mixiユーザー(id:13098104)

日記一覧

電源部分は箱を作ってキャンピングカーのパーツを丸ごと移設。インバーターは電子レンジやティファールに使用する1800wと、テレビやビデオ、冷蔵庫、パソコンに使う300wをつけてある。1800Wの奴は正弦波であるが、300Wは矩形波だが特に問題は

続きを読む

ドアって内部にいろいろな部品や可動部分が入っている。そこに無理やり断熱材を詰め込むと不具合が生じる可能性がある。ドアの断熱というのは薄いプラスティックシートと内張のプラスティックだけだ。車内との温度差で外板の内側が結露するからドアの下側に穴

続きを読む

天井の梁に根太をビス止めして羽目板を貼ってゆく。中央の一枚を固定すれば羽目板には凸と凹の溝が掘ってあるからはめ込んではビス止めするだけで天井が簡単に、しかも素人でも見た目それらしく貼ることが出来る。6連LEDライトの配線を通しながら貼ってゆく

続きを読む

そうやって作業をしている日々に走行距離が333333Kmになる。エンジンオイル漏れはあるが、すべて快調。エンジンオイルの漏れは日産が推奨しているNC81オイルシーリング剤をオイル交換時に300ml入れて5000キロ走行したらほとんど漏れなくな

続きを読む

天井、床、壁に制振材を貼ってゆく。以前乗っていた100系ハイエースで走っていたら突然大雨が降ってきて屋根が叩かれ、籠に入っていたぴぴが驚いて暴れて、羽根がちぎれて血だらけになってしまった。ああいう振動を防ぐために制振材を貼る。全部の面に貼る

続きを読む

正月明けに11年乗ったキャンピングカーが故障。車検の度に20万とか30万とか掛かっていたのでもう限界と思い、ドナドナすることにした。しかし車が必要なので33万kmも走っているハイエースを急遽買う。それを車中泊仕様にしていった。まずは内張を外し

続きを読む