mixiユーザー(id:10334351)

日記一覧

日曜介護日記
2015年03月29日15:28

みなさま、こんにちは。週末の午後いかが、お過ごしですか?両親は、どこにも出かけず、家で、ごろごろしています。介護サービスも、一切受け入れず、食卓も崩壊しています。ちょっとした、『プチ難民』と化していると思います。両親の気持ちが、理解できない

続きを読む

週末モーニング・カフェ
2015年03月29日08:46

みなさま、おはようございます。餃子の街、宇都宮からです。宇都宮では、古来より?お花見には、アイスティーと相場が決まっております。(謎)宮っ子(宇都宮っ子)の習わし?に従い、今週のモーニング・カフェはアイスティーで、決めてみました。さくらには、ア

続きを読む

週末映画評論?
2015年03月29日06:01

みなさま、おはようございます。週末映画評論?20150328です。有村架純の映画見てきました。美人は、『すましてる』ってイメージがありますが、どうして、どうして、表情豊かな演技してました。美人だって、告ります、フラレます、傷つきます。青春です。青い

続きを読む

シャケな、べいべー!
2015年03月25日03:59

みなさま、おはようございます。年度末『体力勝負!』:3日目本日のお弁当は、『シャケ(しかも銀鮭)』です。ここは、『シャケ(しかも銀鮭)』でしょう!でも、『シャケ(しかも銀鮭)』の塩味がたまらんのです。(お前は、熊(くま)か!)そんなこんなの

続きを読む

みなさま、おはようございます。年度末終盤の1週間が始まります。ステージ3:『体力勝負!』に出ます。睡眠をたっぷりとり、朝食をゆっくりとって、いざ出陣!栄養ドリンクをチャージして、アイドリングから、フル加速!見栄もプライドもかなぐり捨てて『体

続きを読む

日曜介護日記
2015年03月22日13:38

みなさま、こんにちは。今日(日曜日)、3人で雀宮の南図書館まで、行ってきました。朝、お母さんを車イスに乗せて、宇都宮駅まで、歩いて行って、宇都宮駅で朝食(牛丼)を食べて、電車(宇都宮線)に3人で乗って、隣の雀宮駅まで行きました。南図書館(雀

続きを読む

みなさま、おはようございます。プロジェクト・コード『フラミンゴ』(陸上無線技術士資格取得計画)進捗報告20150322です。試験の日程が発表されました。申込:5/1(金)〜5/20(水)試験:7/7(火)、7/8(水)さっそく、有休休暇を申請しまし

続きを読む

週末モーニング・カフェ
2015年03月21日11:25

みなさま、こんにちは。週末モーニング・カフェ、今週は、ほろ苦い『大人のスイーツ』コーヒーゼリーで、決めてみました。最近、周囲とのコミュニケーションが、良くなってきました。母親のマインド・コントロール(精神的支配)も、だいぶ抜けてきたように感

続きを読む

土曜介護日記
2015年03月21日09:34

みなさま、おはようございます。花粉大丈夫ですか?春分の日、両親を散髪につれてきました。朝一番で、お墓参りをして、朝食をとって、散髪に来ています。両親の散髪が終われば、今日は、『自分の時間』が、持てそうです。では、では。

続きを読む

まったり業務日誌
2015年03月15日09:01

みなさま、おはようございます。週末、ゆっくりできてますか?『週末は、まったりすることが仕事(まったり業務)』ということで、『栄養ドリンクを飲んでみるてすと。』に続いて、第二弾、『自分をほめてみるてすと。』をしました。ほめ方には、2通りあって

続きを読む

まったり業務日誌
2015年03月14日17:41

みなさま、こんにちは。週末いかがお過ごしですか?年度末で、仕事中毒気味(?)の私は、週末は、『まったりすることが仕事』と思うようにしました。おかげさまで、精神的疲労(疲れた心)は、あまり、感じていないのですが、肉体的疲労は、かなり蓄積されて

続きを読む

仕事のはなし。
2015年03月10日06:09

みなさま、おはようございます。私、疲れていると思います。職場で、自己中心的な人にこちらも自己中心的に応戦してしまいました。自己中心的な考え方に支配されてしまい、わがままの応酬になってしまいました。疲れていたとはいえ、大人げなかったなぁと反省

続きを読む

週末ぶらり旅
2015年03月08日17:11

みなさま、こんばんわ。週末ぶらり旅(完結編)です。小山(おやま)で、まったりしたあと、結局、秋葉原に帰省(?)しました。秋葉原で、出会った、ストリートミュージシャンの『結海(ゆうみ)』ちゃんの写真です。プレミア(お宝)写真になるかも・・・で

続きを読む

仕事のはなし。
2015年03月08日14:54

みなさま、こんにちは。今の会社に入って、1年経ちました。上司(年下)や、先輩方(年下)とも、お互いに、『様子見』の段階は終わりました。これからは、お互いの価値観(考え方)の違いを認め合って、協力しあえる人間関係を築いていこうと思います。価値

続きを読む

週末ぶらり旅
2015年03月08日10:55

みなさま、こんにちは。週末ぶらり旅、小山(おやま)に来ています。モーニング(朝食)で、『エキソバチャージ(駅そば朝食)』して、宇都宮線にとび乗り、小山(おやま)で、下車しました。ここは、徳川家康が、『こうなったら、やるっきゃない!』(小山評

続きを読む

週末モーニング・カフェ
2015年03月08日08:53

みなさま、おはようございます。週末モーニング・カフェ、今週は、駅前の喫茶店で、朝紅茶(モーニング・ティー)です。なかなか、生活に気持ちのゆとりを持てず、イライラまではいかないものの、少し、気持ちがふさいで、鬱積した気分でした。いわゆる、『世

続きを読む

モーニングSANPO。
2015年03月05日06:34

みなさま、おはようございます。今日は、宇都宮は天気よいです。はりきって行きましょう!出勤前に散歩しました。本日の餃子像の後ろ姿です。餃子の皮の感じがよくでていて、素敵です。では、では。

続きを読む

仕事のはなし。
2015年03月04日19:22

みなさま、こんばんわ。先月、残業(超過勤務)を、月60時間やりました。残業月80時間でいわゆる、過労死ラインと呼ばれています。1年間の平均では、月45時間くらいです。月40〜50時間のペースで、やっていけば、今の会社で、持続可能です。一般的

続きを読む

モーニングSANPO。
2015年03月03日06:10

みなさま、おはようございます。朝、出勤前に散歩しました。今朝の餃子像の様子です。今日も1日ほどほどにがんばりましょう!では、では。

続きを読む

月曜介護日記
2015年03月02日19:26

みなさま、こんばんわ。今日、会社から帰って、夕食を食べていると、昼間、私宛に電話が入ったらしく、『オレオレ詐欺からかかってきた。』と言っていました。両親は、私宛の電話を、取り次いでくれません。ものすごく、『いじわる』です。以前は、私宛の電話

続きを読む

さぁ、踊りましょう!
2015年03月02日07:24

みなさま、おはようございます。一週間のスタート、立ち上がりはいかがですか?今週一週間は、今後を占う意味で、重要な一週間です。公私個(公:仕事に関すること、私:家族に関すること、個:私個人に関すること)のバランスをうまくとれるか、私の『人間力

続きを読む

仕事のはなし。
2015年03月01日19:57

みなさま、こんばんわ。社会人になって、25年経ちました。最近、つくづく思うことは、学歴(中卒・高卒・大卒・大学院卒)や職位(平社員・主任・課長・部長)などは、あまり関係なくて、仕事を進める上で効いてくるのは、人間力(人としてどうか)だなぁ、

続きを読む

週末モーニングカフェ
2015年03月01日09:35

みなさま、こんにちは。週末の朝、いかがお過ごしですか?週末モーニングカフェ、駅前の喫茶店からです。金曜日に会社の飲み会があり、久々にお酒を飲みました。そんなこんなで、土曜日ちょっと、会社のことを引きずってしまいました。さて、気持ちを切り替え

続きを読む

みなさま、おはようございます。プロジェクト・コード『フラミンゴ』(陸上無線技術士資格取得計画)進捗報告20150227です。eラーニングの講義スライドを整理して、要点ノートの作成が完了しました。過去問の解説は、91問ありました。3月は、この過去問(

続きを読む

金曜介護日記
2015年02月27日06:12

みなさま、おはようございます。お父さんの『買い物の習熟度(スキル)』が向上(アップ)しました。一週間分まとめて、買い物ができるようになりました。お父さんと話して、朝の出勤前の買い物を、水〜金曜日の出勤前の行ける日にすることにしました。これで

続きを読む

みなさま、こんにちは。プロジェクト・コード『フラミンゴ』(陸上無線技術士資格取得計画)進捗報告20150225です。eラーニングの2回目の視聴が、完了したので、要点ノートを作成しました。eラーニングの講義スライドを、以下のよう整理しました。基礎知識:

続きを読む

みなさま、こんばんわ。プロジェクト・コード『フラミンゴ』(陸上無線技術士資格取得計画)進捗報告20150224です。eラーニングの講義(全88本)2回目受講完了しました。eラーニングのスライドがPDFでダウンロードできるので、1.要点ノート(基礎知識編

続きを読む

みなさま、こんばんわ。プロジェクト・コード『フラミンゴ』(陸上無線技術士資格取得計画)進捗報告20150223_02です。今後の学習計画(短期目標)を発表します。eラーニングの講義は、以下のような構成になっています。[1] 電磁気学・アンテナ総論:21本[2

続きを読む

みなさま、こんばんわ。プロジェクト・コード『フラミンゴ』(陸上無線技術士資格取得計画)進捗報告20150223です。今日は、あったかいです。ファンヒーターつけなくても、大丈夫です。春はすぐそこ!馬力アップで行きます。eラーニングの講義を88本中、6

続きを読む