mixiユーザー(id:5138718)

日記一覧

 火木土は哲学や思想に関するものをメインコンテンツとしているので、今日はせめてもパスカルについて。 プレーズ・パスカル(Blaise Pascal、1623年6月19日 - 1662年8月19日)は、フランスの哲学者、自然哲学者、物理学者、思想家、数学者、キリスト教神学

続きを読む

 今回は「軍艦島」でした。この島、今は長崎市の一部です。 話は親友だった松ちゃんから軍艦島を訪れることを教えられたところから。 当時のこの島は一般人は立ち入り禁止でしたが、報道関係者ならば許可も出るということで、当時文化放送事業部に所属して

続きを読む

1184年(寿永3年)、平家の武将、平維盛(たいら の これもり)が屋島の戦から逃亡し、那智の沖で入水。数え27歳。高野山で出家していたとも言われますが、真相は不明。平清盛の嫡孫で、平重盛の嫡男。平氏一門の嫡流であり、美貌の貴公子として宮廷にある時に

続きを読む

1891年、労働運動家、政治家の西尾末広が生まれました。副総理、内閣官房長官(第2代)、衆議院議員(通算14期)、民社党委員長(初代)などを歴任。1919年(大正8年)に友愛会に入り松岡駒吉に接近、1926年(大正15年)には社会民衆党の結成に参加。1960年(

続きを読む

193年、ディディウス・ユリアヌスが、ローマ皇帝の地位の公開競売により皇帝に即位。364年、ローマ皇帝ウァレンティニアヌス1世が、弟のウァレンスを共同皇帝とする。804年、最澄と空海が遣唐使として入唐。(新暦5月11日)1052年、藤原頼通が宇治の別荘を平等

続きを読む

3月28日の記念日
2024年03月28日05:50

「三ツ矢の日 / 三ツ矢サイダーの日」。【み(3)つ(2)や(8)サイダー】の語呂合わせにちなんで、同商品の製造・販売を行っているアサヒ飲料株式会社が3月28日に記念日を制定しております。1884(明治17)年に「三ツ矢平野水(ひらのすい)の商品名で発売され、その

続きを読む