mixiユーザー(id:29290635)

日記一覧

帰国
2015年08月19日19:51

8月15日(晴れ)結局、ウィーンでは雨は降らなかった。連日35度以上もあって、暑かった。7時40分の飛行機に乗るので、朝5時くらいにチェックアウトした。帰りは、CATではなくて、Sバーンに乗った。でも、40分くらいでウィーン空港に着いた。帰りは、

続きを読む

猫カフェ
2015年08月19日19:38

何と、ウィーンに猫カフェがあった。そのことは インターネットで たまたま見つけておいたのだが、インターネットで「猫カフェの行き方」というものも見ていたので、その通りに行ったら行けた。Stephannsplatz駅で 下車。ケルントナー通りの入り口から出る

続きを読む

ウィーン観光(最終日)
2015年08月19日19:20

8月14日(晴れ)いよいよウィーン観光の最終日になった。この日は、まず いつも朝食で見ていたシュテファン寺院に行った。なかなか立派な教会だ。北塔のエレベーターに乗って、ウィーンの街を 一望した。一体、いつの時代のエレベーターなのか分からない

続きを読む

8月13日(晴れ)この日も最高気温は36度。暑かった。入場券を購入すると、まず「銀器コレクション」を観た。15世紀から保管されてきたハプスブルグ家の銀器、金器、磁器など膨大な数の食器がずらりと並んでいて、こんなに食器を 見たことが これまで

続きを読む

8月12日(晴れ)この日も暑かった。11日までに 今回の旅行で 観たいものは 全部観た気がした。「こうなったら、定番の観光スポットに行こう。」と、思った。シェーンブルン宮殿には、大学の卒業旅行で 行ったが、今回は 庭も見たいな。と思った。以

続きを読む

セセッシオンの後、もう午後1時過ぎになったので、昼飯を食べようと思った。結局、カールスプラッツ駅の構内に戻って、パンとジュースを売っている店で 食べた。こういう店の方が 安い。パンとジュースで 5ユーロくらいだった。その店では この旅行中に3

続きを読む

ウィーン観光(3日目)
2015年08月19日14:53

8月11日(晴れ)この日のウィーンの最高気温も35度だった、まず、「カールス教会」へ行き、5ユーロ払って エレベーターに乗って、楕円形のドーム天井に描かれたロットマイヤーのフレスコ画を観た。ものすごい天井画だった! これは観に行って良かったもので

続きを読む

オイゲン公の冬の宮殿を 案外 早く観てしまったので、次の場所に行ってみることにした。音楽館(Haus der MUsik)は、音楽をテーマとした体験型の博物館。楽器の仕組み、音楽とオーケストラの発展の歴史や有名な作曲家にちなむ部屋などがある。モーツ

続きを読む

オイゲン公の冬の宮殿
2015年08月19日10:37

オイゲン公というのは、元々はフランスの貴族の生まれで、跡継ぎではなかったので、オーストリアに行った。トルコ軍からウィーンを救った英雄である。そのオイゲン公の夏の宮殿が 「ベルヴェデーレ宮殿」であるが、冬の宮殿が シュテファン寺院の近くにある

続きを読む

ウィーン観光≪2日目)
2015年08月19日10:11

8月10日 (晴れ)ウィーンは、最高気温が36度だとテレビで言っていた。暑い!それでも、観光するぞ。ベルヴェデーレ宮殿に行った。ホテルのフロントの人に ベルヴェデーレの行き方を聞いて 出発!オペラ座まで歩いて行って、そこからトラムDに乗った

続きを読む