mixiユーザー(id:5089039)

日記一覧

【現代語訳】我々が出会うところの、苦しみ悩み、変った出来事、恥かしめをうけること、人から悪くいわれることなど、困ったことのすべては、天が自分の才能を成熟させようとの試練であって、そのどれもが徳を積み、学問を励ます糧となる。だから、立派な人に

続きを読む

神渡良平「苦しみとの向き合い方」(PHP)より文科省大臣・下村 博文(61歳)について紹介しています。以下、要約。“あいまいさ”が持っている積極的な意味下村文科相は次のように述べられた。「今の人類社会を見ると、紛争や戦争が絶え間なく起きています。

続きを読む

学級崩壊したクラスを次々と立て直し、全国の教育関係者から注目を集める北九州小倉中央小学校教諭の菊池省三氏。「ほめ言葉」の力を生かして子供たち一人ひとりに自信を持たせ、教室を楽しい学びの場に変えてきた氏の記事です。私が15年ほど前から教室の中

続きを読む