分布しています。「むくげ」や 「ハイビスカス」と同じアオイ科の仲間です。  アオイ科フヨウ

続きを読む

 今日はガーデニングには全く関係無しの「シェルリース」 六月に娘夫婦が知多半島へ潮干狩りに行った時に拾い集めた貝殻で作ったリース。 直系25cm位の涼しげな出来上がりだった。  今日は何の日(平成27年7月27日(月))  歴史上の出来事 ▼徳川家光

続きを読む

 今日の花は「柏葉紫陽花」 玄関横の大きな鉢植え。 毎年、大きめの鉢に植え替えして毎年の楽しみです。 大きな白い房から緑色っぽい色に変化して上から薄い赤色に変わっていき秋には紅葉して長い期間楽しめます。  アメリカのテネシー州から南はフロリダの

続きを読む

花 「ききょう」
2015年07月13日02:14

 今日の花は「桔梗」 庭と西側に地植えしてる株です。 買った時期が違うのか西側の株に咲くキキョウは花弁は4枚で今回のは庭で咲いてる五弁株です。  7月から9月ごろ、茎頂に青紫色をした鐘形の花を咲かせます。  古くは「あさがお」と呼ばれ、  山上

続きを読む

花 「アガパンサス」
2015年07月06日00:55

 今日の花は「アガパンサス」和名は「紫君子蘭」このアガパンサスも丈夫な花で庭のアチコチに咲いてます。 「君子蘭」は4月から5月ごろに咲きアガパンサスこと紫君子蘭は6月から8月に咲きます。  園芸品種も多く、濃紫色や淡青色、白色などがあります。

続きを読む

花 「ダリア」
2015年06月29日00:56

 先日、園芸店で買った赤色が素晴らしかった「ダリア」 今朝も眺め悦に入った赤色をパチリしてのアップです。 赤色もさる事ながら支柱に塩ビパイプでは無く本物の葦の茎が立てて有り嬉しさ倍増でした。  メキシコおよびグアテマラが原産地。  現在では改良

続きを読む

花 「がくあじさい」
2015年06月22日00:54

 今日の花は「額紫陽花」 六月の雨には、もってこいのアジサイ。 我が家のガクアジサイは紫系統。これはお隣に咲いてた。  6月から7月ごろ、新しい枝先に散房花序をだし、中心部に両性花と周辺に中性花を 咲かせます。  中性花は装飾花とも呼ばれ、淡い

続きを読む