mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
次
お世話になります!!!ボカニコ×ボカラボありがとうございました!!! 4月ですね!! ボカロフもとうとう4周年達成しました!!!!! 今年度に広島にやってきたという方!休みのシフトが変わって土曜日がひまっだ!という方 ボカロフで一緒に歌って騒ぎませんか? 今回は、連日イベントもありのんびり【中規模開催】です!! 5月は盛大に開催しようと思っております! 今年度も何卒よろしくお願いいたします! 【開催日程】 2014年4月19日(sat) 【場所】 ビリー・ザ・キッド流川店 広島市中区流川町5−17 http://local.
ボカロ☆カラオケin広島
【ボカロ♪カラオケ! in 福山】 『ボカロカラオケ♪福山オフ♪vo.14〜春ですね!お待たせしすぎてすみません紅白ボカロ歌合戦!!!!!〜』開催!! 皆様こんにちは!管理人の和良です! 管理人のお仕事の都合によりようやっと、今年に入っての本家オフ会が開催できました!! 気付けば4月というなんとも、お花見真っ只中な季節ではありますが、紅白ボカロ歌合戦を開催します。もう恒例行事にします。 常連の方や以前ご参加いただいた方には「またか」なイベントですが、新規の方には何がなんだかなイベントなので、簡単にご説明
ボカロ♪カラオケ! in 福山
こにゃにゃちわ!! 久方ぶりに二次会トピ立てます和良です!! 二次会トピが大変に遅くなりまして申し訳ありませんm(_)m 切実に二次会会場探しておりましたwwww まぁそんな話は置いといて、 一次会で盛り上がったあとは二次会でハッスルしましょう\(^∀^)/ 今回はこれまた久しぶりな中華です!! ボカロ好きの皆と一緒にご飯を食べながら交流をする会です! 1次会で熱いカラオケをした後に皆集まって楽しみましょう! ここでいろんな話をして皆で仲良くなっちゃいましょう! 一次会からはもちろん、二次会だけでも
今年も開催されます。 随分先ですが、完走目指して早めに取り組みましょう。 13年ライセンスでは参加出来ませんので適時にMFJライセンスの取得、更新を済ませましょう。 取得はオンラインが便利です。 MFJ http://www.mfj.or.jp/ 開催要項はSP忠男 広島のページでご確認ください。 http://www.sptadao.jp/ 練習告知等は「愉しくやろうAチーム」でも立ち上がります。 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4189515 エントリーリスト http://www.sptadao.jp/sptadao-pics/10001110.pdf 編集中 1/10
オフロード天獄☠広島 バイク
■日程 4/26(土)19:00 kick Off ■場所 エディオンスタジアム広島 http://www.j-league.or.jp/stadium/hiroshima_01/ ■通算対戦成績 ※2014年ナビスコ杯第3節終了時点 28勝20敗6引き分け ■チケット情報 <チケットぴあ> http://t.pia.jp/feature/j1/antlers.html(パソコン・モバイル共通) <e+(イープラス)> http://okini.eplus.jp/1120/index.html (パソコン・モバイル共通) ■テレビ放送予定 スカパー!/スカパー!プレミアムサービス/NHK BS1 ■ピンポイント天気情報 http://weather.yahoo
鹿島アントラーズ
ACLとリーグ戦で連戦中の我等がサンフレッチェ広島。 前節は北京での死闘を終え、続けてのアウェーとなった新潟戦。 公式戦八戦無敗と勢いに乗るチームの挑戦を受けましたが、結果は0−0のドロー。 選手の疲労もあり、厳しい戦いでしたがしっかりと勝ち点1を拾えたのは収穫ではないでしょうか。 まだまだ連戦は続きます! 23日のACLを戦ったあと、リーグ戦で迎え撃つは鹿島アントラーズ。 こちらも上位を走る強豪です。 この2試合は連敗してるものの、だからこそ勝ちたいと思う気持ちをぶつけてくるはず。 だが私達サンフレッチェも負け
サンフレッチェ“熱”サポーター
前節、名古屋グランパスに先制されるも、結果を見てみれば5−2と見事に快勝。 ACL・Jリーグと過密日程で怪我人の多い中でも、6戦4勝1分1敗と好成績できています。 3連覇達成するには、ホームでの戦いは絶対に負けられません。 この試合を勝たせるため試合前から声と手拍子で良い雰囲気を作って行きましょう。 1人1人の声や手拍子が選手の力になります。 みんなで結集してやればさらに大きな力になります。 ここはみんなの力を結集して全力でできる限りの声と手拍子等で後押ししてこの試合を勝たせましょう。1人じゃなく
アジアチャンピオンズリーズのグループステージもいよいよ最終節。 サンフレッチェ広島が属するグループは首位のFCソウルを除く3チームが勝ち点で並んでいる状況。 サンフレッチェの最終節はオーストラリアのセントラルコーストマリナーズ。この試合に勝てばサンフレッチェはクラブ史上初のグループステージ突破となります。 平日で試合開始時間も遅めですが可能な限りスタジアムへ駆けつけ、選手・クラブを後押しし、新たな一歩を共に刻みましょう! 詳細はこちら 【日時】2014年4月23日(水曜)19:30キックオフ
2014Jリーグディビジョン1 第7節 4/12(土) 19:00 サンフレッチェ広島 VS FC東京 (エディオンスタジアム広島) TV放送予定: スカパー!Ch.800/スカパー!プレミアムサービス NHK BS1
FC東京
【ご案内】 4月12日(土)開催! Vol.36ボカロオフ会in広島 〜桜色タイムぼかろふ〜 〔&〕 〜はじける二次会〜 タイトル⇒桜色タイムカプセルより お待たせしました☆ 36回目のメインオフ会の開催です(*^▽^*) 桜の季節となり、暖かい日射しと新緑がさらに春を感じさせてくれます。 新生活を始められた人も、そうでない人もボカロをきっかけに友達の輪を広げよー! 今回もいつもと変わらないアットホーム「ぼかろふ」で盛り上がりましょ♪ 楽しさと憩いの場所へ(^^)/\(^^) ぜひご参加ください\(^o^)/ ┛┛
VOCALOID ボカロオフ会in広島
やっと暖かくなってきましたので 一度サクッと走りに行きませんか? 目的は、なぜか尾道ラーメン 最低でも2軒は梯子したいですね 集合場所:時間 第一集合場所 山陽自動車道福山SA下り :AM11時(11時15分には出ます) 中国道池田ICから約3時間ぐらい 第二集合場所 セブンイレブン尾道美ノ郷三成店 :AM12時(12時15分には出る予定) ↓ http://conveni.findstore.org/d/%E5%BA%83%E5%B3
新型 VMAX
今年、第2回目の走行会日程が決まりましたのでお知らせします。 開催日 4月27日(日) 9時〜夕方まで (雨天の場合中止) 場所 カートピスタ広島 参加料 1名 3500円 (ポケバイ&ターミネーターキッズに限り 2000円 ※1台で2名乗る場合プラス 1500円 ※1名で複数台走行の場合、金額追加無し ※当日、カートが来た場合、30分交代での走行となります。 参加資格 バイクが好きな人 ※参加者が未成年の場合は、親権者の署名・捺印がある「誓約書」「承諾書」が必要になりますので、2回目以降の参
広島発 バイクでサーキットラン
◎福山城でのお花見会です ◎参加費は無料です ◎今年もギターを持参しますのでみんなで飲んで歌って踊って笑いましょう ◎去年は雨上がりで気温が低く,強風の悪天候にもかかわらず35名の参加があり,すごく盛り上がりました ◎実施場所の福山城はJR福山駅の北側にありアクセスも抜群です 日時) 4月6日(日曜日)※雨天中止 午前11時〜終了時間は未定 ※午前9時頃から場所取りをしていますので,それ以降は自由にご参加ください 場所) 福山城の一番上段の広場 ※当日は何らかの目印をしておきます 参加費用) 無料です ◎飲食物は各
広島/福山/岡山/オフ会
佐伯区運動公園から倉重コース椿尾根を登ります。 桜の里で花見・頂上広場で山ヨガをします。 ヨガ用に敷物を持ってきてください。 お弁当持参ください。 集合場所:佐伯区運動公園の上の火葬場の横の公園 集合時間:9:00
山ヨガ@広島
今年もこの時期が近くなりました。 多くのカヤッカーのご参加をお待ちしております。 水の都広島と言われるように,広島市内には多くの川が流れています。 その内最大の太田川は河口で6本(昔は7本)に別れ,広がり,多くの島を作りました。即ち広島です。 広島の土手沿いには多くの桜が植えてあり,多分10000本以上。 桜の季節に花見がてら一緒にカヌーで散歩してみませんか? 水上からの桜はなかなかに良いものです。 世界遺産の原爆ドームも水上から眺められます。 【開催日】2011年4月6日(日) ただし雨天中
シーカヤック
恒例のマツダ旧車ピクニックのご案内です。 今回は,広島県東広島市豊栄町の牧場【トムミルクファーム】さんで開催される「牧場まつり」を訪ねます。 普段乗り入れることのできない,牧草地を開放していただき,マツダロードスター生誕25周年のミーティング場と,マツダ旧車の展示スペースを確保していただきましたので,「牧場まつり」のイベントと併せてお楽しみください。 ■日時:2014年4月20日(日) 雨天決行 ■場所:広島県東広島市豊栄町乃美1083番地5 http://tommilk.co.jp/index.html
広島 マツダ旧車クラブ
トコナツ屋の恒例ライブ「第27回トコフェス」を4月26日(土曜日)に開催いたします。 トコフェスは飲んで歌って弾いて遊ぶ宴会型ライブです。 フォーク、ジャズ、日本歌謡、インストなどジャンル不問。 腕の差も関係なく、初心者からベテランまで誰でも参加できます。 日 時 4月26日(土曜日)・19時スタート (エントリーが多い場合、開始時間を早めることがあります) 持ち枠 1組15分(セッティングを含む)。 定 員 23人 (観覧者を含む) mixi以外でも参加募集しますので、申し込みはお早めに。 なお定員
広島 音楽酒場 トコナツ屋
みんなで今シーズンの話でもしながらBBQしませんか?? 是非是非参加して下さい!! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 今までイベントに参加したことない方も、是非是非参加してみて下さい。 1人で参加してもさみしい思いは絶対させません!! 沢山の皆さんの参加待ってま〜す(●^o^●) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ★お肉が大好きな人 ★友達増やしたい人 ★K&Kと仲良くなりたい人 ★スノーボード仲間が欲しい人 ★オーリ
集まれ!広島のスノーボーダー
【4/6ゆるゆら春イベント『咲』】 2年の歳月を経て解かれし封印 ゆるゆら史上最大規模で贈る 桜と酒と肉が織り成す 古来日本の伝承行事 花見ことタイトルは 【【【『咲』】】】 開催決定!!! ★経験史上最大級の花見予定★ 『BBQ?肉の量◯◯kg!?!?』 『タッグビンゴ再び!!』 『総額◯万円!一発抽選会』 『・・・この謎のプールは?!』 『本場の味?!鉄板焼きの極意』 日時《4/6》11時〜17時 (途中参加&早退自由) 場所《広島市中区白島九軒町》 規模《ゆるゆら最大参加数7
広島20代総合サークルゆるゆら
ほめゲー feat with 花見♪ 開催!! ☆今ここ感動!つながりの和を桜の季節に共に創ろう☆ 脱タテマエ!本音なう☆ ... ストレスフリーでわくわくコミニュケーション*\(^o^)/* コンパや出会いのパーティーに参加していい出会いを期待したけど思ってたのと違った、もっと楽しく話せたはずなのに逆に気を遣いすぎて疲れちゃったとか、ありませんか? そんな、コミュニケーションのストレスから、ストレスフリーなワクワクコミュニケーションな交流会を今回は花見とコラボで開催します!! 自分の認識・観方が変われば、人間
一人暮らしの集い☆広島
花見&BBQ 交流会です^^ 新しい交流を作るも良し! 仲の良い友達と楽しむも良し! 禁止事項を守りつつ気楽に楽しくやっていきましょう! まだ未定ですが食前の運動がてらゲームをする可能性もあります^^ 運動ができない、苦手という方にはお手伝いをしてもらおうと思いますのでヨロシクお願いいたします! 場所は比治山公園! まんが図書館内には 赤ちゃんのオムツ換えスペースも トイレも完備されています。 最悪マックスバリューまで行けばトイレの心配はないでしょう! 詳細は下記になります!よく読んどいて下さいね♪ ↓
☆広島でオフ会仲間作ろうやぁ☆
21日間のOSHOミスティックローズ@広島 へのお誘いです。 私達のボディマインドシステムには、過去から積み重ねてきた数々の条 件付け、くせがあります。当時には最適だったやり方を今でも無意識に用いているために、生命エネルギーを限られた方法でしか使えていません。OSHO瞑想 セラピーは、それぞれ異なる手法を用いてこの条件付けを解放し、あなたが持って生まれた本来の状態にくつろぎやすくします。人が本来持って生まれた質は、 エネルギーに満ち、生き生きとしながらも、静かです。 OSHOミスティックローズは、1988年にインドの神秘家OS
OSHO
◎素晴らしく盛り上がった初回(3/20)イベントを更にパワーアップ! ◎料金を大幅に下げました ◎前回の反省点を改善して 前回の2倍以上盛り上げる策を練っています ◎異性とのチークダンスも自由です (前回,断られ率0%) 日時) 4月20日(日曜日) 開場→午後5:30 スタート→午後6:00〜 午後10:00終了 場所) 福山市明治町2-29明治ビル タイ料理パーパイタイ4階イベントホール ※福山市立中央図書館東側の6階建ての建物です 前売りチケット) ◆男性→2000円 (ドリンク券2枚付) ◆女性→1000
来週の月曜日!(祝日前)ゲルニカでイベントをする事になりました♫ ゲストはNew Mix CD 『LESSON.08 ”TOKYO CULT”』が先日発売されたばかりのDEXPISTOLSからSupermaar aka DJ MAARが初のソロで来広! 会場も昨年夏の泡パーティ”Espuma”も記憶に新しい Guernica Nishio で行います^^/ いつものクラブとは少し違った雰囲気でオシャレして一緒に楽しみましょーー♫ ”DANZA en Guernica” 4/28(月) at Guernica Open/23:00 Guest : Supermaar aka DJ MAAR(DEXPISTOLS) DJ: M-TECH / SEXHOLIC / KCH チケット ADV.
広島クラブイベント
R'CAFE Monthly LIVE♪42 タイムメニューよろしくお願いします(✿◕‿◕)ノ゙ ♬+゚:♫。* 今回演奏時間15分チャージ\200UPしましたスミマセヌ
R'CAFE
最近あちこちで話題の朝活。 皆さんご存知ですか? 朝活についてはこちら→朝活とは?http://ameblo.jp/leaf824/entry-11750258351.html そんな朝活で自分がやるスタイルは お食事交流会形式の朝活です! ただ少し違うのは 参加者の方には やりたいことをリストアップしてもらい それらに対する意欲を再確認するとともに その想いを伝えていく力 そして自分で模索する能力がつけていく そんな交流会にしていこうと思っております。 =============== さて 今回のタイトルはこれ! 【朝活】桜の下でやり
管理人様、貴重なスペースお借り致します。 ベビーマッサージ教室mama's hands-ママズハンズ-から、4月体験レッスンのお知らせです。 お友達作りでも大変人気の東部市民センターでの体験レッスン、産休を頂いておりましたが4月より再開致します。 【日時】2014年4月25日(金)10:30〜11:45 【対象】2ヶ月〜ハイハイ期位までの赤ちゃんとママ・安定期の妊婦さん 【場所】東部市民センター 2F児童室 福山市伊勢丘6丁目6−1 084−940−2574 【参加
福山市♪子育て情報局♪
トピック ディスカッション英会話のご案内です☆ ディスカッションを通じて英語で表現する力を伸ばします。 特定のトピックについての短いストーリーを読み、その内容を理解することでリーディングの能力を高めます。 短いストーリーの内容について自分はどう考えるのか生徒さん自身に考えていただきます。 いくつかの質問に答える形で自分の考えを表現し、スピーキング能力を高めます。 自分の意見を見つけ出し、うまく相手に伝える能力をディスカッションを行いながら学習していきます。 日時 2014年4月6日(日)16時〜17時 30分
広島で国際協力・国際交流!
トコナツ屋、4月29日(火曜・祝日=昭和の日)に、 GWスペシャル企画、「第3回昭和歌謡うた合戦」を開催いたします。 弾いてください、歌ってください、昭和の名曲! 昭和の歌なら演歌、歌謡曲、ポップス、フォーク、GSなど何でもOKです。 トコナツ屋恒例の「生演奏・演歌しばりライブ」に比べ、より広い範囲で昭和の歌をチョイスできます。 平成の世まで燦然と輝きつづける、あの歌、この歌を弾き語りで楽しみましょう。 涙と笑いの近未来的宴会型ライブ。 広島のアマ音楽史上、最も華麗かつ荘厳で煌びやかな、胸躍る企
DJ JIN氏を迎えての年に1回の最強グルーヴパーティー! 今年は4月5日(土)に決まりました! 前売チケットを将軍にて販売中☆ 将軍に寄れない方はメッセージでチケット取り置きいたしますので「4月5日の件」との表題で下記に私にメッセージお願いします。 .. 【バー冒険王 3rd MEMORIAL PARTY】 Special Guest DJ : DJ JIN(RHYMESTER / Breakthrough) 日時 : 4月5日(土) 22:00〜 場所 : 炭火やきとり 将軍 082-247-1842 料金 : 前売り 2500円(1drink order) 当日 3000円(1drink order) やきとり 150円〜 DJ : Oka Hidea
ライムスター
DJ JIN氏を迎えての年に1回の最強グルーヴパーティー! 今年は4月5日(土)に決まりました! 前売チケットを将軍にて販売中☆ 将軍に寄れない方はメッセージでチケット取り置きいたしますので「4月5日の件」との表題で下記に私にメッセージお願いします。 .. 【バー冒険王 3rd MEMORIAL PARTY】 Special Guest DJ : DJ JIN(RHYMESTER / Breakthrough) 日時 : 4月5日(土) 22:00〜 場所 : 炭火やきとり 将軍 082-247-1842 料金 : 前売り 2500円(1drink order) 当日 3000円(1drink order) やきとり 150円〜 DJ
CLUB MUSIC LOVERS!!!〜山陰編
RAMPAGE & club RAMPAGE
管理人様 貴重なスペースお借りいたします。 こんにちはベビーケアマッサージ教室nicoです 最近、メジャーになったベビマ 聞いたことはあるけれどまだ体験したことないという方や、大人数は苦手だなーというママさん 一度nicoに遊びに来ませんか? nicoは自宅教室なので少人数制となっています なので、赤ちゃんのペースでゆったりのんびりレッスンそして、おいしいハーブティを飲みながらゆったりまったりママさんたちとおしゃべりタイムをしています。 ママの温かいおててで赤ちゃんは
月1開催の広島キラ女☆ランチ会 さてさて、今月もやりますよ〜 またまた、しっかり盛り上がっていきましょう 今月は、自然食にしてみました〜 ゆっくりしゃへりたいんで、ねーさん入れて、 限定6名のランチ会 趣味、仕事、育児、家族の事から、LOVEの話まで〜 専業主婦の方から、お勤めの方、 ビジネスしてる方は、異業種交流も含めて、自分の宣伝もしっかりしてね いつも30分程度で満席になるんで、ピンときた方はお早目に 第33回広島キラ女 ☆ ランチ会
.:*☆キラ女:☆.:*広島
岡山クラブシーン
広島クラブJAZZSOULATINFUNK
山陰 CLUB 情報
♪岡山 ブラックミュージック♪
ほめゲー feat with 花見♪ 開催!! ☆今ここ感動!つながりの和を桜の季節に共に創ろう☆ 脱タテマエ!本音なう☆ ... ストレスフリーでわくわくコミニュケーション*\(^o^)/* コンパや出会いのパーティーに参加していい出会いを期待したけど思ってたのと違った、もっと楽しく話せたはずなのに逆に気を遣いすぎて疲れちゃったとか、ありませんか? そんな、コミュニケーションのストレスから、ストレスフリーなワクワクコミュニケーションな交流会を今回は花見とコラボで開催します!! 自分の認識・観方が変われば、人間力・人間
語り場in広島〜新たな希望の輪〜
家の中、ワヤな人いませんか 開かずの間、ありませんかあるある〜(笑) 呼ばれました?? 呼ばれた気がしました? そうです、あなたです(笑) キラママ【VOL.96】 人を招ける お部屋作りができる講座 どこから片づけてよいか分からない モノを捨てられない 収納場所が少なくて、モノがあふれてる〜 どんな収納用品が必要か分からない〜 どこに置いたか分からず、探し物をしてしまう〜 突然人が来たら困る 「何から手をつけていいか分からない!」と
キラ女(旧キラママ)広島本部
FUNKY!!@バー冒険王
14-15モデルのスノーアイテムの展示予約会開催します!! 期間:4月26日〜5月5日 ■GW予約特典■ ・K&Kオリジナルソールガードプレゼント!! ・最大5000円分の商品券プレゼント!!
はじめまして。 「日本病理医フィルハーモニー(JPP)」の演奏会を、きたる4/26(金)に行います。 JPPとは、「病理医」という種類の医師たちが中心となって作っている、アマチュアオーケストラです。日本病理学会の開催にあわせ、その開催地で演奏会を開いています。 一般市民の方や患者さんに向けての無料演奏会です。 全国から学会のために集まった病理医たちとその賛助者で演奏します。 お時間のおありの方は、ぜひともおいで下さい! 日時:2014. 4. 26(土) 19:00 開演( 18:30 開場 ) 場所:広島国際会議場 フェニックスホール プログラム
[dir]イベント&交流会in広島
こんにちは、Pipasaです。 今日は、ミスティックローズにまつわる思い出話を、ミスティックローズ広島のファシリテイター、デヴァ・シッダに語っていただきます。 続きものです。お楽しみに! なお、ミスティックローズ広島参加者募集〆切を3/18(火)とさせていただきます。 迷っている方はこの物語を参考に?!なさってみてはいかがでしょう♪ 『 私の初めてのミスティックローズは2009年の3月。ビッグプレムとヴァンダノがファシリテーターだった。 1月にひとりで初めてプーナにやってきて、慣れない英語での暮らしにストレスを
第一回「キス3回と4時の鳥の声」のお話の続きが届きました。 前回とうってかわって、ダイレクトにデヴァ・シッダのOSHOミスティックローズへの思いが伝わってきます。 『 つづき、と書いた以上、はじめてのミスティックローズがどんなだったか書くべきかなとは思うのだけれど、何か気が進まない。どうしてかな、と自問したら、それは、ミスティックローズやったことない人には、まっさらな状態で、その人なりのミスティックローズを経験して欲しいからだってわかった。 マインドってほんとに厄介で、「こんなことが起きたよ」って前もって聞
シッダから第三話が届きました。 すてきな例えを交えて、OSHOミスティックローズを語ってくれています♪ Enjoy~! 「 今ここミュンヘン郊外のペンテンンリードは、早春で、地面からスノードロップという、小さな白い花や、青紫のクロッカスが顔を覗かせています。朝には霜が降りていて、マイナス何度、という世界なのですが、外に出てみるとそれほど寒さは感じないのです。太陽が上るとともに霜がとけて大地から湯気が立ち上って、土の香りを届けてくれます。それがなんともいいにおいで、早朝の空気はたいそうなごちそうなのです。 昨日日曜日で